宮崎の街ネタを毎日発信!!
おでかけ

【2025年最新】宮崎のおすすめ桜名所41選を紹介!春のおでかけ桜スポット
宮崎県内の桜スポット41件をご紹介。一木桜や桜並木、各地の春を満喫できるイベントを要チェック!県内の開花予想日は3月25日(火)ごろの見込み。

宮崎市フェニックス自然動物園2025年3月のイベント
3月8日(土)、9日(日)は「遊園地乗り放題半額デー」。通常2000円の遊具全機種乗り放題が、半額の1000円で楽しめる。この機会にぜひ遊んでみて。3月22日(土)、23日(日)は「春の動物園感謝デー」。大人は入園料300円、小中学生は無料に。謎解きイベントや「ゾウさんのお家見学会」、ヤギ広場の開放などを行う。園内の売店では商品が一部対象外商品を除いて10%オフに。

【2025年最新版!】宮崎でオススメのイチゴ狩りスポット12選
宮崎県内15カ所のイチゴ狩りスポットを紹介。食べ放題から摘み取りまで旬のイチゴを味わおう。※イチゴの生育状況によって休園や期間を変更する場合があります。お出かけの際には必ず確認を!

宮崎市フェニックス自然動物園2025年2月のイベント
2月2日(日)の13時45分からは、節分イベント「ゾウさんと豆まき」。ゾウさん広場で、アジアゾウの「みどり」と一緒に豆まきをして、厄払いをしよう。イベント後は記念撮影も実施。同日はイベント「動物たちに恵方巻きプレゼント」も開催。10時30分からはワオキツネザル、10時45分からはマンドリル、11時からはゾウ、12時30分からはチンパンジーに、飼育員お手製の恵方巻きをプレゼントする。

個性と魅力がたっぷりつまった 広島通りの新たな顔が誕生
広島通に面した南棟商業施設全17店舗のうち、飲食店を中心とした8店舗が先行開業。建築用コンテナの外観が特徴的な2階建の施設で、共用テラスやデッキスペースなどもありコミュニケーションや賑わい創出の場となっている。ワークショップ用の店舗やイベント広場を使ってのイベント開催も随時募集。春には北棟の「HAROW高千穂通」が完成し、全面開業予定。

【密着リポ】1泊2日の熊本女子旅で、国内一番人気の電気自動車「日産サクラ」の魅力と実力が分かった!
今、国内で一番売れている電気自動車(EV)といえば、日産の軽自動車サクラ(2023年度販売実績)。国内EV購入者の5人に2人は日産サクラを選んでいるそうだけれど、実際のところ何が魅力なの? 福岡市を拠点に活躍するモデルでインフルエンサーの阿部桜々さんと松藤茉鈴さんが日産サクラに乗って熊本県をドライブし、その実力を確かめました。1泊2日の女子旅に密着リポート! ※文中の価格は全て取材時の税込み価格

宮崎市の史跡をVR映像で体感しよう
宮崎市にある2つの国史跡の歴史をバーチャル・リアリティーで学ぶことができるコーナー。「蓮ヶ池横穴群」は横穴に描かれた線刻画をVRで表現し、わかりやすく解説。「穆佐城跡」はタイムトラベルして、その場にいるような感覚で解説が聴ける。

【2024年宮崎 秋・おでかけ】紅葉と新スポットをめぐる 秋ドライブ「鮮やかな色彩の大自然と味覚で秋を満喫!」~県西エリア~
えびの高原の紅葉狩りからスタートするえびの・小林エリア、新スポットとドライブグルメ満載の都城・三股エリアをぐるっと紹介!

宮崎市フェニックス自然動物園2025年1月のイベント
1月1日(祝)~3日(金)は「動物園からのお年玉!」を開催。開園から先着100名の小学生以下の子どもに、動物キーホルダーとヘビ年特製缶バッジをプレゼント。また、期間中12時から、令和7年の干支・ヘビについての特別ガイドを実施する。1月11日(土)~13日(祝)は「新成人をご招待!」。新成人は、生年月日の分かるものを提示すれば入園料無料。

【2024年宮崎 秋・おでかけ】紅葉と新スポットをめぐる 秋ドライブ「驚き満点♪笑顔満開♪日南~串間の秋旅へGO」~県南エリア~
赤に黄色に染まる絶景の紅葉にご当地グルメや話題スポットも目白押し。地元人の太陽のような笑顔も魅力の秋色ドライブへ、いざ出発!