宮崎の街ネタを毎日発信!!
今年も開催!県内25店舗がジビエ料理を提供
みやざきジビエフェア 2025-2026
2025年11月14日
~ 2月15日
みやざきジビエフェア 2025-2026
野生鳥獣は、農林作物等への被害をもたらす一方で、その肉(ジビエ)は、高タンパクで栄養価が高い大地が育む自然の恵み。猟期に入る11月からジビエの魅力を広く知っていただくためフェアを県内飲食店25店舗で開催!
*予約が必要なメニューもあります。必ずご確認ください
参加店舗はこちら→https://townmiyazaki.ne.jp/gibier-sl/
スタンプラリーに参加して賞品を当てよう!
店舗にあるスタンプラリーの二次元コードをゲットして、専用の応募シートから申込みするだけで、抽選でフェア参加店の2,000円分の食事券やジビエ加工品などが当たるラリーに参加できます。
*スタンプラリーに参加するにはタウンみやざきLINEへのお友達登録が必要です。
賞品
フェア参加店で使える商品券2,000円 25名様
*お店は選ぶことができません
ジビエ加工品詰め合わせセット3,000円相当 10名様
スタンプラリー期間
令和7年11月14日(金)から令和8年2月15日(日)
ジビエのここがスゴイ!
ジビエ(gibier:フランス語)とは、狩猟で捕獲した野生鳥獣の肉や料理のこと。 シカ肉は、牛肉と比べると高たんぱく質、低脂質(6分の1)で、エネルギーが半分以下の上に鉄分が牛肉の 2倍も含まれているヘルシーな食材。またイノシシ肉は、豚肉と比べると鉄分がおよそ4倍、ビタミンB12が 3倍も含まれており、栄養価も豊富。
"参考資料:「知って食べよう!宮崎県のジビエ」発行:九州農政局宮崎県拠点"

- INFORMATION -
みやざきジビエフェア 2025-2026
- 開催日
- 2025年11月14日 ~ 2月15日
- リンク
- https://townmiyazaki.ne.jp/gibier-sl/








