宮崎の街ネタを毎日発信!!

グルメ

グルメ

常連率100%長年愛されるボリューム大のコンビ定食

創業23年。定番で創業時から根強い人気の『コンビ定食』は、チキン南蛮、生姜焼き、唐揚げ、チキンカツから2種類選び、味噌汁とご飯付き。ご飯も大・中・小からチョイスできる。味はもちろん、男性でも大満足のボリュームも魅力。テーブル、座敷があるのでひとりはもちろんファミリーでも気軽にどうぞ。
グルメ

鍋で食べる大盛りカレー 明るい元気な接客にも注目

「本当に美味しいカレーをみなさまに届けたい」と熱い想いから全国展開するカレー屋が宮崎初上陸。メニューはマッチョにオススメの『最強のカレーライス並』1100円や『定番のカレー並』840円など。フルーティーなあと味も特徴で、玉ネギの甘さを最高まで引き立て、鶏の旨みを生かしたベースに、隠し味の秘伝ソースを加え仕上げる。
グルメ

さっぱり西米良サーモンや里山の幸を堪能

サーモンよりもさっぱりして甘みがあり食べやすいと好評の「西米良サーモン」が味わえる。オススメは西米良サーモンの刺身が入る『西米良御膳』。大きく切られた刺身に、プリプリの地コンニャクや季節の山菜の天プラなど、里山の幸が満載。7月中旬からオープンする川床での川床料理もぜひどうぞ。
グルメ

スープや麺にこだわり抜いた一杯をどうぞ

博多発祥「製麺屋慶史勤製」のフルオーダーの極細ストレート麺を使用。人気メニュー『豚soba』500円は、豚骨ベースのスープが自慢。コクのあるあっさりとした味わいが女性でもペロリといただける。自家製豚チャーシュー、ネギをトッピングしたイチオシ商品。
グルメ

ドライブスルーをスタート自宅で本格カレーを味わえる

本格インド料理を提供する「サジョワン」がドライブスルー&キッチンカーを開始。メニューは『チーズナンセット』850円など約20種以上用意。イチオシはチキンシシカバブーとタンドリーチキンの2種類ある『チャパティロール』580円。キッチンカーは出店先は曜日ごとにかわり、宮崎大学やフーデリー青葉店などで販売。詳細はInstagramをチェックしてみて
グルメ

スパイシーでボリューミーガツンとカツでパワー充電

宮崎神宮横で創業22年、地元住民や学生、観光客に愛される老舗カツ専門店。『スパイシーロースかつ定食』950円は、あら目の衣でサクッと揚げた豚肩ロース肉にコリアンダーや一味など15種を独自ブレンドしたスパイスがたっぷり。店主オススメのしょう油がけは肉のうま味が倍増。
グルメ

アツアツの揚げたて ジューシー唐揚げをゲット

県内産鶏モモ肉を使用した『唐揚げ3個』300円はニンニク、塩の2種。秘訣は丁寧なブランニングと秘伝のタレの下味。高温でカラリと揚げ、外はサクサク、なかは肉汁あふれるジューシーな仕上がりに。ほかにも『手羽先1本』100円などもあり。定期的に開催する「あじさいマルシェ」に出店していた同店が常設販売をスタートした。
グルメ

1頭飼いの精肉店で希少部位をいただこう!

精肉直営店ならではの豊富な種類の肉が約50種以上揃う。メニューは『ネギ塩タン』や『赤身ハラミ』各1208円など。単品注文はもちろん、コースも用意。食べて気に入ったらそのまま精肉を購入することもOK。今後はランチもスタート予定。
グルメ

学生や地元に愛され56年親子3代の真心こめた定食

親子3代の真心こめた定食が味わえる。メニューは学生の要望で生まれたミックス定食(メイン2品でボリューム満点)や、大葉と豚薄切り肉でとろけるチーズを巻いたカツ、チキン南蛮がコンビの『大葉とチーズ&チキン南蛮』1150円など。
グルメ

6月5日(日)オープン!地域密着型の街パン

6月5日(日)にオープンした地域密着型の街パン。添加物不使用でできるだけ手作りの具材で仕上げる。オーナー・原敬さんより「丁寧に焼き上げた愛情たっぷりのパンをぜひ食べて欲しいです」とのメッセージです。