宮崎の街ネタを毎日発信!!
グルメ

〔おら町グルメ〕コラーゲンたっぷり!海のギャングをどうぞ
港の駅が「地元色のある商品を」と手がけたのがウツボを使った料理。

〔みやざきラーメン〕トロトロチャーシューとあっさり塩ベース豚骨
豚のゲンコツをじっくり8時間煮込んで作る白濁スープに、塩ベースのタレで味付け。

〔おら町グルメ〕殿様にも献上した江戸時代からの伝統を
飫肥を代表する名物「厚焼」。

〔みやざきラーメン〕こってり好きにはたまらない正統派・家系ラーメン
家系総本山の系譜上のお店でのみ使用できるとされる「酒井製麺」の麺。

おまかせ料理が人気!土間も囲炉裏もある古民家
西都市都於郡の受関地区にオープンした広くてのどかな古民家カフェ。『のんちゃんのおまかせランチプレート』1200円は地産地消、無添加での調理を大切にし、地域で獲れた食材を使い提供。囲炉裏焙煎子^ヒーやスイーツも人気で驚きなのは『お子様ランチ』は小学生まで無料。お客さんや生産者など人や地域との繋がりを大事にしている。

〔おら町グルメ〕おにぎりとエビで絶品にぎりの誕生です
「おかずとご飯が一緒に食べられるものを」という、日南海岸で釣りをする客からヒントを得て考案された一品は、地元客はもちろん、観光客にも大人気。

〔みやざきラーメン〕ニンニクと玉ネギによるマイルドな辛味がやみつき
じっくり丁寧に時間をかけて作り上げるスープをベースに、数種類の香辛料と、ニンニクなどで作る自家製〝辛みの素〟で辛さをプラスした一杯。

〔おら町グルメ〕おやつにもおかずにも城下町の庶民の味
「おび天」専用の自家製豆腐に白身魚のすり身を混ぜ合わせ、味噌としょう油、黒砂糖で味付け。

〔みやざきラーメン〕コクのあるあっさりさ程よい辛さが人気の秘密
豚バラや豚骨を12時間以上じっくりと煮込んで作る豚骨ベースのスープに、赤味噌と豆板醤を加えた一杯。

〔おら町グルメ〕30年以上変わらない古き良き安定の味を
地元獲れの猪肉を贅沢に使ったオリジナルうどんがリーズナブルに楽しめる同店。