宮崎の街ネタを毎日発信!!
グルメ

こだわりホットドッグが 常設店舗でいつでも購入可能に
イベントでキッチンカー販売中の同店が、道の駅 高岡 ビタミン館のトレーラーでテイクアウトメインの店舗営業をスタート。ホットドッグのほか『ドリームスティックチキン』や『ポテト』、店舗限定の『パンケーキ』などサイドメニューが増え、ドリンクも充実。今後は季節限定メニューも提供予定。

【2024年宮崎・夏】おいしい♡クールダウンスイーツ かき氷 lover ②「イオンモール宮崎の冷んやりスイーツ」「〇〇屋さんのかき氷」「ジェラート&アイス」
ビジュアルも抜群!今食べたいかき氷20選。暑い夏の定番「かき氷」。今年こそ食べたい人気店をはじめ、新作もラインナップ。ほてったカラダをクールダウン、この時期マストな一皿をぜひ楽しんでください。

「手羽先サミット」殿堂入り 日本一の手羽先が小林に登場
手羽先発祥の地、名古屋市で開催されている「手羽先サミット」。全国の手羽先屋が一堂に集結しその味を競う大会で、2021年に見事グランプリを受賞。さらに2023・2024年には金賞と受賞を総ざらいした同店が、都城市に続き小林市にもオープン。全国区の味がいただける店舗に。「日本一の自慢の手羽先。ぜひ一度ご賞味ください」と代表・平良誠一さん。

【2024年宮崎・夏】おいしい♡クールダウンスイーツ かき氷 lover ①「ビジュアルも抜群!今食べたいかき氷20選」
ビジュアルも抜群!今食べたいかき氷20選。暑い夏の定番「かき氷」。今年こそ食べたい人気店をはじめ、新作もラインナップ。ほてったカラダをクールダウン、この時期マストな一皿をぜひ楽しんでください。

全国で話題の 24時間スイーツ専門店
24時間365日、いつでも来店できる無人販売所。和洋菓子やアイスクリーム、フルーツ系など全国のお取り寄せスイーツが1個から購入できる。ケーキの入った『苺のドルチェ缶』1200円や『クレームブリュレドーナツ』400円などの人気商品のほか、定期的に新商品が登場。保冷バックや保冷剤も売っているのでお土産としてもオススメ。

新鮮な鶏肉の味わいを 隠れ家空間でゆったりと
炭火焼きや鳥刺しなどの鶏料理と、創作料理がいただける店。イチオシは『大葉と塩昆布のコロッケ』580円。コロッケのなかに、さわやかな香りの大葉とコリコリ食感の塩昆布が入った一品。鶏ガラのダシがしみ込んだトマトを揚げた『丸ごとトマトの揚げ出し』480円もオススメ。残った汁にご飯を投入し、リゾット風にして楽しもう。

ボリュームたっぷりの アメリカンフードをどうぞ
アメリカのダイナーをイメージしたカフェでいただける定番メニュー『セリグマンバーガー』660円。鉄板で焼いた牛100%パティがジューシーでやみつきになる一品。まろやかなチーズとピクルスの酸味も絶妙。夏は『シェイク(バニラ)』450円もオススメ。全席に電源と無料Wi-fiがあるので、ゆったりと自分だけの癒しの時間を過ごそう。

旨味がつまった藁焼きを ライブ感たっぷりに提供!
目で楽しみ、音で親しみ、匂いで感受する”がコンセプトの居酒屋。看板メニューの『かつおの藁焼き』940円は、レアで焼き上げたカツオの切り身を、ポン酢や塩、へべすなどでいただく一品。調理中は、豪快に立ちのぼる火、パチパチと焼ける心地のいい音、そして香ばしい藁の匂いが同時に堪能できる。五感で味わう藁焼きをぜひ。

お肉の新たな提案 イートインOKのサンド専門店
肉の町・都城にサンドイッチ専門店がオープン。パティは県産牛や観音池ポークのプルド肉、さらにハンバーグを使用。旬の野菜と自家製パンに挟まれ食べ応えは抜群。ビーフorポークから選べる『特製プルド&ハンバーグサンド』1190円など10種以上が揃う。インドネシア産マンデリンG1豆を使用し自家焙煎したコーヒーと一緒に。

都城市に話題の コンテナ複合施設が誕生!
都城初のVR体験やグルメやファッションなどが集まる複合コンテナ施設「テルテルアトラクション」。2階にあるクレープ&ガレット専門店では人気の『クレープ』500円~は5種ありトッピングも楽しめる。すべて2本入りの『ラップガレット』550円~は国産そば粉使用でヘルシー。+200円で彩り鮮やかなドリンクとのセットにもできる。