宮崎の街ネタを毎日発信!!
グルメ

〔みやざきカフェ日和〕旬の具材ぎっしりの気まぐれサンドをコーヒーと
「毎日行きたい店」をコンセプトに、代表の今別府晶子さんが「自分が行きたくなる場所をイメージしました」というスタイリッシュで居心地のいい空間。

こだわりのお茶とデザートを提供 お茶屋さん直営のカフェ
しのはら製茶がカフェをオープン。美味しいお茶と一緒に店主・篠原さんの友人で「Twinkle Twinkle」の代表・近藤久美さんが作るロースイーツを楽しめる。ケーキとドリンクのセットは880円。ドリンクは4種から選べ、ラテはプラス80円、ひなた抹茶はプラス100円。また、となりのフードコートでも飲食OK。ゆっくりとお茶タイムを楽しんで。

〔みやざきカフェ日和〕歴史残る島津邸内の石蔵は、今や憩いのカフェ
元は米蔵だった都城島津邸の敷地内にある石蔵。

〔みやざきカフェ日和〕幸せな時間を作り出す紅茶への幅広いアプローチ
スリランカ産紅茶など約11種類の高品質な茶葉を扱う紅茶専門店。

〔みやざきカフェ日和〕シンプルな洗練された空間、季節の前菜のつくセットが人気
〝カフェめし〞を楽しみたい人にピッタリのスタイリッシュな建物。

〔みやざきカフェ日和〕お茶との新たな出合いがある日本茶のセレクトショップ
家業は三股町のお茶専門店「お茶のさかもと」という坂元寛之さん。

ボリューム満点の中華を 心ゆくまで堪能!
お昼はカレーとラーメンが、夜は中華料理がいただける店。昼限定の『ラーメン』800円は、あっさりした豚骨しょう油スープが楽しめる。夜は、看板商品の『えびちり』1200円を提供。旨味がギュッとつまった大きなエビと、程よい辛さのタレが相性抜群。そのほか、甘酢あんの濃厚な酸味が味わえる『すぶた』980円など。

〔みやざきカフェ日和〕本格料理とフランス菓子を楽しめる ライブラリーカフェ
2018年4月に開館した新都城市立図書館に併設。

〔みやざきカフェ日和〕ふわふわしっとり食感 こだわり食材のパンケーキ
都城・恵農場の卵などこだわりの材料で作るパンケーキは、しっかり泡立てたメレンゲと独自の生地の配合によってきめ細かくてふわふわ。

気軽に立ち寄れる アットホームなパン屋さん
一番人気の『明太フランス』350円をはじめ、無添加素材にこだわるパンは常時約20種用意。試作を繰り返して完成した『食パン』380円はきび砂糖を使用しており、ほのかに甘い。焼菓子やティラミスなどの商品も日替わりで販売。開店時にはサンドイッチも数量限定で並ぶ。人気商品はすぐに完売するため、早めの来店がオススメ。