宮崎の街ネタを毎日発信!!
都城市

ボタニカルインテリア 定番からトレンドまで
花と緑の専門店。アート館はスタッフ手作りのプリザードフラワーやハーバリウム、圧巻のドライフラワーコーナーやフェイクグリーンなどバラエティ豊か。アクリルバルーンはドライフラワーを閉じ込めた人気上昇中のアイテム。

自分へ大切な人へ 心をのせた“ギフト”を
MAKANAはハワイ語でギフトの意味。手織りポーチや革細工、子ども服などのハンドメイド、インテリア雑貨などが揃う。「ぶらっと入って気分転換して」と話す店主・洋子さんが作るハワイアン・レイは3000円からオーダー可。

重陽の節句の伝統を伝える
長寿や無病息災を願う行事で、「菊の節句」とも言われている重陽の節句。また、この日に虫干しを兼ねて飾るのが「後の雛」。期間中、ユニークな飾りつけやオリジナルなお雛さまが楽しめる。9月11日(日)13時半からは、ミニコンサートを予定。ぶれーめんの二人によるフルートとピアノの演奏会を楽しんで。チケットは入館料込み1000円、定員30名で事前申込が必要。

アンティークな空間に温もりある手仕事の数々
自らもアクセサリーなどのハンドメイドを手掛け、「控えめだけど身につけたい、贈りたいと思える品を揃えています」と話すオーナー・髙橋悠さん。ベビー、キッズ雑貨も多く、ママ向けワークショップも開催するたび大好評。

国内外からのセレクト雑貨 香りアイテムにも注目
「長く使えるもの」をコンセプトにハイセンスな商品が揃う。キッチン雑貨、季節のウェアにアウトドア、全国から集めたご当地クラフトコーラなどの食品も。最近の人気はお香などの香り雑貨。おうち時間に好きな香りを加えてみて。

ハンドメイドとヴィンテージ ぎゅっとひとつの空間に
WinKオーナー・田中さんや旬の作家のアクセサリーがずらり。隣はクラシカルなアクセサリーやスカーフや服が並ぶヴィンテージコーナー。服はメンズ、レディース、キッズまで。キッズスペースもあり家族やカップルで楽しめる隠れ家店。『ヴィンテージのレト...

新しい家族との出会いの場
はぴにゃんプロジェクト 第9回ねこ犬譲渡会 “全てのねこたちにHAPPYを!!”をスローガンに、毎月第4日曜日に開催している保護ねこ支援活動プロジェクト。会場ではオリジナルグッズ販売もある。今月は会場向いのエムズホールでは、どうぶつ基金主催...

華やかな色柄にうっとり 刺繍リボンの世界
アクセサリーを中心に、扱う作家は約40名にもなりハンドメイド好きが集まる。ハンドメイド資材も豊富で、流行中の約30種類ある『刺繍リボン』50cm850円~を約30種類販売中。のどかな住宅地にある隠れ家的お店。開店時の幟を目印に。

くつろぎ空間でアウトドアな“霧島体験”が楽しめる!
2022年9月24日(土)、25日(日)に「焼酎の里 ガーデンピクニック」が開催。芝生エリアに、シートやタープなどを持参しオリジナルの空間で、食と焼酎・ビールを中心とした様ざまな“霧島体験”を楽しめる。メインは「焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン レストラン」の料理人が作る直径2mの大鍋(1杯200円)。

【開催中止】みやざき窯元祭が都城で初開催
2022年9月17日(土)~19日(祝)、県内の21窯元が、まちなか広場に大集合。「器を通した、豊かな時間を。」をテーマに、カップや皿などの普段使いのものから贈り物までが並ぶ展示販売や、絵付け体験、マルシェ、フラワーアレンジ体験などを行う。