宮崎の街ネタを毎日発信!!
グルメ

〔みやざきカフェ日和〕〝豆の新鮮さ〟を感じる自家焙煎の淹れたて一杯
白を基調とした明るい店内で、スペシャルティコーヒーからさらに選び抜いた豆だけを仕入れ、焙煎、管理、抽出まで一貫して行っています。

〔みやざきカフェ日和〕昼飲みもOK!大人のためのカフェタイム
「お客様の心にそっと寄り添える場所になれたら」と店主の綾毅さん。

〔みやざきカフェ日和〕すき間時間にふらりと立ち寄りたくなるカフェ
仕事帰りや深夜族にもうれしい夜遅くまで営業する街中カフェ。

手作り具材が味わえる ふんわりロールサンド
ロールサンドメニューは7種。なかでも、肉厚な鶏モモ肉と野菜が歯ごたえ抜群の『チキン南蛮』300円がオススメ。オーロラソースとタルタルソースの酸味が絶妙。ほかにも、ジューシーな『ハンバーグ』300円や、衣のサクサク感がたまらない『ヒレカツ』300円なども提供。子どもでも安心して食べられるようにと、手ごろな値段にこだわる。

〔みやざきカフェ日和〕浅煎りならではのフルーティーな酸味に出合う
自家焙煎のスペシャルティコーヒーが楽しめる四季通のブレイクスポット。

〔みやざきカフェ日和〕街中のサードプレイスを目指して、心地よい空間を提供
コーヒーは宮崎のロースターCalmness of Beautyの焙煎豆を使用。

〔みやざきカフェ日和〕地域とふれあい人が交流する拠点(HUB)
美郷町上渡川地区の山師兄弟が「山と街を繋ぐ」をコンセプトにオープンした、カフェ、ローカルセレクトショップ、コワーキングスペースの複合施設。

〔みやざきカフェ日和〕農家へ直接買い付けしオーナー自ら自家焙煎
スペシャルティコーヒーのシングルオリジンとブレンドを揃え、豆の個性や焙煎度に合わせ丁寧に抽出。

〔みやざきカフェ日和〕テイクアウトを中心に男女ともに人気のスタンド
スペシャルティコーヒーのシングルオリジンとブレンドを揃え、豆の個性や焙煎度に合わせ丁寧に抽出。

〔みやざきカフェ日和〕花屋の中の日本茶カフェはバーのような雰囲気
日本茶ソムリエやインストラクター、希少な煎茶手揉み教師などの資格を持つお茶の白玄堂3代目・白尾尚美さん。