宮崎の街ネタを毎日発信!!
オープン・新ネタ

太平洋と青島をバックに
最高のロケーションで祝福
貸切ウエディングができるゲストハウス。目の前に空と海が広がる「チャペル」、高さ6mの天井に、幅16mの一面の窓がある「メインダイニング」、ドリンクを片手にゆったりくつろぐ「ラウンジ」があり、すべてが解放感あふれる空間となっている。オープン記念特別プランは80名・258万9274円~。見学予約受付中、詳細は問い合わせを。

何度でも足を運びたくなる
季節を和で味わう店
その日の仕入れた魚介類が8~9種入る『お造り盛り』1人前1900円

期間限定!鎧塚俊彦監修のスイーツ&パン
「Toshi Yoroizuka」オーナーシェフの鎧塚俊彦氏監修のスイーツ&パンが新登場!試作を重ね完成した「いちごタルト」や「日向夏モンブラン」、10時・12時に焼きたてを提供する「オムレット・ジャンボン」や野菜のデニッシュ「トリアングル」も。販売期間は4月1日(土)~5月31日(水)。価格は600円~。

四季折々の“わいがや”を
フラッグで彩る
県内最大の夜の繁華街である宮崎市西橘通り、通称・ニシタチの街並みを彩るフラッグのデザインコンペティション。第21回を迎える今期も、県内のデザイナーからの公募より4作品が決定。2024年2月末まで掲示され、ニシタチを訪れる人を歓迎する。

上質なお茶の世界を堪能できる
TEAペアリングサロンがオープン
有機JAS認証圃場で作られた、農薬と化学肥料不使用のオーガニック緑茶「もりもっ茶」を育てる豊緑園。人気の直営店「みどりとすずめ」の隣に、ゆったりとお茶を楽しめるTEAペアリングサロンをオープン。3種と5種のセットから選べ、茶葉を使用し手作りしたスイーツやアペリティフと堪能できる。ここでしか味わえない上質なお茶を茶畑のテロワールとどうぞ。

“ひときわ”豊かな“ひととき”を
こだわりのセレクトショップ
県内外から厳選した、こだわりの食品や商品を取り扱うショップがオープン。無農薬や無化学肥料の野菜をはじめ、スイーツやパンに弁当、日用品などさまざまな商品が並ぶ。なかなか足を運べない人気店の上質でハイセンスな一品を、一度に購入できるとあってオープン以来、大人気。日によって品揃えが異なるため、Instagramで詳細を確認してからお出かけを。

洋食に和食をプラスした
テイクアウト店にリニューアル
揚げ物や煮物の惣菜を中心にデザートやドリンクなど100~500円のメニューが約50種並ぶ。カフェで人気だった『大葉のジェノベーゼ』などパスタは日替わりで1~2種を提供。サイドメニューで提供していた『ミルクパン』も2個入り160円で販売開始。弁当は『日替わり』600円の1種のみ。内容は毎日Instagramで発信するので要チェック。

オープンから閉店まで
お客がたえない人気ラーメン
豚骨の厳選した部位を丁寧に煮出したスープは、濃厚でまろやかながらあっさりとした味わいが特徴。そのスープに中細ストレート麺がよく絡み、しっとりと旨みを凝縮したチャーシューが見事にマッチ。赤ダレを溶かしながら食べれば、味変も楽しめる。『定番熟成豚骨ラーメン』730円と味玉、のりを追加した『特製熟成豚骨ラーメン』880円の2種で、お得なセットも好評。

“かっこよくしかできません″
メンズ専門の注目サロン
経験豊富な技術で骨格や髪質、生え癖などさまざまな悩みを改善しながら、ベストなスタイルを提案、実現してくれると話題のメンズ専門サロンがオープン!最新のトレンドを取り入れた再現性の高い施術は、学生からビジネスマンまで幅広く対応する。カットは4500円~、パーマやカラー、トリートメントに眉カットなどお気軽にご相談を。

和の食材をベースに
独自のイタリアンが人気
キンカンやネギを発酵させたソースやカツオの酒盗をバーニャカウダに合わせるなど、オリジナリティあふれる料理。前菜からメイン、パスタ、デザートまで単品は約20種。キリシマ和牛や日向鶏など県産の食材を中心に、その日の仕入れ、旬の素材でラインナップはかわる。一つのメニューで多品目の野菜がとれるのもうれしい。コースは5000円~。