宮崎の街ネタを毎日発信!!

グルメ

グルメ

サクサクの焼き面に野菜多めのさっぱり食感

餃子のみを提供する専門店。自家製皮に、餡は豚肉、キャベツ、ニラ、玉ネギなどが入り、野菜の甘みを感じるさっぱりした食べ応え。皮は適度な厚みがあり、ラードで焼き上げる焼き面はサックリ、上部はもっちりの絶妙食感。
グルメ

毎日手包みして作る極小サイズが口コミで人気

薄皮の極小のひと口サイズが特徴。鶏と豚のミンチに白菜や玉ネギなどで作った餡を毎日手包みしパリッと焼き上げる。味付けがしっかりしているため、そのままで美味しく食べられるのはもちろん、柚子胡椒やタレで味変しながら楽しんで。
グルメ

注文が入って包むのがキモ 味噌など数種の味でどうぞ

中華街で修業した主人による餃子と一品料理の店。注文が入るごとに薄めの皮に包んでパリッと焼き上げるのが特徴。4種類ある焼き餃子に、水や揚げにチーズやエビもあり、バリエーション豊か。4種類のタレで食べるのもここならでは。
グルメ

みやざき地頭鶏とキャベツ うま味あふれる炊き餃子

炊き餃子の名物店。みやざき地頭鶏とキャベツ、玉ネギで作るこだわりの餡を、プリプリモチモチのオリジナル皮で包む。その餃子を手間ひまかけて作る鶏ガラスープで、炊き上げる。食べ終わったスープはご飯や麺を入れて2度楽しめる。
グルメ

モチモチの皮と黒豚の旨み 水餃子で堪能

九州産黒豚や玉ねぎで作る肉餡を手作りの皮で包んだ大きめの餃子。皮は独自に配合した粉類をお湯で練り、寝かすことでもっちり食感に。皮の美味しさを味わうなら水餃子がオススメ。鉄鍋でカリッと焼き上げる鉄鍋餃子もある。
グルメ

831(野菜)が主役!カラフル餃子もイートインOK

県産・国産野菜をたっぷり加えた「831餃子」に加え、エビや梅しそ、チーズなどのオリジナル餃子が約20種類。野菜のフリーズドライパウダーで色づけした皮で包まれており楽しさいっぱいだ。どの餃子も定食としてイートインOK。
グルメ

家族みんなが好きな味を追求 ヘルシー鶏餃子

県産鶏肉「桜姫」は美しい桜色でくさみが少なく、ビタミンEを豊富に含むのが特徴。その肉を100%使用。ムネとモモをバランスよく配合した餡を薄皮で包む。子どもにもよろこんで食べてほしいと、タレなしでも美味、あっさりとした塩味に。
グルメ

毎日その日の分だけ手作り 薄皮に肉と野菜の旨味

創業51年になる老舗店。餃子の皮・具ともに朝から手作り。気候によって小麦粉の配合をかえ、食感を追求したこだわりの皮。具はキャベツ、玉ネギ、ニラなどの国産野菜に県産の豚肉を入れ、野菜たっぷりのさっぱりした味に仕上げている。
グルメ

餃子と言えばココ!名物「もっちり餃子」

55年に渡り開業時の製法と味を守るため、作り置きをせず、毎朝2種類の小麦粉をブレンドし、コシのある皮を作る。これに、産地限定の野菜と県産の豚肉と牛肉の合いびき肉で作るこだわりの餡を包む。これが名物もっちり餃子!!
グルメ

カリッと焼き上げた皮と野菜の食感が心地よい

自家配合の大きめの皮に、豚肉、キャベツ、玉ネギ、ニラ、ニンニク、ショウガの餡を手包みし、定食や単品で提供。焼きギョーザは、「普通」と「スタミナ辛口」があり、サックリした食べ応え。野菜の甘みとシャキシャキした食感に常連多し。