宮崎の街ネタを毎日発信!!

イベント

イベント

親子で楽しめる特別な3日間

屋内外たくさんの遊具で遊べると人気の施設で、毎日15店舗以上のフードやハンドメイド、雑貨、リラクゼーションなどの楽しめるお店が並ぶマルシェを初開催。子ども向けのワークショップ、オシャレなハンドメイド雑貨販売があり、子ども連れでもゆっくりと過ごすことができる。施設の利用案内はホームページを確認。小雨決行。
イベント

あなたの出会いを応援!

お付き合いを望む独身男女を対象に出会いイベントを開催。簡単なスポーツレクリエーションやトークタイム、フリータイムを行う。素敵な出会いで、素敵な「縁」を見つけてみよう。申込フォームまたは電話での事前申込が必要で、定員になり次第締切。
イベント

フィナーレには打ち上げ花火あり

今年はミュージックエリア、フードエリア、スポーツエリア、キッズエリアにの4エリアに分けて開催。一般エントリーのカラオケ大会や高校生による吹奏楽演奏、ひょっとこ、マジックショーや浴衣コンテスト、恐竜エアー遊具など内容は盛りだくさん。参加には専用フォームからの事前申込が必要。
イベント

待望の初開催!宮崎ラーメンとみやざき餃子の名店が集結

待望の初開催!宮崎ラーメン(10店舗)とみやざき餃子(9店舗)の名店がイオンモール宮崎に集結。県内の味自慢の逸品を一度に味わえる夢のような3日間。ラーメン&ぎょうざはもちろん、プリンやソフトクリーム、アイスクリームなどのスイーツをはじめ、今回なんと霧島酒造の新商品も販売!さらにMC・木村つづくによる楽しいステージイベントも開催。
イベント

地域みんなで“日向”を盛り上げる

市民活動団体をはじめとする実行委員会で企画・運営するイベント。大ホールでは市民団体のパネル展示や活動発表、呈茶や生け花、各高等学校などの体験コーナーがあり、小ホールではダンスなどのステージパフォーマンスを披露。交流広場では食べ物などのキッチンカーやフリーマーケット、物品販売など約40店舗が並ぶ。また、県栄養士会日向事業部による限定100食のふるまいも用意。大人から子どもまで楽しめるのでぜひ足を運ぼう。
イベント

県内19駅目の「道の駅」がオープン!

日南市内3カ所目の道の駅は地元特産材の飫肥杉を活かしたデザインで誕生。約1.5ヘクタールの敷地内に105台の駐車場や休憩施設のほか、地場産品・農林水産物の販売スペースやレストラン、備蓄倉庫、誰もが楽しめる九州最大級のインクルーシブ遊具エリアのある遊具広場が備えられている。10月1日(日)は11時からテープカットや地元特産品のふるまいなどのオープニングセレモニーを開催予定。
イベント

大規模なアートフェスを開催

3名の個性豊かなアーティストによる約3カ月間のアート展。第1弾は~10月1日(日)の「かわしまとしき」。第2弾は10月7日(土)〜22日(日)の「AZu (榊あずさ)」。第3弾は11月1日(水)〜26日(日)の「TAE KAWAGOE」。お花屋さんとのコラボ。詳細はInstagramで。
イベント

17周年記念の軽トラ市もお楽しみに

町内外の様ざまな食材や加工品、土産物など約120の店舗が集まり、毎月第4日曜日に行われる定期朝市。今回は「黄色い抽選券5枚で17周年だよトラまつり大抽選会」を開催。500円分の買い物で1枚もらう抽選券で通常10枚のところ、5枚で抽選会に挑戦できる。会場MAPと出店者一覧、当日のイベント情報はホームページに掲載。事前にチェックして会場に出かけよう。雨天決行。
イベント

全国から醸造所の樽生をお取り寄せ!

宮崎ひでじビール醸造所が年に一度のビール祭りを開催。ひでじビールの樽生はもちろん、北海道から沖縄まで、全国から20以上の醸造所の樽生が大集合。地元グルメ屋台も多数出店し、炭火BBQコーナーもあり。特設ステージでのイベントやお土産販売など内容盛りだくさんのビールイベント。
イベント

「Re 活」で楽しみながらカッパを救おう!

三股・都城の方言でカッパを意味する“がぐれ”。「Re」をテーマに、カッパ伝説のある三股町でカッパのため、環境のためにみんなでできることをイベントをとおして実施するマルシェを初開催。グルメを中心にハンドメイドなどの物販、フリマ、ダンスなどのパフォーマンスを予定。フリーマーケットではでは人とモノをつなぎ、マルシェではエコバッグやマイ箸、マイ皿などでゴミを減らす。