宮崎の街ネタを毎日発信!!
都城市

趣ある会場で行うマルシェ
毎年7月に実施していた「七夕まつり(織り姫展)」を再構成して新たに開催。ハンドメイドのアクセサリーや小物類、古着をリメイクしたものなどの展示販売を行う。ゆっくりと作品を手に取ってお気に入りをみつけよう。都城市や三股町、宮崎市をはじめ鹿児島県から出店。キッチンカーの飲食販売もあり。最終日は15時まで。

〔みやざきカフェ日和〕旬の具材ぎっしりの気まぐれサンドをコーヒーと
「毎日行きたい店」をコンセプトに、代表の今別府晶子さんが「自分が行きたくなる場所をイメージしました」というスタイリッシュで居心地のいい空間。

〔みやざきカフェ日和〕歴史残る島津邸内の石蔵は、今や憩いのカフェ
元は米蔵だった都城島津邸の敷地内にある石蔵。

〔みやざきカフェ日和〕幸せな時間を作り出す紅茶への幅広いアプローチ
スリランカ産紅茶など約11種類の高品質な茶葉を扱う紅茶専門店。

〔みやざきカフェ日和〕シンプルな洗練された空間、季節の前菜のつくセットが人気
〝カフェめし〞を楽しみたい人にピッタリのスタイリッシュな建物。

〔みやざきカフェ日和〕お茶との新たな出合いがある日本茶のセレクトショップ
家業は三股町のお茶専門店「お茶のさかもと」という坂元寛之さん。

〔みやざきカフェ日和〕本格料理とフランス菓子を楽しめる ライブラリーカフェ
2018年4月に開館した新都城市立図書館に併設。

〔みやざきカフェ日和〕ふわふわしっとり食感 こだわり食材のパンケーキ
都城・恵農場の卵などこだわりの材料で作るパンケーキは、しっかり泡立てたメレンゲと独自の生地の配合によってきめ細かくてふわふわ。

〔みやざきカフェ日和〕シンプルで居心地のよいギャラリーカフェ
都城市在住の版画家・黒木周さんのアトリエ兼ギャラリーに併設するカフェ。

〔みやざきカフェ日和〕雑貨店に〝薪窯〟の存在感厳選食材とのコラボレシピも
国内外からセレクトしたハイセンスな雑貨が揃う。