宮崎の街ネタを毎日発信!!
宮崎市

国内初!ドライフラワー&シャンデリア専門店
日本や海外から仕入れたシャンデリアをドライフラワーでアレンジ。プロのフラワーアーティストが、1点ずつドライフラワーシャンデリアを製作。空間に独創性を求める人からのニーズが多い。来店時はインスタグラムで連絡を。

雑貨との出会いを楽しめるセレクトショップ
イベントスペースを併設したセレクトショップ。店名の「rassembler」はフランス語で「集まる」という意味。オーナーの「一つひとつの出会いを大切に楽しめる空間づくり」という思いがつまった店。手に取りたくなる雑貨が勢ぞろい。

日常を彩る雑貨が揃う 贈り物から自分用まで!
インテリア雑貨や小物、ベビー用品など約1万点以上を取り扱う雑貨店。季節やテーマによってかわるディスプレイにも注目。豊富な品揃えで、小学生から大人まで幅広い世代が集う。自分用はもちろん、ギフトにもピッタリ。

素材やパーツにこだわりここにしかないモノを
「大人カワイイ」がテーマ。ヴィンテージパーツやパールなど素材にこだわった、オーナー・樫村絵美さんによるハンドメイドのアクセサリーがずらり。金具の部分を14Kやニッケルフリーにすることでアレルギーにも対応。

自慢のおでんと洋食をお酒と一緒に味わおう
入口の大きなちょうちんが目印。オーナー・岩元久俊さんが『若鶏のロースト悪魔風』1000円をはじめ、肉や魚など約40種の洋食メニューを提供。出汁にこだわる名物の『おでん』100~500円は「きくらげ」「牛たん」など、かわりダネもあり人気。

食材にこだわる“美腸”&“腸活”料理
腸の健康を考え、麹を使ったメニューを提供。肉か魚のメインを選ぶ、週替わりの『竹ふみ美腸定食』1500円と、国産玄米粉を使用したカレー粉で作る『麹スペアリブカレー』1500円。前菜、小鉢、スープ、デザート、ドリンク付き。事前予約がオススメ。

次つぎ登場する新商品は要チェック!
惣菜パンからハード系まで毎日約30種以上が並ぶ。こだわりの『ミルク食パン』1斤400円は吸水に牛乳を使用しており風味豊か。人気の『塩あんバター』150円と『こてこて黒カレーパン』180円は、焼き上がり次第店頭に並ぶので、時間によっては焼きたてを味わえる。

地鶏もも子が大幅リニューアル コース焼肉を堪能
橘通りにある「地鶏もも子」が焼肉店へリニューアル。メニューは厳選黒毛和牛を使用した3種のコース。手軽さが人気で、10品の『Aコース』3980円、12品の『Bコース』4980円、和牛炙りにぎりを含む13品の一番人気『Cコース』5980円。店内もリノベーションし、テーブル席のみ用意。

自分の体力を知るきっかけづくりに
2022年10月10日(祝)に小学生以上なら誰でも参加できる、「元気度アップ!第5回宮崎市民一斉体力測定」が開催。全年齢共通の「握力」「上体起こし」「長座体前屈」のほか、「反復横とび」や「20mシャトルラン」など年齢別に設けられた測定に挑戦する。全員に参加賞を用意。事前申込が必要で、応募多数の場合は抽選。

革新的な“串”を洗練された空間で味わう
オーナー・中尾一寿さんが手がける新しい串料理の店。野菜や肉、魚など旬の食材を使用。これまでにない味わいを表現。メニューは『KUSHI 5』2500円や『NAKAO COURSE』5000円などを用意。落ち着く空間で心ゆくまで楽しもう。