宮崎の街ネタを毎日発信!!

わざわざ行きたいレトロカフェ
ぽかぽか陽気に誘われて県内周遊ドライブ日和。居心地のいいカフェやレストランをはじめ、レトロでオシャレなショップでゆったりとくつろいで。
※タウンみやざき2025年5月号掲載(2025年4月中旬現在)の情報となっています。ご利用の際は掲載店舗等にご確認の上おでかけください。
【高鍋町】古民家Cafe ポチぱん

『コーヒー』450円
※セットは50円引き
季節の果物と合わせていただこう
自然光や風を感じながら 癒しの時間をゆったりと
長年パン教室を開催してきたオーナー・岩佐茂登子さんが、同級生と一緒に古民家をリノベーションして作ったカフェ。オススメはなかにマスカルポーネチーズが入った手作りのイタリアンプリン。優しい甘さと硬めの食感が楽しめる、なつかしい雰囲気の一品。


古民家Cafe ポチぱん
住所/宮崎県児湯郡高鍋町大字高鍋町540
電話番号/☎090-4351-3729
営業時間/11:00~17:00
休み/月曜~水曜日
駐車場/10台
席数/24席
【宮崎市北高松町】neonci(ネオンチ)

不定期で具材が変わる楽しみも。取材時はレーズンやセロリが入ったカレー風味のチキンサラダをサンド
料理にも空間にも隅ずみまで 丁寧に心を配るやさしいカフェ
歴史ある古き良き民家をリノベーション。体にやさしい食材にこだわるメニューは、すべて自家製。イチオシのきまぐれサンドは、一度にさまざまな味わいを楽しめる大満足プレート。手づくりの家具やアンティークな食器類など、ノスタルジーでやわらかな空間でゆっくり召し上がれ。


おやつもすべて手づくり
neonci
住所/宮崎県宮崎市北高松町4-9
電話番号/☎0985-55-0150
営業時間/11:00~18:00(LO17:30)
休み/日曜、月曜日※ほか不定休あり
駐車場/5台
席数/16席
【高鍋町】日向利久庵(ひゅうがりきゅうあん)

添加物、着色料不使用にこだわった一品
くだいた渋皮煮の食感と上品なバターの香りが絶妙
上質な栗を使ったスイーツを提供する店。人気のフィナンシェのパッケージを、より和をイメージしたカラーに一新。さらに、福岡のあまおうイチゴパウダーを練り込んだ『あまおう苺味』も新登場。さわやかな風味のイチゴと、優しい甘みの栗の組み合わせが好評。


日向利久庵
住所/宮崎県児湯郡高鍋町大字高鍋町684-ロ
電話番号/☎0983-23-1230
営業時間/9:00~18:00
休み/なし
駐車場/10台
席数/20席
【高鍋町】津久見屋果實店(つくみやかじつてん)

なかにはバニラアイスがイン!最後まであきずに食べ進められる
厳選フルーツを贅沢に 食欲そそる人気パフェ
大正12 年に創業した老舗果物屋が営むパーラー。リンゴ、メロン、パイナップル、オレンジグレープフルーツなどジューシーな果物がたっぷりとのったパフェは、飾り切りも見事で目にも舌にも美味しい。5月はマンゴーを使ったパフェなども提供予定。


津久見屋果實店
住所/宮崎県児湯郡高鍋町大字高鍋町658-1
電話番号/☎0983-23-1122
営業時間/10:30~LO17:00
休み/水曜日※ほか不定休あり
駐車場/7台
席数/16席
【高鍋町】ヤマトヤの跡

富士山のような可愛らしいグラスにも注目
レトロな空気に包まれて くつろぎの時間を満喫
洋品店「ヤマトヤ」を創業者の娘である河野さんが受け継ぎ、スイーツ店「PECO」やイートイン併設の複合店にリノベーション。炭酸水を自分で注いで作るソーダは、バニラアイスのまろやかな風味が絶妙。レンタルスペースとしても利用できるので、気軽に問合せを。



ヤマトヤの跡
住所/宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋1063
電話番号/☎0983-23-2840
営業時間/13:00~18:00(LO17:30)
休み/日曜日、祝日※ほか不定休あり
駐車場/8台
席数/20席
【小林市】ハルとツキ.

