宮崎の街ネタを毎日発信!!

イベント

イベント

森林を育て、森林とともに生きよう!

宮崎県内の森林・林業に関わる仕事への就業を希望している人を対象に、令和6年度森林の仕事就業相談会を開催。林業事業体との個別面談、森林・林業ガイダンス、パネル展示・ビデオ上映を実施。実施。入場無料、11月14日(木)までに要事前申込。
イベント

独身男女を対象とした出逢い・交流イベントの女性参加者募集中!

今年も独身男女を対象とした出逢い・交流イベントを開催。これまで本イベントの参加者の中から4組が成婚。当日は、簡単なレクリエーションやトークタイム、またランチ交流会ではバーベキューを実施。現在、女性参加者を募集中。詳細は問合せを。(男性は定員に達したため受付終了)
イベント

あなたの推しスイーツはどれ!?

宮崎県内のスイーツ店の人気商品が大集合!くだものたっぷりの「フルーツスイーツ」をメインに、限定商品もラインナップ。贈り物や自分へのご褒美にどうぞ。
イベント

さかなクンと一緒に海のことを学ぼう!

NHKで放送されている「ギョギョッとサカナ★スター」がテレビを飛び出して展覧会として登場。番組で紹介してきた魅力満載のお魚「サカナ★スター」たちを、映像やイラストだけでなく、さかなクンが作成した剥製などとともに不思議なお魚の世界を紹介。お魚たちを通して海の今を伝えていく。
イベント

心もおなかもいっぱいになろう!

えびの市を愛する有志が集い結成された青年団体「Yaddo(やっど)」が新米1トンをふるまうイベントを開催。今年はパワーアップし、えびの市のほか西米良村・新富町・須木・日南市の米どころ4地域とコラボ。各地域の新米のふるまいを行う。また、お米に合うおかずを提供する飲食店も10店舗以上集結。ステージイベントやゲーム企画、えびのの特産品が当たる大抽選会など内容盛りだくさん。
イベント

子どもたちを笑顔にする絵本の魅力に迫る

累計発行部数900万部を超え、子どもたちに広く愛される絵本「だるまさん」シリーズ。作者・かがくいひろしの没後初の大回顧展となる本展では、絵本原画や制作資料とともに、教員時代の貴重な映像記録や教材などから足跡をたどる。期間中は、展覧会監修を務めた水島尚喜氏の特別講演会をはじめ、絵本の読み聞かせやワークショップなど、子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん。
イベント

本に親しむ1日を過ごして

「秋のとしょかんまつり」が開催。「おはなし会」「秋の音楽会」「折り紙でしおりを作ろう」などイベント内容盛りだくさん。11月9日(土)は「上映会(RRR)」も開催。
イベント

たくさんのかわいい犬猫たちが待っているよ

清武町にある同センターで動物愛護の啓発事業として開催。館内では毎週日曜日に開催の「猫の譲渡会」をはじめ、パネル展示、講演会などを行う。屋外ではキッチンカーの出店もある。みんなでおでかけしよう。
イベント

手作りの秋の花火大会

南郷町もえる商忘団主催の秋のイベント。ステージイベントでは桜エイサー太鼓、ダンスなどを披露。今年は三股町のジャンカン馬踊りも来場。飲食コーナーもあり。19時15分からは花火が打ち上がり、まつりの最後を飾る。
イベント

大自然のなかでヤギとたわむれよう

牧場教室で外国人と交流しながら山羊介在教育法・音楽介在教育法を定期開催している溝辺さんが、みんなで楽しめるイベントを企画。当日は新富町で「航空祭」も開催予定なので、大空を見上げながら参加者で鹿鍋を味わおう。野菜の100円マルシェもあり。事前申込が必要で、定員になり次第締切。