宮崎の街ネタを毎日発信!!

グルメ

グルメ

【2025年最新・宮崎】ひんやり爽快、夏全開!!「憩いの かき氷 タイム」

宮崎のホットな夏を満喫するなら、かき氷は見逃せない!夏バテで疲れた身体は、冷たいスイーツを楽しむベストコンディション。編集部リサーチの至福の一皿をどうぞ。
グルメ

いつもよりちょっぴりリッチなアイスでスペシャルな夜を♪

全国で約50店舗を展開する夜アイス専門店「21時にアイス」が、宮崎に初上陸!あっさりとしたミルクアイスは、夕食や飲んだあとにもぴったりで、こだわり食材で彩るメニューが約20種。人気は『贅沢生チョコ』や『いちご大福』各800円、『チョコバナナ』や『いちごミルフィーユ』各700円など栗にチョコバナナ、イチゴにマンゴーと色とりどりで美味。トッピングで自分好みにカスタマイズすれば、さらに楽しめる。
グルメ

地産地消にこだわるラーメン店がレトロモダンな店舗に一新!

味の決め手となるスープや麺、具材などは産地直送のものをなるべく使用。自慢のスープは、黒豚100%の豚骨をじっくり煮込むことで、味わい深く濃厚な仕上がりに。継ぎ足し続けるスープは、水と豚骨だけで旨みを凝縮。人気メニューの『濃厚こってりとんこつラーメン』880円は、とろっとしたコクうまスープにちじれ麺がよくからむ。麺の硬さや太さ、スープのこってり度まで自分好みに調節可能なのがうれしい。
グルメ

大阪仕込みのお好み焼きを隠れ家空間でゆったりと

大阪出身の夫婦が営むお好み焼き店。人気メニューは、旨味のつまった大ぶりなエビが3尾入った『海老スペシャル』1500円。ふわふわ食感の生地はキャベツたっぷり。ボリューミーながらあっさりといただける。甘辛く煮た牛すじとコンニャクが味わえる『牛すじ・コン』300円や『いか』250円、『豚』200円などトッピングも豊富。自分好みの逸品にして楽しもう。そのほか、旬の野菜を使ったメニューも提供。
グルメ

【2025年 宮崎】古民家ドライブ#03「雰囲気もごちそう!古民家レストラン」8選

宮崎県内の居心地のいいカフェやレストランをはじめ、レトロでオシャレなショップでゆったりとくつろいで。
グルメ

思わずやみつきになる ふわもち食感のドーナツ

生ドーナツ専門店が県内初出店。約8種あり、なかでもイチオシは同店限定の『マンゴージュレとマンゴークリーム』550円。濃厚なマンゴークリームと、県産マンゴーのジュレがたっぷり入った一品は、さわやかな風味で食べ応え抜群。注文を受けてから揚げる『できたてトリュフプレーン』320円は、生地の甘みとトリュフ塩の旨味のバランスが絶妙。
グルメ

【2025年 宮崎】古民家ドライブ#02「ノスタルジックな話題のショップ&スポット」9選

居心地のいいカフェやレストランをはじめ、レトロでオシャレなショップでゆったりとくつろいで。
グルメ

チキン南蛮好きに朗報!話題の人気店が駅前に登場

都城出身のオーナー・福留さんが地元で経営していた飲食店でダントツ人気のチキン南蛮を進化させ、誕生したチキン南蛮専門店。話題の隼人店に次いで、2号店が宮崎駅前にオープンした。ぷりっぷりでジューシーに仕上げた鶏モモ肉と衣に染み込む甘酢ダレに、自家製タルタルソースがたっぷり!『チキン南蛮弁当』は4個入り800円で個数が選べる。『唐揚げ弁当』940 円もあり、シイタケなどとの『コンビ弁当』910 円~も。メニュー豊富な弁当類にイートインメニューも充実。
グルメ

【2025年 宮崎】古民家ドライブ#01「わざわざ行きたいレトロカフェ」14選

ぽかぽか陽気に誘われて県内周遊ドライブ日和。居心地のいいカフェやレストランをはじめ、レトロでオシャレなショップでゆったりとくつろいで。
グルメ

笑い声がたえない 昼から飲める立ち飲み居酒屋

人気居酒屋「まんぺい」の姉妹店がオープン。フレンドリーな若女将・柳友さんが切り盛りする店内では、『観音池ポークDE かつ煮』700 円や『中川ホルモン麦味噌煮込み』650 円など、地元食材と季節の野菜を使った手作り料理がいただける。ドリンクメニューは、焼酎をポン酢で割った『ポン酢サワー1本付き』650 円が人気。『おかわり中』300 円もあり。