宮崎の街ネタを毎日発信!!

西都市

グルメ

気軽に立ち寄れる アットホームなパン屋さん

一番人気の『明太フランス』350円をはじめ、無添加素材にこだわるパンは常時約20種用意。試作を繰り返して完成した『食パン』380円はきび砂糖を使用しており、ほのかに甘い。焼菓子やティラミスなどの商品も日替わりで販売。開店時にはサンドイッチも数量限定で並ぶ。人気商品はすぐに完売するため、早めの来店がオススメ。
グルメ

地元に愛される店を目指し スイーツで幸せをお届け

「生まれ育った西都で自分の店を開きたい」と東京、大阪、神戸のホテルで修業と経験を積み重ねてきた本部未央さんがスイーツ店をオープン。しっかり焼きこんだ自慢の『シュー ア ラ クリーム』300円や『フレーズ フロマージュ』550円など、フランス菓子をベースにした甘さ控えめでシンプルながらも上品な商品が常時8種並ぶ。
グルメ

自家製麹調味料を使用 無添加にこだわる手作り料理

肉や魚のメイン3種と無農薬野菜を中心とした惣菜5種のなかから選んで自分だけのオリジナル定食を注文。『惣菜3種ランチ』1500円、『惣菜2種ランチ』1300円、『惣菜1種ランチ』1100円、『メインランチ』900円の4種。すべてに塩麹入り土鍋炊きご飯、日替わりスープ、小鉢、漬物が付く。プラス200円で酵素玄米に変更可。
グルメ

〔みやざきカフェ日和〕コーヒーを飲む感覚で気軽に漢方のお茶を試して

漢方薬店に併設され、コーヒーや軽食はもちろん、体調に応じた漢方薬のお茶も気軽に楽しめます。
イベント

宮崎県立西都原考古博物館開館 20 周年特別企画

2024年4月に開館20年目を迎える宮崎県立西都原考古博物館が、この節目の年を記念して西都原の魅力を写した、写真コンテストを開催。あなたの伝えたい西都原の1コマを応募してみよう。
グルメ

至高のイチゴをより生かすカップのなかはおいしい宝箱 

微生物が豊富な健全な土づくりを行うことで作物が健やかに育つ。
グルメ

大自然のなかにある こだわりがつまったカフェ

土づくりをはじめ味を追求したイチゴを育てる「苺 大野屋」の代表・大野高幸さんがカフェ兼直売所をオープン。メニューは有機米を使用した米粉のクレープ生地で作る『とろける生クレープ』825円~、純生クリームや新富町の新緑園の茶葉を使用した『ショートケーキ』660円~など。『苺ココア』や『苺スムージー』などのドリンクも提供。
ライフ

限定1組の贅沢プライベート サウナとキャンプで自然満喫

地域おこし協力隊として祖父母宅横にオープンさせたプライベートサウナ。「みんなで作る秘密基地がコンセプトです!」とオーナー・丸山敬貴さん。キャンプ場サイトも完成し、星空を眺めながら、BBQやロウリュが楽しめる。牛舎跡にはアトリエや『サウナハット』6500円をはじめTシャツ、キーホルダーなども販売。茶臼原の自然でととのおう。
おでかけ

[湯めぐりみやざき]めずらしいラドン温泉で元気いっぱい!

地下1000mから湧き出る天然温泉。
おでかけ

[湯めぐりみやざき]山あいに湧き出る歴史ある名湯で心からの癒しを

80年以上も続く、山あいの温泉。秘湯の温泉宿に来たかのような雰囲気の中、中世に伊東氏の武将も戦の傷を癒したという歴史ある温泉。