宮崎の街ネタを毎日発信!!
オープン・新ネタ
グルメ ご飯のお替り自由がうれしい 濃厚スープに合う太麺ラーメン
豚頭骨、ゲンコツ、鶏ガラで仕上げた濃厚スープは太麺との相性が抜群。麺・味・油がお好みで調整できる『豚骨醤油ラーメン』が看板の一品。「麺はもちろん、ご飯が進みますよ」とオーナー・外山昇さん。宮崎県産のヒノヒカリで焚き上げるご飯はお替り自由。『ギョーザ 4個』250円や『お子様ラーメン』300円もあるので家族連れにもオススメ。
グルメ 地元産の材料を使用した 国富づくしの新たな名物が誕生
同町出身・川越達也シェフ監修の『国富ロール』1800円。「竹炭の里」の竹炭パウダーを練り込んだ真っ黒な生地と、クリームは無農薬栽培された「八重尾工房」のブルーベリーで本庄高等学校の生徒たちが作ったピューレのレシピを使用。パッケージは「法華嶽薬師寺」の和泉式部伝説をイメージし、町内在住・日高久留美さんがデザイン。購入は事前予約が確実。
グルメ 県内のオススメ商品を販売する 24時間無人販売のスイーツ店
大淀にある「GHOST」が手掛けるテイクアウト専門の無人販売店。「らふーあ」をはじめ、県内スイーツ店がセレクトした250~2000円の商品がショーケースに並ぶ。今後は季節ごとに商品が入れ替わる予定。支払いは現金とQRコード決済が可能。土曜、日曜日、祝日の14〜19時にはドリンクと数量限定の『パンケーキパフェ』600円も提供。
グルメ 長崎県南島原市発!移動する 手のひらサイズの人気パンケーキ
九州各地をキッチンカーで移動販売する話題のパンケーキ専門店が、宮崎にも登場!長崎県南島原市のオーナー夫妻が独自開発したパンケーキには、愛とこだわりが満載。新鮮卵や旬の食材を厳選し、ふわっふわでしっとり、シュワッととろける生地は時間がたっても萎まない。フレッシュなフルーツをサンドした手のひらサイズで、見て美しく食べておいしい幸せ運ぶ一品だ。
グルメ 個室空間でゆっくりと こだわりの肉を味わえる
完全予約制のしゃぶしゃぶ店がオープン。“観音池ポーク”“さんきょうみらい豚”“宮崎牛”を使った3種のコースを提供。宮崎銘柄豚食べ比べ4000円、霜降り宮崎牛と一品料理をプラスした7000円。9000円は霜降り宮崎牛と、酢飯に低温調理した宮崎牛サーロインと雲丹がのった名物『雲丹ドッグ』、茶碗蒸し、シャトーブリアン付き。
グルメ 一度食べたらやみつきに! 行列覚悟の傑作メロンパン
首都圏で大人気、行列のできるメロンパンとパイの専門店が宮崎に初上陸!連日、大行列となるメロンパンは、あま~い香りにクッキーのようなサクッとした食感で中はしっとりふ~わふわ。看板メニューの『あのメロンパン』250円は王道のプレーン味。『ショコラ』や『チョコチップ』各280円や『メープル』300円などのフレーバー系も好評。
ライフ 要望の靴を選び配達もする 地域のミニ靴屋さん
子どもから大人用まで普段履きやスニーカー、レインブーツなど店頭と倉庫に常時約100種の靴を用意。高齢者や介護、障がい福祉施設などの利用者の役に立ちたいと力を入れている『介護ぐつ』は約50種揃える。施設や自宅でゆっくり靴を選べるように施設職員や利用者の家族を対象に商品の貸出やカタログからの注文もOK。気軽に相談を。
グルメ コラーゲンたっぷりの 新鮮な豚足を召し上がれ
県産や九州産の新鮮な肉を使用したテイクアウトと小売の専門店。メイン商品の『柔らかぷりぷり焼き豚足』550円をはじめ、解凍後フライパンや網焼きで調理する『だれやみ塩ホルモン』660円、湯煎で温めるだけの『うまトロなんこつ』540円など冷凍商品8種を販売。発送もできるので、遠方の親戚や知人への贈り物にもどうぞ。
グルメ レトロかわいくて美味なる アメリカンスイーツ専門店
長年、代官山でパティシエとして腕を磨いたオーナー、巣山直樹さんが地元にオープンしたアメリカンスイーツ専門店。店内には『ニューヨークチーズケーキ』や『クランブルのアップルパイ』各450円などケーキが約10種、焼菓子約5種が並ぶ。手間ひまかけてすべてを手作り、厳選した素材の味を活かしたシンプルであたたかなスイーツを♪
グルメ 牡蠣好きに朗報 宮崎横丁に専門店「オレカキ」オープン
大分、鹿児島県の横丁で展開している『世界一を目指す牡蠣小屋』で有名なオレカキがオープン。全国150の業者から厳選し調達された牡蠣は徹底した温度管理や消毒をし新鮮なまま提供。焼牡蠣はスタッフが目の前で焼いてくれ「俺が納得せな出さん!牡蠣に関しては一才の妥協をしません!」と店長・普天間晃さん。海鮮物やアルコール類も充実。








