宮崎の街ネタを毎日発信!!
グルメ

茶葉で春色を表現した上質かわいい大福
国産茶葉の塩漬けを白あんに練りこんだ、香りが華やかな桜餡をいろは番茶の鶯色の餅で包んだ大福。

アンチエイジング効果が期待できる玉子でしっとり濃厚
都城市、奈良県、高知県産の4 種の厳選玉子で作る料理を楽しめる店。

肉厚でぷりぷりとした食感を楽しんで
諸塚村のレストラン「どんこ亭」では毎月7日・8日に「諸塚なばの日」を開催。「なば」とはシイタケの方言で、冬の時期が一番美味しい旬の生椎茸を使った『生なば南蛮定食』1000円が新登場。ほかに『生なば南蛮定食ハーフ』650円、生なば南蛮とチキン南蛮のミックス『ミックス南蛮定食』1100 円も提供。3月31日(日)までの期間限定メニューをぜひ。

ピンクとグリーンが美しい春色シフォンケーキ
桜の花を乾燥させてフレーク状にしたものを生地に混ぜたピンク色の生地と八女抹茶を練り込んだグリーンの生地がきれいなマーブルになったシフォンケーキ。

上から下までお茶づくし4つの味わいを楽しんで
同店のコンセプト「癒やしと健康」に沿った味わい深いお茶のスイーツが誕生。

ショーケースのなかにも春が来たイチゴやモモにスマイル満開!
イチゴにモモにハート♡「苺フェア」開催中の春の不二家には、ペコちゃんのように笑顔になれちゃうハッピーなスイーツが盛りだくさん。

話題のブランカジツから女子ウケ最高スイーツ新登場
注目の新商品は『パフェ大福』。

上質生クリームでいただくしっとりスポンジのケーキ
イチゴの断面が美しいショートケーキ。

笑顔あふれるあたたかな古民家で お母さんの手づくり弁当や野菜を
予約制の生花販売やフラワーアレンジメント教室が話題の「orange flower」が、お弁当やお惣菜の販売をスタート。自家製の野菜やハーブを使用。出来る限り自然素材で、無添加にこだわるお母さんのやさしい料理は毎日食べられると好評だ。『日替わり弁当』350円ほか、常時2種のお弁当にお惣菜5種を手づくり。詳細はInstagramをチェック!

ハレの場にオススメ! 贅沢気分で味わう極上の焼肉コース
橘通り沿いにある本格焼肉店。ハラミ、サガリ、タンなど厳選和牛を使用し11品1万1000円、12品1万6500円、13品2万2000円の3コース。和の趣きある完全個室空間で味わえ、器は有田焼でもハイレベルな盛皿を使用。「お祝い事や大切な接待など、ハレの場として最高の焼肉体験を」と代表・大川平昌史さん。大切な日に大事な人と贅沢気分をぜひ。