宮崎の街ネタを毎日発信!!
宮崎市内南

あなたの贈りものに魔法をかける
ネットショップでの購入品、お菓子と本などを一緒にセット、大型ギフトといった持ち込みのプレゼントをおしゃれにラッピングしてくれる期間限定の有料サービス企画。今年はオススメの箔押し輸入ペーパーを3種用意。クリスマス以外のプレゼントにも利用して。大量のラッピング依頼は事前に相談を。24日(火)は18:00まで

心も体も満足する ひと味ちがう米粉スイーツ
諸塚村出身の店主が作る15種以上のケーキや焼菓子などグルテンフリーの米粉スイーツが並ぶ。地元の食材を取り入れるこだわりで、オススメは諸塚村産の味噌を使った濃厚な『バスクチーズケーキ』594円。『シュークリーム』はなかのクリームの種類を季節に応じてかえる土曜日限定商品も登場する。最新情報はInstagramで発信。

【2024年最新・宮崎】ご指名!パンめぐり「MIYAZAKI BREAD LIFE」⑤人気店のご指名パン 宮崎市内ver
注目の新店から人気商品まで、今食べたいパンがいっぱい!パンシーンのおともに、朝ごはんのアップデートにオススメのパンをご紹介。新店舗に人気店の推しからご指名パンまでラインナップ。みやざきのパン屋さんsummer2024、保存版です!

市制100周年を記念して30年ぶりに披露
今年の定期演奏会は市制70周年記念事業の際に宮崎市のイメージ曲として制作された「交響詩みやざき」を宮崎市合唱協会の会員と一緒に演奏。また、「チェロ協奏曲第1番イ短調」は楽団のチェロ奏者・浜砂なぎさがソリストを務める。指揮者は大谷麻由美。

自慢の本格トンカツを 買い物途中に気軽にどうぞ
宮崎ブランドポーク指定店として「宮崎ブランドポーク」の熟成トンカツを提供する同店が、5店舗目を商業施設内に初出店。独自の熟成法にこだわり、やわらかな肉質に仕上げ、注文を受けてから丁寧にパン粉づけをし低温でじっくりと旨みと肉汁を閉じ込めて揚げるので、外はサクサク、なかはジューシーな味わい。平日限定のお得なランチは1320円~提供。

なりたいカラダ、動けるカラダに 理学療法士・トレーナーがサポート
トレーナー1人で1~3人のトレーニングを行うセミパーソナルジムを理学療法士でスポーツトレーナ・髙橋淳二さんがオープン。体力づくりや体幹トレーニング、柔軟性向上、可動域拡大から、日常生活でのカラダの痛みや不調など健康づくりをしたい人など老若男女の身体のコンディショニングをする。希望に添ったメニューで、なりたいカラダづくりをサポート。

たくさんのかわいい犬猫たちが待っているよ
清武町にある同センターで動物愛護の啓発事業として開催。館内では毎週日曜日に開催の「猫の譲渡会」をはじめ、パネル展示、講演会などを行う。屋外ではキッチンカーの出店もある。みんなでおでかけしよう。

虫たちの美しい姿をとらえた写真を展示
今年で開館30周年を迎えた大淀川学習館の記念事業。宮崎県在住の昆虫写真家・新開孝氏がこれまでに撮影した写真のなかから50点を集めた写真展を開催。昼間と夕暮れの時間帯で樹液にあつまる虫たちの種類がちがう様子の写真やセミ・トンボの羽化の瞬間、捕食の瞬間の写真などを展示。

厳選食材の定食と 充実したおばんざいを満喫
イチオシのメニューは、『牛カツ』1800円~。わさびや特製辛味噌、和からしなど充実した薬味付き。肉厚の牛カツを、好みの味付けで楽しもう。ポテトサラダやだし巻き玉子など、日替わりのおばんざいが5種楽しめる定食『おばんざい5種』1200円もオススメ。定食はご飯おかわり自由。おばんざいは200円~テイクアウトOK。

親子で一緒に楽しく過ごすお手伝い
「親子一緒に過ごしたい」という声を受け、あそびばの提供を開始。施設で一時預かりの予約が入っていない空き時間に利用できる。木製玩具、ままごとコーナー、車などたくさんのおもちゃや絵本もあるので、子どもと一緒に遊んだり、休憩や食事をすることも可能。子育ての悩みなども気軽に相談を。事前予約が必要で、公式LINEより受付。