宮崎の街ネタを毎日発信!!

グルメ

イベント

河川敷をシェアして皆で遊び倒そう!

水辺の利活用、水辺の賑わい創出、河川オープン化に向けた社会実験イベントの一つとして開催する「おおよどがわリビング」。今年はこれまでの会場から場所を移して天満橋下で初開催。飲食出店、物販・展示、アクティビティ、ワークショップ、ドッグエリアなど内容盛りだくさん。出店者情報など詳細はInstagramをチェック!
ライフ

採れたて野菜や手づくり弁当も!洗練された無人販売店がオープン

美容室「ヘアデザインスペースgreen」の敷地内に、宮崎市芳士にある無人販売店「ほったらかしマルシェ808」の2号店がオープン。食の宝庫である宮崎の地産地消の応援やSDGs を目的に、ご当地の採れたて野菜や手づくり弁当、米や雑貨などが並ぶ。手ごろな価格での販売もうれしいかぎり。支払いは木箱の中へ。100 円玉や50 円玉を多めに用意すると安心。また農家や家庭菜園からの出品者や、規格外の野菜や果物も募集中!
ライフ

全国各地の商品を多数品揃え 食料品専門店がオープン

全国に100 店舗以上を展開する食料品専門店「北野エース」が宮崎県初出店。店内にはお菓子や調味料、日配品など2000アイテムの魅力的な商品が豊富に並ぶ。約700種あるプライベートブランド「キタノセレクション」はメーカーとのタイアップによって開発、製造販売しているここでしか買えない商品。人気の『明太子なめ茸』399 円はオススメの一品。
イベント

スポーツ+マルシェの合同イベント初開催

日向市で活動する「いつフェス日向」が初のスポーツイベントを開催。記念すべき1回目は「ミニバレー大会」。初心者からベテランまで、出場者が優勝目指して大会に挑む。当日は「春市(はるのいち)」も同時開催。会場には大人気のお店も集合するので、買い物も楽しんで。スペシャルゲストの日南市公認ふるさと大使「ボニート×ボニート」をはじめダンスチームも会場を盛り上げる。キッチンカーやふれあい動物園、フリマなど小さな子どもがよろこぶ企画も多数用意。
イベント

往年の名車がズラリ!旧車の祭典開催!

今年も昭和、平成のなつかしい車や絶版車などが100台以上集結!さらに、自衛隊の特殊車両展示や、ミニカー、レトロ雑貨品を販売するフリーマーケットに、えびの市内の飲食店の出店もあり。犬猫の譲渡会や移動図書館もあり。のんびり読書もオススメ。また、コーク館内ではお土産付きの無料工場見学も実施。イベント盛りだくさんな1日を、家族みんなで楽しんで。当日は会場周辺が混雑するため、観覧者用の駐車場を利用して。詳細は公式Facebookをチェック。
イベント

ゴールデンウィークは空港に行こう!

崎空港でゴールデンウィークに合わせて行われる毎年恒例のイベント。県内からスイーツなどのグルメや雑貨、アクセサリー、植物といった人気の魅力的な店舗が大集合。宮崎鶏の手羽先、めひかりの唐揚げ、クロッフル、ブリトーの実演販売も予定。空港を利用しなくても、マルシェへ足を運んで楽しんで。第1弾、第2弾と期間で出店者が変更するので、出店者の詳細はホームページでチェックをして出かけよう。
イベント

鯉のぼりを愛でながら唐揚げを味わうグルメフェスを開催!

日之影町を流れる清流・日之影川に毎年初夏に掲揚される鯉のぼり。悠々と泳ぐ約200匹もの鯉のぼりを眺めながら唐揚げを味わえ、同町の名物・豚足の唐揚げやこんにゃくの唐揚げ、ゆずチキをはじめ、町外からも唐揚げ料理がたくさん登場。ほかに、クレープやかき氷、日之影町の特産品やお菓子なども販売。ゴールデンウィークのおでかけは鯉のぼりと唐揚げのコラボを楽しめる日之影町へ行こう。
グルメ

風来軒初の辛麵専門店登場 ゼロ辛からおいしい辛麵

辛さがにが手な方にも美味しく味わえる辛麵を提供したいとの思いで構想から約3年をかけてオープン。素材にこだわり、西都で育まれた妻地鶏の鶏ガラをじっくり煮込んだスープにとろとろの玉子と西都市産ニラ、国内外から厳選した小麦の自家製麺がベストマッチ。オススメは『塩辛麵』1050 円。辛麵は3種から選べる。辛さはゼロから無限に+ 50 円~対応。豆からこだわるNAKANOYAオリジナル・コーヒーは辛麺の食後に味わうタイプとテイクアウトにぴったりなあっさりタイプの2テイストを用意。クリーミーなカフェラテもおすすめ。
グルメ

噂のやみつきカレー宮崎初上陸

花椒のシビれる辛みが加わった、中毒性抜群の新感覚カレー。『麻婆カレー』990 円は「麻婆豆腐」と「麻婆茄子」の2種から選べ、トッピングは『とりカツ』300 円や『ほうれん草』200 円など10 種以上が揃う。辛さも甘口から5辛まであり、好みで調節可能。カレーと相性バッチリの『ハイボール』500 円などアルコールメニューも提供。
イベント

グルメから雑貨まで日替わりで登場!

西都市の中心商店街に位置し、市民に愛されるショッピングセンターで定期的に開催されるマルシェ。今回は3日間開催。西都市内をはじめ県内の美味しいグルメやハンドメイド雑貨、アロマのワークショップなど様ざまな店舗が集合し、会場内に並ぶ。焼菓子やスイーツ、カツサンドなどお目当ての商品や人気商品は早めの来場がオススメ。室内開催なので、雨天時も安心して買い物を楽しめる。