宮崎の街ネタを毎日発信!!

イベント

イベント

万能の伝統色「冷や汁」の作り方教室

ザブっと冷や汁が食べた〜い!季節になりましたねでも冷や汁って作れる?『冷や汁万歳』の著者であり冷や汁を愛してやまない2人の講師。『冷や汁万歳』(鉱脈社)の著者でもある・外前田孝(ほかまえだ たかし)さんと日高大介(ひだか だいすけ)さんによる楽しい教室が開催されます。伝統的な冷や汁と現代風にアレンジした赤と白の冷や汁レシピを伝授します。冷や汁にまつわる面白話もありますよ~。みんなで作ってワイワイいただきましょう。講師は『冷や汁万歳』(鉱脈社)の著者2人。外前田 孝、宮崎冷や汁アンバサダーいりこを使った伝統的な冷や汁のつくりかたを伝授します!
イベント

今年はなんと50店舗のパンが大集合!

イオンモール宮崎とタウンみやざきのコラボ企画「あこがれimport2023」。春に募集したみなさんからの願望(あこがれ)をヒントに開催するイベントの第1弾は、50店舗の県内の美味しいパンが大集合するビッグパンフェス。スペースコート・ウエストコートでは出店販売、レストランコートでは13時~、16時~の2部制で委託販売を行う。わざわざ行きたいパン屋さんの一品をゲットしよう!
イベント

いっしょに遊ぼう!めちゃんこ楽しいワークショップ

2日間限定の楽しいワークショップを開催。オリジナルTシャツやパズルつくりをはじめ、人気の缶バッジ制作など、親子でレッツ・チャレンジ!また、思い出に残るチェキ撮影もぜひどうぞ。
イベント

半世紀の歴史刻む音色とリズムに酔いしれる

宮崎市を中心に県内外で活動するジャズビッグバンド・ニューサウンズオーケストラ。現在は大学生から結成当初から在籍するメンバーまで、幅広い世代の約20人が在籍。結成50周年記念コンサートは、「A列車で行こう」や「Straight, No Chaser」などジャズスタンダードを中心に聴かせる。ゲストはアルトサックスの林栄一。
イベント

宮崎市内の公園は5月もイベント満載!

園芸基礎講座おでかけにピッタリの季節♪宮崎市内の公園では初夏の花々が満開、見ごろに合わせたイベントも続々開催!写真の「はなしょうぶまつり」や「園芸基礎講座」など、この時期ならではのお楽しみがいっぱい。詳細は一覧表を要チェック!
イベント

四季折々の“わいがや”を
フラッグで彩る

県内最大の夜の繁華街である宮崎市西橘通り、通称・ニシタチの街並みを彩るフラッグのデザインコンペティション。第21回を迎える今期も、県内のデザイナーからの公募より4作品が決定。2024年2月末まで掲示され、ニシタチを訪れる人を歓迎する。
イベント

食フェスタinみやざき2023  開催

「食で育む!みやざきの未来!」をテーマに、地元農林水畜産物の魅力をたくさんの方々に知ってもらおうと開催している『食フェスタinみやざき』。2023年5月13日(土)、宮崎市生目の杜運動公園を会場に9時から16時まで開催されます。会場では、農...
イベント

立体的に幾重にも層が重なる美しさ

立体切り絵作家SouMaが手掛けてきた過去の代表作から未発表作品の最新作まで一堂に展示。1枚の紙から切り取られて繋がった複雑で繊細な作品は、下絵や設計図をほとんど組むことなく全て自身の感性を頼りに創作されている。今回、ジェンダーレスをテーマに制作した大型立体切り絵によるインスタレーション作品も初公開。期間中はギャラリートーク&サイン会や事前申込制のワークショップも開催。
イベント

初節句の子どもと一緒におでかけしよう

女の子の初節句に健やかな成長を願ってつくられる「ひな山」。町内14カ所の雛山を回って9カ所のスタンプを集めるスタンプラリーも開催。3月4日(土)・5日(日)10~16時、三原菓子舗から綾小学校入口の通りである「ひなやまマルシェ」では、町内の工芸品・加工品やハンドメイド雑貨、キッチンカーなど約50店舗が大集合。
イベント

横山雄二監督(宮崎出身)が舞台挨拶!!

宮崎キネマ館 映画『愚か者のブルース』舞台挨拶付き上映3月3日より公開される同作品の監督で、宮崎出身、現在は中国放送のアナウンサーである横山雄二さんがやってきます!横山さんといえば、アナウンサーを主軸に、映画監督・俳優・小説家・歌手活動など...