宮崎の街ネタを毎日発信!!

イベント

イベント

生産者の皆さんが愛情込めて育てた花ばなの展示

スイートピーをはじめ、たくさんの県産の花が展示される。生産者が愛情込めてめて育てた花をぜひ鑑賞しよう。3日(土)は、展示された花の中から好きな花に投票すると、その場で景品が当たるガチャガチャ抽選会、また、4日(日)16時からは、ヒナタテラスにて花束の即売会が行われる。即売会の整理券配布は15時30分から、なくなり次第終了。
イベント

森林を育て、森林とともに生きよう!

宮崎県内の森林・林業に関わる仕事への就業を希望している人を対象に、令和5年度森林の仕事就業相談会を開催。午前は森林の役割・林業の仕事の説明、林業事業体との個別面談を実施。午後は林業現場の見学(希望者)を実施。入場無料、来場には予約不要。来場者には弁当付き。
イベント

20周年のあゆみをポスターで振り返ろう

開館20周年プレイベント ポスターで振り返る考古博の歩み2004年4月17日に開館し、4月に20周年を迎える西都原考古博物館が記念プレイベントを開催。これまでに行われた展示会のポスターを展示し、ポスターを通して西都原古墳群とともに歩んだ博物...
イベント

子どもたちが楽しめるイベント初開催!

KODON Labo~こどもがつくるせかい~幼児から中学生までの子どもたちが出店者となり、自分たちで「考え・作り・売る」ことを学び、体感できる「こどもの商店街」や子どもたちが特技を披露する「まちパフォ」を開催。イベント名のKODONは、諸県...
イベント

コラボネタも笑い満載の楽しいステージ

高鍋町出身で観光大使も務めるかみちぃの「ジェラードン」と同じく吉本興業の人気トリオ「ネルソンズ」がタッグを組んだ、話題のツーマンライブ。2組の個性がぶつり合う抱腹絶倒のステージ、この機会を見逃さないで。
イベント

楽しく歩いて健康増進!

専門講師(スポーツオーソリティ宮崎店)による足形測定とシューズの選定方法、ノルディックポールを使用したフォームの習得、インソールの効用知識習得ほか。持参するものは上履きおよび屋外でのウォーキングができるシューズ。ノルディックポールの貸し出しあり。電話、ファックス、メールまたは窓口で直接申込。申込締切は1月20日(土)、定員になり次第締切。
イベント

時代を超えて愛される原田治の全貌に迫る

1970年代後半から90年代にかけて、女子高生を中心に爆発的な人気を博した「OSAMU GOODS」の生みの親である原田治の、没後初の全国巡回展。広告・出版・各種グッズなど多分野にわたる作品を中心に展示。期間中は“まちなかKAWAIIさがし”の開催やコラボカフェではオリジナルのKAWAIIメニューも期間限定で登場。「OSAMU GOODS」の販売もお楽しみに。
イベント

ユーモアあふれる語りも、ぜひ楽しんで

令和5年度 里親制度普及啓発講演会「息子3人、アナウンサーパパの子育て奮闘記」 今回の講師は、フジテレビの看板番組「とくダネ!」のキャスターを20年務めてお茶の間をさわやかにする「朝の顔」として親しまれ、現在はフリーアナウンサーとして、さま...
イベント

子どもたちの夢への音色で一緒にスイングしよう!

「自分らしい音色をみんなに聴いてほしい」「世界のステージで演奏したい」。そんな思いを持った県内の子どもたちが、夢のジャズビッグバンドを結成。国内外で活躍するミュージシャンの指導・応援を受けて演奏する記念すべき初ステージ。「シング・シング・シング」や「イン・ザ・ムード」などの名曲を演奏。大人も子どもも胸はずむリズムやメロディを、ともに楽しもう!スペシャルゲストは世界で活躍するトランぺッター・広瀬未来、ピアニスト・たなかかつこ、トロンボーン・礒野展輝、テナーサックス・高橋知道、ベース・中林董平、ドラム・樋口広大。
イベント

2023年→2024宮崎県内年末年始おでかけスポット

2023年大みそか&2024年新春のおでかけに役立つイベント情報を紹介。