宮崎の街ネタを毎日発信!!

イベント

イベント

宮交シティで日産のイベント開催! \\うれしい抽選会もあるよ♪ //

2/1(土)・2/2(日)に宮交シティ特設会場(アポロの泉)にて宮崎日産と日産サティオ宮崎が合同でイベントを開催!! 来場してアンケートに答えるだけでうれしい賞品ゲットが出来る抽選会を開催♪さらに、会場限定の特価車やご成約特典をご用意!お得に新車を購入できる大チャンス!2/1(土)・2/2(日)はぜひ宮交シティへお越しください!
イベント

さらに洗練された演奏を堪能

ニューヨークで活躍中の鬼才、大林武司が47都道府県を周るソロツアー「ジャズお遍路」。ツアーの前半は宮崎・JAZZ SPOT LIFETIMEからスタート。今回は2度目の来店。彼の素晴らしい音・世界を是非聴いて。
イベント

ぼんちくん10年間の感謝を込めて開催

1月5日でぼんちくんが誕生して10年。都城市PRキャラクター兼PR部長として、市内外のPRイベントでいつもニコニコ笑顔を振りまいてきたぼんちくんの10周年記念イベント。「ぼんちくんそっくりさん選手権」や「ぼんちくんスペシャルステージ」、ぼんちくんオリジナルグッズの配布などあり。そのほかスイーツや軽食などの飲食ブースやぼんちくん缶バッチや飛び出す絵本作りなど、家族で楽しめる。
イベント

はるか古より人びとを魅了する「玉」の魅力にせまる

1万年以上も昔から人びとを魅了し、古墳時代には、美しい装飾品としてだけでなく、社会的地位や権威を示すアイテムとして人びとが身に纏った「玉」。その小さくも煌びやかな世界に秘められた、当時の社会の成り立ちや繁栄、そして海を介した交流を読み解く。期間中は事前申込制で1月25日(土)「埴輪船を作る」、2月16日(日)「玉を作る」の体験講座、展示会関連の講演会や講座を行う。※展示会の最終入場は17:00まで
イベント

様ざまな出店ブースを楽しもう

今回初開催のマルシェ。延岡市内を中心に雑貨・リラクゼーション・占いが15店舗、飲食5店舗、キッチンカー2店舗が出店が出店。12~13時はダンススクール「STUDIO COSMO」のステージあり。雨天時は外でのステージは中止。出店者の情報など詳細は随時Instagramで発信。
イベント

吹奏楽の迫力満点で豪華な演奏

地域住民との交流および航空自衛隊の広報活動の一環として開催される、航空自衛隊西部航空音楽隊の演奏会。日向学院中学校・高等学校合唱部と新富町立富田中学校吹奏楽部が共演。入場整理券の配布は1月18日(土)9時から開始。座席がなくなり次第終了。航空自衛隊新田原基地と新富町の共催。
イベント

出演者の熱いバトルが開催!

毎年、人気のカラオケ大会。年齢問わず自慢の歌声を披露。今回初めて、串間市以外からのエントリーも受付OKに。優勝、準優勝、3位、特別賞には豪華賞品を用意。現在出演者を募集中で締切は1月19日(日)。定員は約20組、応募多数の場合は抽選。ゲストは日向出身の歌手・おだや加奈子さん。
イベント

持続型社会を楽しみながら体験しよう

3つのことなる「つづくアート体験」を通じて、持続型社会を自分ゴトにするイベントを初開催。「アーティストと共同創作」は4名のアーティストと一緒にサスティナブルアートを制作する体験をする。「ひとりでみんなで自由創作」は新聞紙、段ボール、ハギレなど、様ざまな材料を用いて自由に制作。「ハンドメイド作家の素材市場」はハンドメイド作家中心に、ハンドメイドを作るための素材の販売市場を開催。素材を使ったワークショップも多数あり。
イベント

会場が「爆笑寄席」で大盛り上がり!

江戸落語界の重鎮、芸歴55年の円熟した話芸で聞かせる日向市出身の桂歌春、「整いました!」でおなじみのなぞかけ名人ねづっち、東京落語界を引っ張る若きエース柳亭小痴楽、「世界初!落語ができるアイドル」がキャッチコピーの田代沙織の4名が出演。歌春、ねづっち、小痴楽、沙織の「爆笑大喜利」も必見。
イベント

華やかなステージを楽しんで♪

宮崎市芸術文化連盟に加盟する音楽団体によるコンサート。合唱、オーケストラなどいろいろな音楽を楽しめる。出演団体は宮崎ジュニア・オーケストラ、宮崎コール・フロント、宮崎混声合唱団、宮崎はまゆうコーラス、フルトン男声合唱団、バイオレットコーラス、NCCコーラス、コーロ・アル・ソーレ、宮崎セ・ボー,ラヴィ、マリンコーラス、宮崎県オペラ協会宮崎支部。