宮崎の街ネタを毎日発信!!

2025年、今年もUDONで幕開けだ!いまや宮崎のソウルフード「うどん」を食べてパワフルな一年にしましょう!
※2024年12月中旬現在の情報となっています。ご利用の際は掲載店舗等にご確認の上おでかけください。
釜揚げうどん
【宮崎市青島】釜揚げうどん 岩見

『魚ずし』130 円や『いなり』100 円、『おにぎり』90 円と一緒にどうぞ
茹でたてだからこそ楽しめる 風味豊かな小麦の香りと旨味
創業50 余年、讃岐で修行した先代からの味を引き継ぐ老舗。鮮度抜群の自家製麺は、コシのあるもちもち太麺。注文後に茹でるため、小麦粉の香りが立ち、昆布やイリコ、シイタケやカツオ節から取る出汁が旨味をさらに引き立てる。〆は濃厚なつけ汁をゆで汁に入れてご賞味あれ。

がズラ〜リ!茹で上がるまでの時間に
ぜひ!

青島駅の目の前とアクセスも抜群
釜揚げうどん 岩見
住所/宮崎県宮崎市青島2-9-5
電話番号/☎0985-65-1218
営業時間/11:00~16:00
休み/不定休
駐車場/10台
席数/28席
【宮崎市川原町】釜あげうどん 重乃井(しげのい)

注文後15 分ぐらいかかる。〆はゆで汁をつゆに入れて味わって
厳選素材の極上のだしに 60年変わらぬ味が自慢
北海道産昆布にカツオ節などの節類、高千穂産干しシイタケと、60年同じ素材で出汁をとり、しょう油
とみりんで整えたつゆは、出汁の香りがしてほんのり甘い。麺は手ごね、手切り、ゆでたてで、つるりとしてつゆとの相性抜群。油切りした揚げ玉もさっくりしてうまい。

宮崎観光ホテルの裏通りにある

の店をほうふつとさせる店内
釜あげうどん 重乃井
住所/宮崎県宮崎市川原町8-19
電話番号/☎0985-24-7367
営業時間/11:00~18:00※麺が売り切れ次第終了
休み/金曜日
駐車場/20台
席数/49席
【宮崎市清武町】うどん茶房 ふなや

ショウガやユズ、青や赤の自家製唐辛子でかわる味わいに驚き、〆は二番出汁を追加し楽しんで
無添加で厳選食材にこだわる 紅白うどんで縁起良き新年を
つるつるでコシのある自家製麺は、国内産100%の小麦粉を使用。天然醸造しょう油に本みりんなど、昔ながらの調味料と昆布や煮干しから取る出汁はすっきりまろやか。国内産の厳選食材や無添加にこだわる上質な一杯は、風味豊かで香り高く、最後の一滴まで安心して味わえる。

30日(月)と31 日(火)は
年越しうどんを予約限定販売、
1月5日(日)まで休み。
詳細はInstagram を

体もあったかに♪体にやさ
しいおやつや調味料も販売
うどん茶房 ふなや
住所/宮崎県宮崎市清武町今泉甲3702
電話番号/☎0985-85-3159
営業時間/11:00~LO14:30※売切れ次第終了
休み/日曜日、祝日
駐車場/20台
席数/35席
【宮崎市中央通】釜揚げうどん 戸隠本店

こだわりの細麺は秘伝のつゆと見事に調和!ひと口で虜になる味わい
ニシタチの夜のひとときに 柚子が香る極上釜揚げを
1967年の創業当時から受け継ぐ釜揚げは、宮崎のシメうどん文化を代表する逸品。カツオ節と昆布ダシで仕上げた甘めのつゆに、程よくコシが残る特注麺をからめれば、柚子の香りが広がり、さっぱりとした味わいに。夜のシメにふさわしい感動をご堪能あれ。

西銀座通りに佇む。営業は
夜のみ

テーブル席や座敷、
カウンター席が揃う
釜揚げうどん 戸隠本店
住所/宮崎県宮崎市中央通7-10
電話番号/☎0985-26-2872
営業時間/19:00〜翌2:00
休み/日曜日・祝日
駐車場/なし
席数/80席
【宮崎市浮田】釜揚げうどん 大輝

