宮崎の街ネタを毎日発信!!

オープン・新ネタ

グルメ

牡蠣好きに朗報 宮崎横丁に専門店「オレカキ」オープン

大分、鹿児島県の横丁で展開している『世界一を目指す牡蠣小屋』で有名なオレカキがオープン。全国150の業者から厳選し調達された牡蠣は徹底した温度管理や消毒をし新鮮なまま提供。焼牡蠣はスタッフが目の前で焼いてくれ「俺が納得せな出さん!牡蠣に関しては一才の妥協をしません!」と店長・普天間晃さん。海鮮物やアルコール類も充実。
グルメ

ライフ・イズ・お弁当 デリ&コーヒーもオススメ!

旬の素材で手作り、ご飯は県産米使用のお弁当のほか、パンランチが味わえる週1限定の『リブボックス』700円や、金曜・土曜日限定の『大人のお子様ランチ』680円など楽しいメニューが揃う。「お弁当と一緒にロッサコーヒーさんの豆を使用したコーヒーと焼き菓子もぜひ!」と店長・與田真由さん。3日前までの要予約『オードブル』も人気。
グルメ

まるでカフェのような オシャレなうどん屋さん

カワイイロゴとオシャレな空間での同店では讃岐麺を使用したうどんが味わえる。麺は『かけうどん』370円から、全のせ+麺3倍『一心スペシャル』2100円、ご飯類はカレーから丼ものまで幅広いメニューが揃う。『キッズプレート』500円はガチャコイン付きで子どもに人気のほか、学割もありセットメニューも充実している。
グルメ

メニュー大幅リニューアル カフェタイム営業もスタート

パスタ5種、ピザ2種が新登場。月替わりパスタセットで提供しリクエストの多かった、ベーコン、卵、チーズのみで生クリーム不使用の『カルボナーラ』1300円と蟹の旨みとトマトクリームソースで仕上げた『渡り蟹のトマトソースパスタ』1600円も登場。14時からはカフェタイムになり、本日のドルチェとコーヒーが付く『コーヒーセット』600円はお得。
ライフ

1つの店舗で2つの悩みを解消 美容と健康のお手伝い

「Mako↑ccha」は世界特許取得のペディグラス取扱店として巻き爪や割れ爪などの爪トラブルを解消。巻き爪補正は5500円~。ネイルケア4400円~。「ワークリラ」は肩こりや疲れがとれるように、首・肩・頭などをしっかりとほぐすメニューを用意。30分4000円~。「タンみや見たよ」で予約・来店すると10月26日(木)まで500円引きに。
グルメ

こだわりのスイーツとドリンクを カフェでゆったり楽しんで♪

素材のおいしさを存分に引き出しながら、美しく上品で繊細なスイーツが人気の「アンジェリーク」。イートインでも楽しみたいという多くの要望に応え、一葉稲荷神社前にカフェを併設してリニューアルオープン!同時に、フルーツパフェなどお店でしか味わうことのできないプレートスイーツも新登場。ナチュラルで居心地よく、気持ちのいい新店舗へぜひ足を運んでみて。
グルメ

人気の手作りドーナツ専門店が ますますハッピーにリニューアル

ふわっふわでとろっとろのモッチモチ!手作りならではの食感と、カラフルでバリエーション豊かなドーナツが魅力の「マハロドーナツラボ」が、快適かつ写真映えする店内にリニューアル。期間限定フレーバーも登場し、ドーナツもさらにパワーアップ!揚げ油には有機JAS認証取得の有機パーム油を使用、酸化防止剤や保存料不使用で安心して食べられると好評だ。
グルメ

テラスタのレストランが リニューアルオープン

”テラスタ”のレストランがリニューアル。「DINING」ではパスタやピッツァ、ビーフシチューから一品選べる『ビュッフェ』1人2000円~を提供。「都雅」では目の前で焼き上げる贅沢な鉄板焼きが楽しめ、オススメはディナー本格鉄板焼き『ペアコース』1万6000円~。都雅では10月27日(金)まで「タンみや見たよ」事前予約で『究極のワンスプーン』プレゼント!
グルメ

仕事帰りや家族のディナーに スイーツも食事メニューも充実

人気のモンブラン店がフードメニューを追加し、営業時間を夜まで延長。昔ながらの『鉄板ナポリタン(ミニサラダ・スープ付)』750円ややわらかくジューシーなハラミ100gが楽しめる『牛ハラミピラフ(スープ付)』1480円、炙り明太子がまるごと1本のる『明太パスタ(サラダ付)』1050円など8種を提供する。プラス500円でケーキ付き。
ライフ

加江田の自然を満喫できる オートキャンプ場がオープン

加江田や椿山、又石山など、鏡洲の自然が楽しめるキャンプ場がオープン。「私の地元である鏡洲の魅力にたくさん触れてもらいたいですね!」と支配人・中野正崇さん。青空と緑に囲まれたキャンプ場に夜は素敵な星空が広がる。またキャンプ場の前には中野さんの姉夫妻が営む「かがみず商店」があり、地鶏炭火焼きや手羽先、チャーハン、アルコールなどテイクアウトOK。