宮崎の街ネタを毎日発信!!

宮崎市内南

グルメ

青島の住宅街に誕生した 行きつけにしたい食堂

店名は移住者食堂を意味する“Immigrant Dinner”の略。「青島は移住者が多いので地元の食堂として利用してもらいたい」とオーナー・柚木崎義隆さん。イチオシは『日替わりプレートランチ』1500円。要望に応じてキッズプレートも提供。スイーツやドリンクのほか、アラカルトや軽食まで幅広く用意。シーンに合わせて気軽に利用できる。 
イベント

持続型社会を楽しみながら体験しよう

3つのことなる「つづくアート体験」を通じて、持続型社会を自分ゴトにするイベントを初開催。「アーティストと共同創作」は4名のアーティストと一緒にサスティナブルアートを制作する体験をする。「ひとりでみんなで自由創作」は新聞紙、段ボール、ハギレなど、様ざまな材料を用いて自由に制作。「ハンドメイド作家の素材市場」はハンドメイド作家中心に、ハンドメイドを作るための素材の販売市場を開催。素材を使ったワークショップも多数あり。
グルメ

【2024年 宮崎・ランチ】 「うまい町食堂に行こう!」~居酒屋ひる飯~

そうそうこの味うまい味!看板定食を味わうべく、いざ食堂めぐり。店主やおかみさんの愛情たっぷり、美味しさとわくわくがつまった町食堂へいざ出発。
グルメ

【2024年 宮崎・ランチ】「うまい町食堂に行こう!」~町の愛され食堂~麺&丼

そうそうこの味うまい味!看板定食を味わうべく、いざ食堂めぐり。店主やおかみさんの愛情たっぷり、美味しさとわくわくがつまった町食堂へいざ出発。
グルメ

【2024年 宮崎・ランチ】「うまい町食堂に行こう!」~町の愛され食堂~

そうそうこの味うまい味!看板定食を味わうべく、いざ食堂めぐり。店主やおかみさんの愛情たっぷり、美味しさとわくわくがつまった町食堂へいざ出発。
イベント

華やかなステージを楽しんで♪

宮崎市芸術文化連盟に加盟する音楽団体によるコンサート。合唱、オーケストラなどいろいろな音楽を楽しめる。出演団体は宮崎ジュニア・オーケストラ、宮崎コール・フロント、宮崎混声合唱団、宮崎はまゆうコーラス、フルトン男声合唱団、バイオレットコーラス、NCCコーラス、コーロ・アル・ソーレ、宮崎セ・ボー,ラヴィ、マリンコーラス、宮崎県オペラ協会宮崎支部。
イベント

2024年→2025年 宮崎県内年末年始おでかけスポット

年末年始のイベント情報を紹介。2025年が楽しい一年になりますように!
イベント

創立50周年記念の定期演奏会を開催

今年は楽団の創立50周年記念の演奏会。第 Ⅰ 部は「交響的舞曲 米良地つき唄/真島俊夫」「ちにれちにれの主題による吹奏楽のための交響詩/真島俊夫」「トロンボーン協奏曲「カラーズ」/B.アッペルモント」ほか。第 Ⅱ 部は「宇宙戦艦ヤマト・ハイライト/星出尚志編曲」「「風の谷のナウシカ」Highlights/真島俊夫編曲」「「ライオン・キング」より/森田一浩編曲」「シンフォニック・ソング・コレクション「アナと雪の女王」/渡部哲哉編曲」ほか。ゲストは宮崎県出身のトロンボーン奏者・岩倉宗二郎氏、3年目の連続出演なる作曲家・鈴木英史氏。
おでかけ

【2024年宮崎 秋・おでかけ】紅葉と新スポットをめぐる 秋ドライブ「愛犬と一緒に楽しめる施設も!新スポット続々登場!」~宮崎市内エリア~

愛犬と楽しめるスポット続々!野菜が美味なバイキングで満腹に!?好きなスイーツをテイクアウトして、紅葉スポットに出かけるもよし!
ライフ

親子が交わる仮想のまちが 南宮崎駅前商店街を拠点に誕生

親子の「あったらいいな」を実現する街を目指しスタート。ここで一緒に「やってみたい」と思うこと、子育て中における困りごとや救いの声など様ざまな声を拾い上げて、実現に向けて動いていく。オープニングイベントを皮切りに、現在月1回ペースでイベントを開催し、12月はクリスマスイベントを計画中。今後の予定など詳細はInstagramで発信。