宮崎の街ネタを毎日発信!!
オープン・新ネタ

地元に愛される店を目指し スイーツで幸せをお届け
「生まれ育った西都で自分の店を開きたい」と東京、大阪、神戸のホテルで修業と経験を積み重ねてきた本部未央さんがスイーツ店をオープン。しっかり焼きこんだ自慢の『シュー ア ラ クリーム』300円や『フレーズ フロマージュ』550円など、フランス菓子をベースにした甘さ控えめでシンプルながらも上品な商品が常時8種並ぶ。

都城でしか味わえない 豚鶏牛の絶品しゅうまい!
20年以上、中華料理に携わってきた店主が造るしゅうまいのテイクアウト専門店。「蒸したての美味しさを、お手軽に。」がモットーのしゅうまいは『豚しゅうまい』540円(6個入り)のほか、鶏しゅうまい、牛しゅうまいもある。「揚げしゅうまい、春巻き、唐揚げも人気ですよ」と原口さん。『ザーサイ』200円はクセになる美味しさ。

自家製麹調味料を使用 無添加にこだわる手作り料理
肉や魚のメイン3種と無農薬野菜を中心とした惣菜5種のなかから選んで自分だけのオリジナル定食を注文。『惣菜3種ランチ』1500円、『惣菜2種ランチ』1300円、『惣菜1種ランチ』1100円、『メインランチ』900円の4種。すべてに塩麹入り土鍋炊きご飯、日替わりスープ、小鉢、漬物が付く。プラス200円で酵素玄米に変更可。

シミ・しわケアに特化した 医療提携サロンがオープン
特許取得の最新マシンを導入、シミやしわのケアに特化した医療提携のプライベートサロンがオープン。イチオシの「フォトフラクショナル」は、特殊な光を当てることで肌の細胞に直接アプローチ。シミやしわに、くすみやたるみ、毛穴やニキビ跡の改善に効果的。さらに小顔矯正や脱毛、バストアップなど美を追求できるメニューも充実。気軽に相談を♪

リフォームの相談もできる くつろぎカフェがオープン
リフォーム・塗装事業を展開する「くちき」直営のカフェ。『オリジナルブレンド(HOT/ICED)』400円は、酸味が少なく、深いコクと香りが楽しめる。スイーツ店・HAYE MAIの『ディアマンCookie』280円や、パン店・DigruPanの『アメリカンクッキー』320円など、日替わりで並ぶデザートも味わって。

新鮮な海鮮料理を 贅沢にいただける定食屋
『海鮮サラダ定食』1300円が人気メニュー。シャキシャキのレタスサラダの上に、マグロやカンパチなどの刺身が並ぶ。手作りのしょう油ドレッシングとの相性も抜群。そのほか、マグロとタルタルソースの味わいが楽しめる『マグロ南蛮定食』1400円や、県産若鶏のモモ肉を使った『とりの唐揚げ定食』1200円などもオススメ。

1人でも家族連れでも 気軽にゆっくりと楽しめる店
予約してからの来店がオススメ。コースは要相談

古民家レストランの蔵を改装 朝〆の新鮮な鶏肉を炭火焼で
風情ある庭園に建つ古民家レストラン。この春、築100年以上の蔵を改装、囲炉裏でゆったり過ごせる空間へリニューアル。注目は飼育環境や期間、飼料にこだわり、生産から加工までを一貫する一心農園の「宮崎ひなた鶏」。朝〆の新鮮な炭火焼は香り高くキラッキラ。うま味が口いっぱいに広がり、食感はぷりっぷり!心あたたまる自慢の料理とコースで味わい満たされて♪

弁当専門店がリニューアル 夜の居酒屋営業をスタート!
定番弁当メニューに加えて、11:30~13:30は『お弁当バイキング』大650円、小500円が登場。日替わりで提供し、肉、魚などのメインと副菜が約10種並ぶ。夜は一品料理から中華まで50種以上の豊富なメニューが勢揃い。さんきょうみらい豚を使った『酢豚』1300円はオススメ。地元の農家から仕入れた旬の野菜などを使用した料理を味わって。

キッチンカーのお芋屋さんが 待望の実店舗をオープン!
糖度が高く甘くてネットリした食感の県産・紅はるかの『焼き芋』は100g200円の量り売りで1本300~600円。イモとアイスを使ったスイーツメニューもあり、一番人気はアイスの上に砂糖不使用のイモ100%クリームを目の前で搾る『いもンブラン』400円。夏季限定の『かき氷』400円がうれしい通年メニューに。今後はランチ提供も予定。