ハーブティーが付く『飲み物セット』350 円も一緒にどうぞ
香り高いハーブとともに まったりした時間が流れる
無農薬の野尻町産ハーブを使った体に優しい月替わりランチを提供。この日は、さわやかな香りのディルに日向夏と新玉ネギを添えたサラダや、オーブンでじっくりと焼き上げた玄米とナッツのローフなど7種がお目見え。ハーブの香りとともに、心安らぐ時間を堪能しよう。


ハルとツキ.
住所/宮崎県小林市野尻町東麓969-1
電話番号/☎070-2152-0555
営業時間/11:30〜16:00※ランチ~15:00(LO14:30)、ティータイム・テイクアウト14:00~
休み/水曜~金曜日、毎月1日と月末※Instagramで確認
駐車場/10台
席数/7席
【日向市】古民家よもぎ蒸しカフェ うみとつき

カウンター 3000円
個室 3500円
ヨモギの香りに包まれて 古民家でデトックスを
「楽しい毎日を送るために、健康とキレイのお手伝いをします」と温活士・佐藤律子さん。代謝・血行促進の効果が期待できる、ヨモギを使った全身蒸気浴を満喫しよう。そのほか、山人参のお茶『日向当帰』300 円なども提供中で、カフェとしての利用もOK。


古民家よもぎ蒸しカフェ うみとつき
住所/宮崎県日向市美々津町3258
電話番号/☎0982・95・6280
営業時間/10:00~19:00
休み/不定休
駐車場/2台
席数/4席
【日向市】茶屋たまのや

『あんみつ』600円
厚切りの鴨肉は食べ応え抜群
歴史のつまった空間で ランチもおやつも楽しんで
美々津で最も古いと言われる民家で営むカフェ。「時間を気にせず、のんびりゆったり過ごして欲しい」と代表・本村さん。『あんみつ』は、なつかしい甘さの黒蜜と、まろやかなバニラアイスの味わいがベストマッチ。アゴダシが上品に香るうどんも人気。



茶屋たまのや
住所/宮崎県日向市美々津町3316
電話番号/☎090-4483-3653
営業時間/11:00~18:00
休み/月曜、木曜日
駐車場/美々津港と同じ
席数/8席
【日南市】カネトモカフェ

オムハヤシライス
(ワンドリンク付き)
2000円
4種のメインは「家庭料理にひと手間かかるメニュー」がコンセプト
里帰り気分でほっとする 優しい味わいの洋風ランチ
6 種の前菜に『オムハヤシライス』など4つのメインが選べるランチが人気。この日の前菜は、野菜とサーモンのテリーヌやハチミツ入りのしっとりケークサレなど、店主・角野さんの繊細なセンスが光る。セットのケーキやプリンパフェまで味わう常連客も多い。

シーフードドリア
(ワンドリンク付き)
2200円

1100円 ※ランチ注文の方800円

750円〜


カネトモカフェ
住所/宮崎県日南市吉野方3658・2
電話番号/☎0987-67-0195
営業時間/ランチ10:00〜14:00、カフェ14:00〜夕方
休み/水曜日※ほか不定休あり、Instagramで確認
駐車場/5台
席数/22席
【国富町】蔵カフェやはた・ガーデンカフェ風の丘

生ハム玉子モッツアレラ玄米バケット 700円
海苔めんたいクリームパスタ風うどん 700円
サンドは具が10 種類各700 円。ドリンクもお茶など多数で各300 円
自慢のサンドやうどんを 重厚な石蔵や庭園でどうぞ
介護施設やはたの敷地にある石蔵を利用したイートインスペース「蔵カフェやはた」。向かいの庭園にはテイクアウト専門の「風の丘」があり、こちらのサンドやパスタ風うどんなどを購入して利用を。サンドはソフトフランスか玄米バケットが選べて、うどんは4種あり。


