宮崎の街ネタを毎日発信!!
宮崎市内南

小学校生活を親子で楽しく始めるきっかけに
保育園や幼稚園を卒園後、入学までの自宅で過ごす時間や、入学後にまだまだ早く帰ってくる時間、初めての宿題などなど、みんなで楽しく乗り越えよう。モルック、ボッチャ、コマ、折り紙などの遊び道具も用意。新1年生以外でも参加できるので、幼稚園の春休みのお出かけ先としても利用OK。InstagramのDMからも問合せ受付。

植物に触れて癒やされる3日間
様ざまな植物を扱う店舗が一同に集まり植物に実際に触れるイベント。今年は出店数も増え、植物に関わりこだわりのある店舗が県内外から約25店舗、さらに飲食店10店舗が集結。2つの会場を設け、3階の紫陽花ホールでは植物に関する店舗が3日間、2階の屋外テラスには飲食店が5日(土)、6日(日)の2日間出店する。生花や観葉植物、多肉植物など植物のある暮らしを始めるきっかけづくりにして。出店店舗はInstagramで紹介。心もお腹も満たされるひと時を過ごそう。

春休み期間中にアートに触れよう!
染色イラストレーター・やらはるさんによる作品展。たくさんの工程を経て完成する染色作品を原画とともに楽しめる。原画と完成品が一緒に並ぶので比べてみて。会期中はコルク人形作家・Oota Shinyaさんの作品展示や、3月29日(土)13:00からは作家・MIKIさんによるペーパークイリングのワークショップも開催。

旬のサツマイモをお届け 初の実店舗がオープン
串間市に本社を置く「くしまアオイファーム」の商品を直接購入できる。人気の“葵はるか”をはじめ数種のサツマイモがありお徳用700g入180円。1.5kg入380円。『冷凍焼き芋』『大学芋』『至福のがね』などオリジナルの冷凍商品も並ぶ。毎日10時からは焼きたての焼き芋と紅はるかで作った濃厚でボリューミーな『スイートポテト』1個500円を販売。商品は全国発送もOK!ホームページからも購入可。

絵の具の立体感や色使いを楽しもう
3月のエアポートギャラリーは、日向市在住の画家・はっとり神兵さんによる5回目の油絵展を開催。筆はほとんど使わず、爪楊枝や木ベラで描いたり、とがった竹で削るなど、独自の技法で仕上げる。ひまわりや富士山などの色鮮やかな作品を約30点展示。

夢中になれる仕組みがいっぱい! 全国展開中の教室が宮崎初出店
3つのコースを用意。2・3歳の未就園児が対象の預かり型幼児体操教室「NEISキッズクラス」1万6500円~。年少~小学6年生が対象でマットなどを学ぶ「体操教室」8400円~。小学2年生~大人まで参加できる「バク転教室」8500円~。3月13日(木)まで、オリジナル体操器具の特大エアートランポリンでミニレッスンを体験できる無料教室開放を実施中。3月14日(金)~は無料レッスン体験会をスタート。

TVや舞台でお馴染みの人気芸人が勢揃い
待望のお笑いライブ。漫才も吉本新喜劇も楽しめる。出演はCOWCOW、笑い飯、とろサーモン、藤崎マーケット、フースーヤ、嫁恐竜(前説)、吉本新喜劇(アキ座長、島田一の介、佐藤武志、川畑泰史、伊賀健二、前田まみ、安井政史、新名徹郎、服部ひで子、桜井雅斗、多和田上人ほか)。

宮崎弁も織り交ぜた宮崎ならではの舞台
宮崎を舞台に、宮崎の“今を生きる” 人びとを描く、宮崎県立芸術劇場の演劇創作シリーズ「新 かぼちゃといもがら物語」。今回はその番外編として、オーディションにより選ばれた出演者たちが古代ギリシャの悲劇を原作にした作品を上演。上演台本・演出は宮崎市出身の立山ひろみ。

未経験 OK !ニチイでは、医療事務スタッフを大募集中
宮崎大学医学部附属病院、宮崎県立延岡病院でのお仕事です。ほかにも宮崎県内のクリニックも募集中。勤務地や時間、休日等もお気軽に問合せください。

時間をかけて作るこだわりの味 不定期営業のフレンチレストラン
フレンチベースのメニューでおなじみのキッチンカー「:Re/Do」が、青島にあるフォトスタジオ「NICE LIFE PHOTOGRAPH」内で不定期での店舗営業をスタート。当面は完全予約制のみでランチコースは1人2000円~。今後はカフェメニューの提供やワインを楽しめる夜のカジュアルフレンチも予定。キッチンカーでは味わえない料理をぜひ。