宮崎の街ネタを毎日発信!!
おでかけ

心を支えるお守りの力
都城の歴史と関係が深く、創建当初から人びとに崇敬されてきた神社。

[湯めぐりみやざき]こだわりの整い空間があなたを待っている
地域医療を支える延岡大貫診療所。

ハートの絵馬で恋の願掛け
境内の桜井神社に祀られた萬寿姫は、縁結び、安産の神様として有名。

安寧祈る吾平津媛
神話にある海幸彦の孫で神武天皇の日向時代の妃であったアヒラツヒメを祀る。

御神殿の大きな絵馬は必見
2000年前から信仰を伝える古社。

叶玉で今年の運気アップ!
祭神であるヒコホホデミノミコトが、笠衹宮(かさぎのみや)から狩に通い、仮宮所である穂槵宮を置いたところと伝わる。

一度は見てみたい絶景スポット
国の天然記念物である約3000本のソテツの群生にある小さな祠。

[湯めぐりみやざき]楽しみ方は自由自在 心ときめくひみつ基地
西都市郊外にある貸切型のアウトドアサウナ。

広大な自然に佇む朱鳥居
鶴富屋敷横に鎮座する平家一族の守護神。

ひとつの願いを叶えてくれるお酒好きな神様
無類の焼酎好きと言われた法然僧侶を祀った墓地。