蔵カフェやはた・ガーデンカフェ風の丘
住所/宮崎県東諸県郡国富町本庄8144
電話番号/☎090-9476-4835
営業時間/11:00~15:00
休み/火曜~木曜日
駐車場/20台
席数/22席
【宮崎市高岡町】森カフェ むぎや

メイン、ご飯、汁物、漬物、小鉢数種、デザートに選べるドリンク付き
大自然に建つ隠れ家カフェで ペットと一緒にほっと一息♪
古民家好きのオーナーが長い歳月をかけて手づくりした、こだわり満載の隠れ家カフェ。大自然に囲まれた非日常空間で、調理師でもあるオーナーの自家製メニューが楽しめる。イチオシは金曜~日曜日限定の『週替りランチ』。野菜たっぷりで品数豊富、やさしい味わいに満たされて♪

絶景が広がる開放的な庭では、デイキャンプもOK!気軽に問合わせを
森カフェ むぎや
住所/宮崎県宮崎市高岡町花見4576-1
電話番号/☎090-1349-9870
営業時間/11:00~16:00
休み/木曜日※ほか不定休あり
駐車場/5台
席数/12席
【宮崎市清武町】アフタヌーン花嶋(かしま)

※土曜・日曜日・祝日はプラス220円
春の訪れをよろこぶ幸せいっぱいのセット。5月中旬からはさわやかな初夏のコースへ
クラシカルな個室でゆっくり 季節を彩る優雅なひとときを
継承され続ける古民家をモダンで気品あふれる空間にリノベーション。こだわりのハチミツと旬の野菜やフルーツで彩るセイボリーにスイーツ、自慢のスコーン。経験豊富なイタリアンベースのシェフが手づくりする、贅沢で美味なるランチ&アフタヌーンティーのセットをどうぞ。

HP やInstagram を


アフタヌーン花嶋
住所/宮崎市清武町加納甲2695-2
電話番号/☎090-3839-0555
営業時間/11:00~16:30※夜は土曜、日曜日のみ営業。完全予約制
休み/火曜日※祝日の場合翌日休
駐車場/5台
席数/25席
【宮崎市恒久】玄米屋(げんまいや)

タイ風カレー、車麩のカツ&南蛮、小鉢、豆腐の出汁麹のせ、サラダ、酵素玄米ご飯、
汁物、漬物付き
発酵食、漢方茶、自然療法 心と体を整える古民家サロン
祖父母が暮らした自宅を大切に引き継ぎ、古民家サロンとして再生。玄米や小豆でつくる長岡式酵素玄米をはじめ、発酵調味料やご当地食材を使用したランチや漢方茶が大好評!さらにタロットやバッチフラワー波動療法など、心と身体のバランスを整えるメニューも豊富。詳細はHP をチェック!

前日までに要予約

玄米屋
住所/宮崎県宮崎市恒久4-1-8
電話番号/☎0985-52-7861
営業時間/11:30~14:30(LO13:30)※ランチは水曜~金曜日
休み/不定休
駐車場/5台
席数/12席
【宮崎市内海】喫茶室 海と山のまにまに/ ぽんちせ

撮影時は、イチゴと柑橘の冷菓が登場
ノスタルジーな時が流れる 甘い休日を内海で
静かな漁港近くに佇む古民家を改装オープン。座敷の畳や大きな柱、アンティークな掛け軸など時を凝縮した空間が出迎えてくれる。メニューは、旬の果物を使った2種の生菓子のコース。オーナー自ら丁寧に淹れてくれるペアリングのお茶にも注目したい。



喫茶室 海と山のまにまに/ ぽんちせ
住所/宮崎県宮崎市内海1032-1
電話番号/☎070-4387-7888
営業時間/12:00~17:00
休み/不定休※Instagramで確認
駐車場/4台
席数/8席
- 備考