宮崎の街ネタを毎日発信!!
オープン・新ネタ
グルメ 九州初出店! ふわとろ食感のうな重専門店
全国で6店舗目となるうな重専門店。“美味しいうな重を満足出来るボリュームで”のコンセプトの通り、大きなウナギが豪快にのる逸品は食べ応え抜群。イチオシは1日3食限定の『二尾うな重(松)』4180円で吸い物、香の物、プチデザートも付く。食べやすいサイズの『半身うな重(梅)』1650円や、ウナギを串焼きにした『くりから串』1本330円もあり。
イベント 男はどこに消えたのか? ぼかされた真実を探す
すべてがフィクションの、ストーリー仕立ての写真展。ある日突然失踪したという設定の、架空の写真家「野呂いくる」が残した写真や日記などを展示。それらを鑑賞し、隠された手がかりを見つけることで、彼の身に何が起こったのか、どこへ消えたのかを推測する。展示されている作品は、どれもトリック満載。写真展の世界に入り込み、非日常の空間で不穏な空気感を味わおう。
グルメ 本格アジア料理を 店でも自宅でも手軽に
インド、タイ、ネパールなど、アジア各国の料理が楽しめる店。イチオシのメニューは『チキンビリヤニ』1320円。肉とスパイスの旨味がつまったインドのお米“バスマティライス”は、やみつきになる味わい。そのほか、サラダとソフトドリンクがセットになった『ガパオライスセット』1100円もオススメ。バジルの香るエスニックな一品をどうぞ。
グルメ 青島神社参道前にオープン 食べ歩きグルメのお店
「青島うどん」などのお店がズラリと並ぶ。テイクアウトもあり、食べ歩きしながら散策へ出かけるのも楽しい。店内にはイートインスペースもあるので、ちょっとした休憩やちょい呑みにも利用可能。土曜・日曜日・祝日のみの営業なので週末レジャーにもオススメ。
グルメ 最上級の美味なる宮崎牛を 上質空間でリーズナブルに
ニシタチに上質な空間で、最上級の宮崎牛をはじめ、厳選した食材をリーズナブルに楽しめる焼肉専門店がオープンした。『宮崎牛カルビ』769円~など、多彩な部位が豊富にそろう。また青森県産ニンニクや平飼い玉子、えびの産ひのひかりに新鮮野菜から酒にいたるまで、焼肉を美味しく楽しむためのおしみないこだわりが満載。ぜひともご賞味あれ!
ライフ うずら車保存会が運営する 地域交流の場が始動
国富町に1200年前から伝わる郷土玩具『法華嶽うずら車』を町内外へ広める活動や制作活動をしている保存会が活動拠点をオープン。うずら車の制作や販売、イベント開催として使用する日以外は地域のレンタルスペースとして提供。利用料金は平日1日3000円~。時間貸や午前、午後のみの利用もOK。利用方法など詳細は気軽に問合せを。
グルメ 鮮度抜群の肉と酒を リーズナブルに提供!
肉の卸売を行う「南九フーズ」直営の焼肉店。人気メニューは『なんきゅうセット』1650円。宮崎牛をメインに、カルビやロースなど様ざまな部位の肉を提供。ご飯も付くので食べごたえ抜群。さらにプラス1330円で、飲み放題もセットに。そのほか、お肉にあうアルコール類がお得に楽しめる。予算に合わせて、50名までの大宴会にも対応。
グルメ ここでしか飲めない 健康的で美味しいジュース
ローフード王子としてもおなじみ店主・東裕一さんがコールドプレスジュース専門のテイクアウト店をオープン。宮崎ではめずらしいマシンで一切熱を加えず、ゆっくりと強い圧力ですりつぶして搾汁。1杯250mlに600g以上の野菜と果物を使い栄養たっぷり。パイン、リンゴ、ケール、セロリ、レモンが入る人気の『Sweet green』980円をはじめ8種。
グルメ 新富町愛がいっぱいつまった ご当地プリンを味わおう
新富町公式キャラクター・おとみちゃん、松浦牧場・松浦ちひろさん、こゆ財団・有賀沙樹さん、南国プリン代表・河野当将さんの4名が新商品開発にチャレンジ。ノンホモジナイズ低温殺菌製法で作る「松浦ミルク」をたっぷり使った卵不使用の濃厚でおいしいプリンがついに完成した。町内の「こゆ農畜産物直売所 ルーピン」のみでの販売で、早めの来店がオススメ。
ライフ 和みと音楽のアットホームな 癒やしの場所がグランドオープン
音楽イベントなどを行う貸サロン横に1階・カフェルーム、2階・ゲストハウスの施設をオープンし、パワーアップ。カフェルームは完全予約制で、内容おまかせの『きまぐれランチ』1200円やドリンクを中心としたカフェメニューを提供。ゲストハウスは素泊まり1名5000円~。家で過ごしているような落ち着く空間は様ざまな用途で利用できるので気軽に相談を。








