宮崎の街ネタを毎日発信!!

オープン・新ネタ

グルメ

希少部位を無煙ロースターで ゙どん安゙で楽しもう

文化ストリート横にオープンした大衆焼肉屋さん。メイン通りにあるので仕事帰りや若者、ひとり焼肉など幅広い客層から支持されている。「タンやホルモン、センボンなど希少部位をどん安で楽しんでください!」と店長の新垣さん。゙どん安゙とはおかわりする程、1杯の料金が安くなるシステム。ジョッキ片手に焼肉で暑い夏をのりきろう!
グルメ

旬の野菜と優しい味付けが好評 寛げる自宅カフェ

西都原古墳群から車で約10分、素敵な笑顔の亀井さんが営むカフェ。『週替わりランチ』1000円はおかずが2~3種類とごはんは4種類のおにぎりの具から選べる。『デザート+コーヒー』300円はシフォンケーキやパウンドケーキなど。「お持ち帰りお弁当もやってます、前日15時までに予約ください」。お弁当を持って西都巡りにぜひ。
グルメ

月替わりのスパイスカレーでミヤザキの夏を乗りきろう!

広島通から神宮参道に移転したカレー専門店。様ざまなトッピングや味変が楽しめるスパイスカレーは月替わりでランチタイムに提供。『キッズプレート』550円やアルコールもあり、老若男女で賑わっている。「6月からは週2回ヨルサンダーも始めました」とスタッフ・福崎倫子さん。カレーのほかおつまみ類や一品料理も味わえる。テイクアウトOKもうれしい!
グルメ

若き店長が仕切る椛系ラーメン!渾身の一杯を街中で

宮崎市内の繁華街ニシタチにオープン。「飲む飲まない関係なく、夜中でも明け方でも気軽にどうぞ!」と店長・古澤倖大さん。鶏や牛、豚でっ取ったスープに魚介出汁がブレンドされた清湯系のスープは麺との相性抜群。醬油&塩らぁめん、醬油つけ麺、まぜそばと個性あるメニュー。『替え飯』200円はご飯に乗った刻み海苔と鳩麦の身をスープにまぜて味わう逸品。
ライフ

人と人とのつながりが作るワクワクする情報発信基地

空港近くに“学び”“美術”“電気”とそれぞれの特性を活かした異業種の3店舗「探Qてらこやみ塾」「青木画材店」「クレアシア」が入る施設がオープン。名称は母校という意味のラテン語を造語した。みんなが何度も訪れたくなるような場所を目指して、展示会やキッチンカー出店の募集なども予定。施設の利用料などの詳細はお問合せを。
ライフ

落ち着いた空間でくつろぐプライベートサロン

完全予約制の白を基調としたシンプルなサロン。『カット』はレディース4000円、メンズ3800円。カットとフルカラー、カクテルトリートメントがセットになった『平日限定メニュー』8500円~はお得。
グルメ

季節の食材を使った手作りにこだわる料理

平日の昼限定で『花笑ランチ』1800円のみ提供。プラス料金で『梅 コーヒーデザート付き』2130円、『竹 ステーキ付き』2350円、『松 ステーキとコーヒーデザート付き』2500円に変更OK。夜は8品デザート込4400円~のコースがある。1階はカウンターとテーブル席、2階には8名以上の予約で利用できる個室あり。
グルメ

まるで家のような落ち着いた空間 住宅地に念願の移転オープン

「おうちみたいなお店」がコンセプト。昼は日替わりのおばんざい3種が付く『ちゅらさんらんち』1200円と『そーきそば』950円、『タコライス』950円を提供。夜は人気の『もずくの天ぷら』1枚380円をはじめ、沖縄料理とオリオンビールや泡盛が楽しめる。キッチンカーでのイベント出店もしているので、営業日はInstagramで確認を。
グルメ

たくさん食べて〆の一杯 ウーロン茶で決まり

和牛と厳選牛、多種多彩なアルコール・ドリンクが食べ飲み放題の焼肉屋。大人1名の目安として『100分食べ放題コース&スタンダード飲み放題コース』4000円~。そのほか一品料理やご飯もの・麺類・デザートなどから選べる。「人気の激辛『悪魔シリーズ』は辛過ぎてオススメしません(笑)」と店長・小田領助さん。ぜひトライしよう!
おでかけ

野生馬がいる国定公園内にグランピング施設オープン

都井岬と御崎馬をイメージしたコンセプトルーム『ヒヒーン!ウマくいく部屋』や灯台と海、朝日を眺めることができる部屋『スゴイビュー』、サウナ付きの部屋など9棟の丸いドーム型テントが並ぶ。直径6mと7mの広々とした室内は『素泊まり・食事なし』大人1名6500円~。全室テント横にトイレ、バスがあり快適に過ごせる。