宮崎の街ネタを毎日発信!!

おでかけ

おでかけ

[湯めぐりみやざき]360度が大自然!樽風呂で心身ともにリフレッシュ

大きな樽が露天の湯舟。
おでかけ

[湯めぐりみやざき]偉人も愛した湯治湯で心と体を癒そう

えびの高原から県道30号線をえびの市街地に向けて下る途中、白鳥温泉上湯より少し下ったところにある下湯。
おでかけ

[湯めぐりみやざき]綾北川の流れを楽しみながら入浴を

ユネスコエコパークに認定された照葉樹林のまち・綾町。
おでかけ

[湯めぐりみやざき]常連客で賑わうラジウム泉の健康湯

国道10号に面した利便性の良さから、早朝から常連客が多く並ぶ。
おでかけ

[湯めぐりみやざき]澄んだ空気と四季の移ろいに癒される山あいの湯

充実した施設の目玉は、広々とした露天風呂。さっぱりとした湯触りの、肌に優しい単純泉。
おでかけ

[湯めぐりみやざき]広々とした開放的な温泉イベントも楽しみ!

営業終了後には浴室の清掃、消毒、お湯の入れ替えをおこない、安全・清潔がモットーの温泉施設。
おでかけ

[湯めぐりみやざき]めずらしいラドン温泉で元気いっぱい!

地下1000mから湧き出る天然温泉。
おでかけ

宮崎市フェニックス自然動物園2024年2月のイベント

2月3日(土)13時45分からは、「みどり」と一緒に豆まきをして職員扮する鬼を追い払う節分イベント「ゾウさんと豆まき」を開催。12日(祝)12時からのバレンタインデーイベント「エミュー特別ガイド」では「絆の証」といわれるエミューの羽根のしおりをプレゼント。九州自然動物公園・大分アフリカンサファリから来園した待望のオスのアジアゾウ「チョイ(10歳)」にも会いに行こう。
おでかけ

[湯めぐりみやざき]湯に浸かりながら大海原を望む幸せな時間

2階にある大浴場は洋風と和風の設えで、偶数日と奇数日で男女が入れ替わる。
おでかけ

[湯めぐりみやざき]山あいに湧き出る歴史ある名湯で心からの癒しを

80年以上も続く、山あいの温泉。秘湯の温泉宿に来たかのような雰囲気の中、中世に伊東氏の武将も戦の傷を癒したという歴史ある温泉。