宮崎の街ネタを毎日発信!!
えびの市

往年の名車がズラリ!旧車の祭典開催!
今年も昭和、平成のなつかしい車や絶版車などが100台以上集結!さらに、自衛隊の特殊車両展示や、ミニカー、レトロ雑貨品を販売するフリーマーケットに、えびの市内の飲食店の出店もあり。犬猫の譲渡会や移動図書館もあり。のんびり読書もオススメ。また、コーク館内ではお土産付きの無料工場見学も実施。イベント盛りだくさんな1日を、家族みんなで楽しんで。当日は会場周辺が混雑するため、観覧者用の駐車場を利用して。詳細は公式Facebookをチェック。

【2024年宮崎 秋・おでかけ】紅葉と新スポットをめぐる 秋ドライブ「鮮やかな色彩の大自然と味覚で秋を満喫!」~県西エリア~
えびの高原の紅葉狩りからスタートするえびの・小林エリア、新スポットとドライブグルメ満載の都城・三股エリアをぐるっと紹介!

心もおなかもいっぱいになろう!
えびの市を愛する有志が集い結成された青年団体「Yaddo(やっど)」が新米1トンをふるまうイベントを開催。今年はパワーアップし、えびの市のほか西米良村・新富町・須木・日南市の米どころ4地域とコラボ。各地域の新米のふるまいを行う。また、お米に合うおかずを提供する飲食店も10店舗以上集結。ステージイベントやゲーム企画、えびのの特産品が当たる大抽選会など内容盛りだくさん。

〔みやざきカフェ日和〕田の神の里で心づくしの料理を食す時間
田の神さあが見守る米どころで、自家栽培の野菜やハーブを使った心づくしの料理でもてなす店。

〔みやざきカフェ日和〕思い出のある祖父母の家をほっこりと寛げるカフェに
店主の上畠ゆかりさんが、祖父母の住まいだった家を家族でリノベーションしてオープンした古民家カフェ。

〔みやざきカフェ日和〕木金土のみ営業 緑と山々に囲まれた隠れ家
大きな窓から緑を眺める店内は、元は2台分のガレージ。

[湯めぐりみやざき]家族と、仲間と安らぎのひとときをぜひ
動物やフルーツなどのユニークな名前のついた貸切風呂が10室と、大浴場のある温泉。

[湯めぐりみやざき]昭和36年から親しまれる湯治場
多彩な成分がたっぷり入った単純温泉。

[湯めぐりみやざき]季節の彩りを眺め、気持ちものんびりと
地下700mから自噴している単純温泉。

[湯めぐりみやざき]神秘的な洞窟風呂を楽しんで!
人気の洞窟風呂風の「岩窟風呂」は、周囲を岩に囲まれ、神秘的な雰囲気が漂う。