宮崎の街ネタを毎日発信!!
都城市

地産地消にこだわるラーメン店がレトロモダンな店舗に一新!
味の決め手となるスープや麺、具材などは産地直送のものをなるべく使用。自慢のスープは、黒豚100%の豚骨をじっくり煮込むことで、味わい深く濃厚な仕上がりに。継ぎ足し続けるスープは、水と豚骨だけで旨みを凝縮。人気メニューの『濃厚こってりとんこつラーメン』880円は、とろっとしたコクうまスープにちじれ麺がよくからむ。麺の硬さや太さ、スープのこってり度まで自分好みに調節可能なのがうれしい。

物流の大舞台を支える名バイプレーヤー
お客様に総合力で対応します!商品が消費者のもとに届けられる仕組みを物流といい、トヨタL&Fは物流を支える仕事を担っています。荷物が届いたり、スーパーに商品が並んでいるのは物流がスムーズに機能しているから。物流は世界中の社会生活に関係するとも...

社員一人ひとりと対話し ライフデザインを応援
安全管理など世界の情報も採用コマツ宮崎は、建設機械メーカー「コマツ」の販売代理店です。創業から80年以上に渡り、建設・林業・農業・空港・港湾荷役などのお客さまに建設機械の販売と点検・修理、レンタルを行っています。県内13拠点あり、最近ではI...

宮崎の畜産のため資源循環型社会の実現へ
資源を有効活用し未来へつなぐ宮崎で育てられた畜産を食肉加工する際、食べられない部位を価値ある商品へアップサイクルする仕事に取り組んでいます。資源循環事業では加工時、食べられない脂肪や骨・内臓等を加熱処理し家畜の飼料や肥料原料や肥料製造品、牛...

星空と音楽に包まれる心温まるひととき
星のお話とハープの音色を楽しむ「キャンドルナイト」を初開催。会場内をやさしく照らすキャンドルの灯りのもと、ドリンクを片手に非日常の癒しの時間をゆったりと過ごす。出演は都城市たちばな天文台・名誉台長の蓑部樹生さんとハープ奏者・堀之内聡子さん。ハープの美しい音色に癒やされて。

宮崎初!温泉施設で行う本格的音楽フェス
よしフェス10周年企画。出演は「HIMI」「MIZ」「Cwondo」「ウツモトカナ」4組のアーティスト。会場内には「水菓子屋」「おかしステーションNASA」「Evillage」の3店舗がフード出店する。早めのチケット購入がオススメ。詳細はInstagram「@onsen_kyo」をチェック!

大好きを集めたマルシェ&コンサートを開催
本堂内ではハンドメイドやワークショップ8店舗、駐車場と境内にはフード類のキッチンカー8店舗、子どもたちも楽しめるおもちゃ販売やメダカ金魚すくいなども出店。ハンドメイドやワークショップは室内開催なので、雨が降っても安心。三毛猫ホールでは13時から、各分野で大活躍中の4人が6年ぶりに再結成した歌&フルート&ピアノユニット「ぶれーめんDX」がコンサートを行う。出店情報は「@chichiroroamakko」をチェック!

プレ55周年の魅力あふれるステージ
昨年、「NHK紅白歌合戦」に32年ぶり、2回目の出場を果たし大きな反響を呼んだシンガーソングライター・イルカ。来年デビュー55周年を迎える彼女の愛され続けるキャラクターと心温まるトークで「なごり雪」をはじめ心温まる名曲の数かずをお届け。いつまでも変わらない歌声を楽しんで♪

美しい文字で自分に自信を!三股町と都城で習字教室が始動
子どもから大人まで受講できる習字教室が、4月からスタート。毎月の課題をこなし、楽しみながら自然と習字が上達していくように徹底サポート。基礎からしっかりと教えるので、初心者でも安心。「人前で字を書く機会が増える大人の方にも、ぜひ来ていただきたいです」と教室主宰の福留さん。5月以降の入会にも対応しているので、まずは気軽に連絡を。

早鈴町から移転オープン 人間味あふれたサービスと味を
寿司虎早鈴店が都城市都北町に移転。道の駅二クルの近くで広々駐車場を完備、店内は94 席、テーブル席を12 テーブル備える。回転寿司レーンにはオーダーが入った寿司のみを流し常に新鮮な握りたてを提供。各席からはタッチパネル、もしくは声掛けでの注文も「喜んで!」対応。ネット注文すると専用窓口から持ち帰りもできる。活気あふれる店内でおいしいお寿司をどうぞ。