麺は多めに見えるが、女性でもペロリと完食できるほどよい量
つるつるの釜揚げ麺が 山イモとろりで2 度美味しい
「先代の味を大切に」と事業を引き継いだ店主・吉家さんが営む店。カツオとサバ節をブレンドした特製つゆと、注文毎に茹で上げる細麺は絶妙なバランスだ。まずはつゆと麺の風味を味わい、次に山イ
モを加えることで上品なとろみが織りなす美味しさに出会える。

県外の人もこぞって足を運ぶ

数量限定の『ばら寿司』
250 円も一緒にどうぞ
釜揚げうどん 大輝
住所/宮崎県宮崎市浮田2781-4
電話番号/☎0985-48-0630
営業時間/10:00〜15:00(LO14:30)
休み/月曜日※祝日、振替休日の場合翌日休
駐車場/12台
席数/26席
【宮崎市中央通】釜揚げうどん 織田薪

イリコなどをベースに仕上げたブレンド出汁を使用
夜の街で愛される シンプルな釜揚げうどん
創業45 年を迎える釜揚げうどん専門店。メニューは釜揚げと玉子入りの2種のみ。午前中にその日分だ
け仕込む細めの平麺は、つるりとした食感が特徴。玉子入りのつゆに柚子の皮を加えると、シンプルながらも深みのある味わいに。飲んだ後の〆にもオススメだ。

コアビル前にある
「釜揚げうどん」
の灯りが目印

『いなり寿司』100 円も
一緒にどうぞ
釜揚げうどん 織田薪
住所/宮崎県宮崎市中央通コアビル1F
電話番号/☎0985-27-9984
営業時間/19:00〜翌1:00※売り切れ次第終了
休み/日曜日※祝日の場合営業
駐車場/なし
席数/27席
【高鍋町】釜揚げうどん 豊宝

写真は大盛り。すすり心地の良い麺を、存分に堪能しよう円
さわやかにユズが香る コク深いつけ汁をどうぞ
徹底した温度管理のもと、シイタケやコンブなどの食材から作るうす口のつけ汁は、すっきりした味わい。つるりとした食感の麺をひたしてすすれば、口のなかに絶妙な素材の旨味が広がる。無料で大盛りにできるので、しっかりとした食べごたえが楽しめる。

サービスあり

家族連れでもどうぞ
釜揚げうどん 豊宝
住所/宮崎県児湯郡高鍋町南高鍋9925
電話番号/☎0985-69-7857
営業時間/10:30~15:00
休み/月曜日※祝日の場合営業
駐車場/30台
席数/22席
【宮崎市高岡町】うどん・そば 一粒(いちりゅう)

サクサク、ボリューミーな天ぷらは食べごたえ抜群
つるりとしたうどんと 季節の天ぷらに大満足
地産地消の食材にこだわり、添加物は極力不使用。程よいコシの自家製麺と、カツオベースの天然出汁で作るつけ汁がベストマッチ。天ぷらはエビやキノコ、大葉、そのほか季節の野菜が提供される。つけ汁にひたしたり、付属の岩塩をかけていただこう。

「一粒万倍日」から

定食メニューも豊富
うどん・そば 一粒
住所/宮崎県宮崎市高岡町上倉永138-1
電話番号/☎0985・82・3372
営業時間/9:30~15:00※なくなり次第終了
休み/不定休※月2回
駐車場/15台
席数/40席
【高鍋町】太平寺うどん(たいへいじ)

塩分控え目のユズ胡椒をお好みでどうぞ
ダシも麺も自家製 手間ひまかけた一杯をぜひ
「地産地消にこだわった、ここでしか味わえないうどんを提供してます」と店長・谷口大介さん。カツオ、サバ、イリコ、コンブなどから毎日丁寧にとった天然出汁で作るつけ汁は、甘めの優しい味わい。
添加物不使用、小麦粉100%の麺の素朴な風味も楽しんで。

常連も多い

チェアや絵本も用意
太平寺うどん
住所/宮崎県高鍋町南高鍋8173
電話番号/☎0983-22-5503
営業時間/9:00~19:00
休み/月曜日※祝日の場合翌日休
駐車場/60台
席数/50席
こちらも読んでくださいね!
- 備考