宮崎の街ネタを毎日発信!!
イベント

大人気企画第2弾!推しパンを見つけよう
毎年恒例の人気企画、真夏のパンまつり開催決定!宮崎県内のわざわざ行きたいパン屋さんが約57店舗イオンモール宮崎に大集合。神戸から「あん食 トミーズ」のパンもやってくる!ランチにおやつにお土産に…売切れ必至の人気のパンをぜひこのイベントでお買い求めください!

美味しいグルメとビールでカンパイ
初開催!牛・豚・鶏の肉料理をはじめ、牡蠣や海老などの海鮮グルメなどビールやワイン、焼酎にピッタリの一品がせいぞろい。家族で楽しめるグルメがいっぱい。食後には冷たいスイーツもどうぞ。また、イオンモール宮崎アプリ内のKids Club限定クーポン提示でお菓子をゲットできる「KIDSガチャガチャ」もあり。各日限定100名。

子どもたちに生演奏の素晴らしさを
親子で楽しめる子ども向けコンサート。出演はピアニスト・近見りり子、ミュージカルシンガー・さえきまゆこ、ジャズドラマーで今回のプロデュースを行う「Music Office SAKAKI」代表・榊孝仁。曲目は「パート・オブ・ユア・ワールド」「サークル・オブ・ライフ 」ほか。良質な音楽で、子どもの耳と感性を育てよう。

普段見ることができない舞台の裏側を大公開
市民プラザの舞台職員による解説でホールの裏側をめぐる、夏休みの人気ツアー。今年は、役者・照明・音響・舞台の4つのチームにわかれて、ミニ朗読劇の裏方&役者の仕事を実際に体験できる企画を行う。舞台職員になりきって探検しよう♪事前申込が必要で受付期間は6月17日(火)~7月17日(木)。申込多数の場合は抽選。

暮らしのなかの「モヤモヤ」を深堀りしてみよう
急速な少子高齢化や人口減少など、新しい時代を健やかに暮らしていくために、必要なことは何なのか。持続可能な地域づくりやジェンダー平等、一人ひとりのウェルビーイングについて、全国各地で講演を行う国立女性教育会館理事長・萩原なつ子さんに伺う。 7月4日(金)までの要予約で無料一時保育あり。

2日間で約100店舗が出店!
木城町で開催される人気のマルシェ。フードやドリンク、スイーツなど人気のキッチンカーをはじめ、ハンドメイド作家がアクセサリーや布小物などこだわりの作品を持ち寄るハンドメイド販売や雑貨類の販売、ワークショップなど県内外から大集合。会場内のリバリス 大ホールでは「キッズダンスショー」もあり、子どもたちが日ごろの練習の成果を披露する。一日中楽しめるイベントにぜひ足を運んでみて。 詳細は「@cocokon.miyazaki」でチェック!

祝!10周年の記念イベント開催
毎月第3日曜日に定期開催の「青雲朝市」。今月は第4日曜日に延期開催。6月は朝市開催から10周年を迎え、10周年限定イベントのお楽しみ抽選会、「豚足のからあげや」「こんにゃくのからあげ」など日之影の名物グルメ販売出店もあ。ほか、ジビエふるまい、島野浦漁協組合より海鮮商品の販売、高千穂高校の生徒による農産物販売、朝市定番の新鮮野菜や惣菜の販売もお楽しみんに。

親子で一緒に楽しく工作しよう
おもちゃ広場で不定期開催する工作イベント「堤さんのおもちゃ作り」。今回はカプセルトイのカプセルが楽しいおもちゃに変身する「ムービングカプセルちゃん」と紙コップを使ったかわいい「ゆらゆら星人やくるくる星人作り」。当日先着順で受付。

県内外各地のクリエイターの選りすぐりが集まる2日間
2023年3月から宮崎山形屋 四季ふれあいモールで年に数回開催しているハンドメイド店頭イベント「Too-Sun(ツーサン)」。今回、パワーアップして、大催場で初開催。個性派デザインの本格ハンドメイドや、ものづくりを体験できるワークショップ、素材にも作り方にもこだわったフード、心と体を癒す施術ブースなど。独自性やユニークさ、きめ細やかな手仕事の結晶をぜひ堪能しよう。※22日(日)は17:00まで

ゆめかわ系のアクセサリーを作ろう!
2組の作家が子ども向けに行うワークショップ。たくさんのパーツから選んで作る「カチューシャイヤリング」、かわいいビーズを組み合わせて作る「フープリングキーホルダー」や「ブレスレット」、パーツ入れ放題の「アクアリウム」などを用意。 買い物途中のワークショップもOK。