宮崎の街ネタを毎日発信!!

宮崎市内北

イベント

魂が喜ぶドラマティックなハーモニー♪

コーラスに魅了されたミュージカル出身の4人が集まり25年、JAZZから唱歌まで多彩な曲を熟成されたハーモニーでお届け。演奏曲は「明日に架ける橋」「シェルブールの雨傘」ほか。SUITE VOICEコーラス部宮崎支部もミニ発表会として4曲披露。9日(土)はホテルJALシティ宮崎にてディナーライブも開催。
グルメ

規格外の県産農産物と 水産物に注目し商品を開発

中央卸売市場内のカンカン通りに、果物や魚介の加工、商品開発から販売までを行う店舗がオープン。B品、C品のレモンなど果物のクオリティ高い搾汁をする農産加工場と、規格外の魚や未利用魚を魚肉ミンチにする水産加工場がある。現在、二次産業用の商品を中心に加工・販売中で、今後は店舗を六次産業応援のラボとしても運用し、一般向けの商品販売を計画中。
イベント

かつてのにぎやかさを取り戻すイベント初開催

先人たちの生き抜く力を感じられる「闇市」をコンセプトとし、「原点回帰」をテーマに開催。当日は文化ストリート組合の協力により、立ち入り禁止になっている通路部分やデッドスペース、空きテナントなどを利用し、宮崎在住の作家による様ざまなアート作品や生頼範義さんの未発表作品の展示やミュージシャンを中心にミニライブを行う。また、雑貨や軽食、マッサージ等の出店者が並び、イベント協賛者の名入れ提灯が点灯し、会場内を照らす。
グルメ

シェフが腕をふるう イタリアンディナーを堪能

パスタやピザなどランチが人気の同店が、完全予約制の夜営業を月1回スタート。メニューはスペシャルコースのみで、前菜3品、パスタ2品、メイン、デザート、選べるワンドリンク付きで8000円。特別な日や記念日にオススメ。営業日はInstagramで発信し、前日までの電話予約のみ受付。営業日とコースは月ごとにかわり、料理の内容は予約時に確認を。
グルメ

宮崎駅のベーカリーが種類豊富に さらにおいしくリニューアル!

JR宮崎駅構内にあるベーカリーが、リニューアルオープン!早朝から職人が手づくりするパンはなんと100種以上、使用する食材も厳選し、午前と午後でラインナップも様変わりするというこだわりだ。菓子パンから惣菜パンまで、基本は143円。そのほか、ボリューム満点のフレッシュサンドイッチや、人気の『もちっと白パン』シリーズも要チェック!
グルメ

コストコ商品を使った料理を 楽しみながら味わおう

塩路のぽっくる農園でコストコ・イケア商品の再販業をするコストマート。今回、コストコの商品を使った料理やデザートなどを提供する店を、医療施設HALEたちばな1階のコミュニティカフェ游椿で、不定期オープン。基本はコストマート営業の最終日翌日に開店。人気メニューは『プルコギビーフ丼』600円。営業日や当日のメニューはInstagramで発信。
グルメ

美味なるワインをカジュアルに 昼から飲めるカフェバー登場!

ニシタチで人気の「ゆるBAR」と、若草通りアーケードで話題の「CAFE GHOST」がハッピーコラボ!昼からノーチャージで飲めるカジュアルなカフェバーとして、毎日14時~20時まで営業する。ソムリエ厳選のワインは日替わりや週替わりのオススメを味わえ、ビールやハイボールにスペシャリティコーヒー、こだわりのフレッシュジュースも気軽に楽しめる。
グルメ

リーズナブルに味わえる カジュアルな天麩羅居酒屋

ニシタチでは珍しい天ぷら専門店の居酒屋。『天麩羅盛合せ』6種1800円は8種、10種とあり、塩と天つゆでいただく。単品は『海老』350円や『えのきの豚巻き』500円など20種もの旬素材が味わえる。「天丼もオススメです!今後は麺メニューも予定しています」と店長・岡上諄平さん。若い店長が揚げたてサクサクを提供してくれる。
グルメ

全国で人気のスイーツを 24時間無人で販売中!

全国で話題の元祖24時間営業、スイーツ専門の無人販売ショップが宮崎市内にオープンした。明るい店内には冷凍ショーケースが並び、100種以上のスイーツが勢ぞろい!キュートなものから、珍しいもの、映えるものまで、メディアやSNSで話題の大人気お取り寄せスイーツが満載だ。今後も続々と新商品が入荷する予定。ギフトにもオススメだ。
グルメ

日南魚と言えばカツオ! 鰹づくしの味をニシタチで

日南店、道の駅きたごうに続き、3店舗目が宮崎市街地ニシタチにオープン。『鰹つくね』1本330円や『鰹南蛮タルタル』800円、『鰹生ハムピザ』1850円などの単品メニューが味わえ、8品付きの『飲み放題コース』は5000円からで要予約。「近海かつお一本釣り漁獲量日本一のカツオです。消費量も日本一を目指します!」と店長・元浦淳一郎さん。ほか焼酎も日南名物が揃っている。