宮崎の街ネタを毎日発信!!
グルメ

芳醇な紅抹茶を贅沢に使用 ベリー類をアクセントに
薩摩園鎌田茶業が独自の製法で作る紅茶の抹茶「紅あかまっちゃ抹茶」は、紅茶の華やかな香りと渋みに加え、抹茶のようなにが味や旨みも持つ逸品。これを使ったゼリーとアイス、相性のよいブラウニーやモモ、ベリー類と9層仕立てに。豊かな香りと食感の変化が楽しめる。

フレッシュでジューシー 老舗果実店が彩る夏の味
「もっと気軽に果物を」をコンセプトに、各地から目利きしたフルーツが並ぶ専門店。併設のカフェで新登場のスイーツは、大胆にカットしたパインのなかに濃厚で後味さっぱりのソフトクリーム、さらに完熟パインと宮崎マンゴー、ブルーベリーが全体を華やかに彩る。

メロンにスイカにさくらんぼ 色とりどりの贅沢パフェ!
創業100年の老舗・津久見屋果實店。ギフトを買いに来るお客さんも多く、飲食スペースでは旬のフルーツを使ったパフェなどが食べられる。味だけでなく見た目にもこだわったパフェが特徴で10種類以上ものフルーツが入った季節のパフェはインスタ映えまちがいなし!

お芋ソトにチップス、冷やし焼き芋と芋づくし
焼き芋を皮ごと練り込んだ芋ソフトをベースに、さつま芋のチップスと焼き芋フライドポテト、冷やし焼き芋と芋づくし。ほんのり優しい芋の甘さを感じる芋ソフトと、アクセントのベリーやホイップとの相性もいい。ソースはチョコ、メープル、キャラメルの3種類から選べる。

こだわりの無添加手作り!豆乳を使った焼き芋ソフト
2018年にオープンしたPotegee。お客さんからの声がきっかけで、牛乳アレルギーの方でも食べられるように豆乳を使用したソフトクリームが人気。砂糖もあまり使わず、芋の甘みが感じられて罪悪感も少ない。ヤギなどの動物も賑やかに迎えてくれるので、ぜひお立ち寄りを!

濃厚な芋の甘さにおどろき!適度なカップサイズもよし
宮崎産紅はるかの焼き芋をメインに、焼き芋を使ったアレンジスイーツを販売。なかでも、紅はるかの焼き芋だけをペーストにしてしぼるモンブランは、芋の濃厚な甘さにおどろく人が続出。濃厚アイスや生クリームのバランスや、食後のデザートにピッタリなサイズ感もいい。

アイスとスイートポテト温×冷の絶妙パフェ
他店にはないオリジナリティのあるメニューが並ぶカフェの人気スイーツ。自家製のアイスに温めたスイートポテトをイン。こっくりしたバニラとほっくりした味わいのお芋の幸せなコラボ。ここにカリッとしたヌガーグラッセが入り、それぞれの食感のちがいも楽しめる。

毎日作りたてがこだわり 舌触りの滑らかさに感激
県産食材にこだわったジェラートは、毎日作りたてが自慢。そのため素材のフレッシュな味わいと舌触りの滑らかさに感激する人も多い。リッチミルクはアリマン乳業の低温殺菌牛乳を使用。ミルキーな甘みにおどろくこと間ちがいなし。さわやかなピーチとのバランスもいい。

本場で修行した職人が作る大人気のジェラート屋さん
美郷町に本店を構える同店の商品を、日向市にあるSTAIRS OF THE SEA内の店舗でも販売中。本場イタリアで修行した職人が味にこだわり抜いたジェラートは口あたりがなめらかで濃厚な味わいが特徴。ほかにも持ち帰り用の冷凍ピザなどもあるので詳細はインスタグラムをチェック!

人と環境に優しい植物性のアイスクリーム
乳製品、卵、白砂糖を使わない植物性のアーモンドミルクなどで作るアイスクリーム。コスタリカ出身の店主が、アレルギーがある人でも食べられ、環境負荷も低いものを提供したいと作っている。アメリカンスタイルで固めに仕上げ、後味がさっぱりしていると好評だ。