宮崎の街ネタを毎日発信!!
スイーツ
            グルメ    野尻町産ハーブが
優しく香る癒しのケーキ
            
        野尻町産の無農薬ハーブの魅力を発信しようと、店主・富満千晴さんが開いたカフェ。月桂樹の業を煮出して作るプリンなど、シンプルなお菓子に独自のハーブ使いのセンスが光る。ハーブ不使用の商品もある。      
                        
    
            グルメ    イチゴが約 20粒も!
贅沢パフェを特別セットで
            
        イチゴ農家直営のイチゴづくしのカフェ。シーズン中は一番人気のパフェをはじめ、イチゴを使ったスイーツが満載。3月いっぱいは、オールイチゴの商品ラインナップが並ぶ。以降はほかの果物のものも登場予定!      
                        
    
            グルメ    こだわり自家製アイスの
味も見た目もエモいパフェ
            
        体に優しい素材で作るかき氷が有名な同店。豊富なメニューが並ぶなか、5月までは旬素材を使った自家製アイスのスイーツがオススメ。自慢はイチゴのパフェ。クッキーやガトーショコラも入りいろんな味を一度に楽しめる。      
                        
    
            グルメ    初めて出会う紅抹茶スイーツで
特別なお茶時間を
            
        薩摩園錬田茶業が本店近くで営むカフェ。紅抹茶は同社が世界で初めて開発に成功した紅茶の抹茶。紅茶の香り、抹茶の苦みと旨みを合わせ持ち、スイーツの食材としても注目される。ラテやパフェなどでも味わえる。      
                        
    
            グルメ    特製クリームを味わう
こだわり尽くしのクレープ
            
        元バティシエの店主が作るクレープはクリームのおいしさに定評。クリームだけのクレープもあるほどだ。2種類の生クリームに洋酒を加えた上質な味わい。生地は5種類の粉にライ麦を配合して風味を高めている。      
                        
    
            グルメ    選ぶ時からワクワクする
スペシャルなクレープを
            
        「思わず笑顔になるクレープを」とオープンキッチンで作るクレープはケーキのようなビジュアルとボリューム感で大人気。生地は注文ごとに焼き上げることで、もっちりとした食感が楽しめる。テイクアウト用ロールクレープもあり。      
                        
    
            グルメ    至福のふわしゅわ食感!
特製生クリームがマッチ
            
        しっかり泡立てたメレンゲに上質な太白ゴマ油を使用し、1時間かけて蒸し焼きすることでしっとり、軽い食感に。ほかにモンブランの全3種が定番。記念日には要予約の『台湾カステラデコレーションケーキ』1800円〜がオススメ。      
                        
    
            グルメ    気取らず日常に寄り添う
優しいおやつ
            
        添加物をできるだけ使わず、毎日食べても飽きないようなマフィンやクッキーなどの焼き菓子を提供。なかでも人気はシフォンケーキ。きび砂糖を使い、メレンゲの力だけでしっとりほわっほわに。子どもにも安心と好評だ。      
                        
    
            グルメ    国産米粉と卵の力で焼いた
しっとりもちふわっの食感
            
        国産米粉をはじめ体に優しい素材を使用。ベーキングパウダーを使わず、卵の力で焼き上げたシフォンケーキが人気。米粉独特のしっとりもちもち、ふわっとした食感にはまる人統出。オープン日は甘酒を使ったグラノーラもある。      
                        
    
            グルメ    自家製の自然卵100%使用
地粉で作る優しい味わい
            
        土を耕し、ひよこを育て、小麦も卵も作る「やさいだ農園」が始めた自家製スイーツのカフェ。自然卵と地粉で焼き上げるシフォンケーキは、しっとりしながら卵の力を感じるふわっと食感。甘さ控えめで朝食にもおススメ。      
                        
    







