宮崎の街ネタを毎日発信!!

グルメ

グルメ

また行きたくなるお腹を満たす町食堂

オープン13 周年目の七輪焼き専門店が、ランチ営業をスタート。お手ごろでボリューミーな『特盛鶏から揚げ定食』1300円は、ニンニクしょう油風味のから揚げが10個ものった人気メニュー。新鮮な魚を大ぶりにカットして提供する『焼き魚定食』1000円~は、その日の仕入れによってメインが決まる。ご飯の大盛り無料、学生はおかわり無料なのもうれしい。
グルメ

SNS映えする話題のスイーツメニューが勢揃い

フルーツやグラノーラをトッピングした『アサイーボウル』。濃厚でクリーミーな『グリークヨーグルト』。K-POPアイドルに人気のフローズンヨーグルトアイスにパリパリのチョコををかけた『ヨアジョンボウル』。各1300円で提供。フルーツたっぷり。ヘルシーで美容や健康への効果も♪わらびもちドリンクやアサイースムージーなどのドリンク類も種類豊富で、メニューはすべてテイクアウトOK。
グルメ

自家焙煎のコーヒーで毎日に豊かな彩りを

CHICCHI COFFEE(チッチ コーヒー)テイクアウト専門のコーヒーショップがオープン。オススメの『ドリップコーヒー』460円~は、世界各地の厳選した銘柄から使用するコーヒー豆を選んでいただける。豆によって焙煎や抽出の方法をかえること...
グルメ

繊細な職人技が光る 贅沢な季節の料理をどうぞ

銀座などで腕を振るっていたオーナー・池田和也さんがオープンした日本料理店。地産地消をコンセプトに、新鮮な旬の食材を使用。ランチの人気メニュー『彩り四季御膳』2300 円。地取れ魚を使用した『鮨づくしコース』6000円は、お造りと揚げ物か焼き物から選べる酒肴2種、握り10貫、椀物、香の物、甘味が楽しめるコース料理。カウンター席から店主の手さばきを眺めながらゆっくりと。
グルメ

花と緑が彩るアートな空間で美味なるメニューを

宮崎市中心部の瀬頭交差点そばに、花と緑に囲まれた癒やしのカフェがオープン!夜パフェで人気の「Corin’ s BAR」の昼カフェゆえ、料理にスイーツ、ドリンク類などすべて大満足。イチオシの『地鶏と柚子胡椒のクリームペペロンチーノ』のセット1500円、地鶏のホットドッグ『地鶏(ジド)ッグ』550円や、ローズなど9種の花のフレーバーから選べるミニブーケ付きの『フラワーラテ/ティー』770円はギフトにも。
グルメ

テイクアウト専門店として佐土原から恒久に移転オープン

小さなコンテナハウスのコッペパン専門店。一番人気の『ハムたまご』300円をはじめとする「おかずコッペ」、スイーツ系の「おやつコッペ」各5種と「日替わりこっぺ」4種のメニューを用意。オススメは揚げたてを提供する『揚げこっぺ』160円~。きなこやペペロンチーノのかわりダネなど11種のフレーバーがあり選ぶのが楽しい。すべて注文を受けてから作るので数が多い場合は事前予約を。
グルメ

あっさりながらも奥深い自慢のダシを味わう

カツオ節やサバ節、イリコ、コンブから丁寧に取ったダシが香るうどんを提供。上品なコクのある味わいで、中太麺によく合う。『かけうどん』350 円や、ささがきゴボウを揚げた天ぷらが入る『ごぼ天うどん』500円など定番メニューが10種以上揃う。そのほか、実家農家で採れた旬野菜のおしんこや、コーヒーも無料で提供する。
グルメ

【みやざきスーパーマーケット探検隊!】02)わくわくがとまらない!「地域密着スーパー」

毎日のお買い物をもっと楽しく!野菜や魚、肉はもちろん、種類豊富なお惣菜やスイーツなど、安定の品揃えでわたしたちを迎えてくれるスーパーマーケット。地域密着、安さのひみつは? 今、オススメの商品は?宮崎県内のお店にいざ潜入!
グルメ

【宮崎・2025年6月】さ~て今月のランチは?「粉もんランチ」

毎月テーマに合わせたメニューを紹介。今月はお好み焼きにもんじゃなど、粉もんランチをどうぞ。
グルメ

厳選した旬の国産鰻を絶妙な焼き加減で提供!

鰻料理専門店が若草通りにオープン。看板メニューは『鰻重 並』2400円。やわらかく蒸し、高火力で焼いて仕上げた鰻は、なかはフワフワ、外は程よくパリッとした食感に。甘さ控えめのタレと精米したてのご飯が、鰻の旨味を引き立てる。そのほか『嬉野茶ハイボール』650円など、アルコール類も充実。鰻とのペアリングも楽しんで。