宮崎の街ネタを毎日発信!!
宮崎市内北
グルメ 希少部位を無煙ロースターで ゙どん安゙で楽しもう
文化ストリート横にオープンした大衆焼肉屋さん。メイン通りにあるので仕事帰りや若者、ひとり焼肉など幅広い客層から支持されている。「タンやホルモン、センボンなど希少部位をどん安で楽しんでください!」と店長の新垣さん。゙どん安゙とはおかわりする程、1杯の料金が安くなるシステム。ジョッキ片手に焼肉で暑い夏をのりきろう!
イベント 親子で楽しい小学校について考えよう
第32回日本映画批評家大賞ドキュメンタリー賞を受賞した「夢みる小学校」の上映会。今回、ミュージシャン&マジシャン&翻訳家・大友剛さんを迎え、これからの保育、教育について語るトークイベントも開催。映画は8月11日(祝)~24日(木)に上映決定。チケットは7月1日(土)から発売。
イベント 昭和と未来にタイムスリップ!
昭和の懐かしのアイドル・スターの等身大パネルや宮崎のマッチ箱コレクションなどが盛りだくさん「みやはく商店街」が登場。また、空想科学作家・小松崎茂さんのミライ予想図に囲まれて超電導リニア模型を展示、子どもたちの未来予想図を動画化したコーナーもある。期間中は事前申込制で、講演会やCG・アニメーションの歴史講座、立体造型作家によるフィギア作成講座などの関連イベントもあり。
グルメ パンとコーヒーと雑貨の店 自家焙煎豆を使ったパンも
テイクアウトもイートインも可能なパンカフェ。ベーグルやスコーンなどはオープンから販売し、フランスパンや惣菜パンなどは順次店頭に並ぶ。コロネやメロンパンなど昔ながらの愛されパンや自家焙煎のコーヒー豆も楽しめる。コーヒーとパン好きにはたまらない!
グルメ 月替わりのスパイスカレーでミヤザキの夏を乗りきろう!
広島通から神宮参道に移転したカレー専門店。様ざまなトッピングや味変が楽しめるスパイスカレーは月替わりでランチタイムに提供。『キッズプレート』550円やアルコールもあり、老若男女で賑わっている。「6月からは週2回ヨルサンダーも始めました」とスタッフ・福崎倫子さん。カレーのほかおつまみ類や一品料理も味わえる。テイクアウトOKもうれしい!
グルメ 若き店長が仕切る椛系ラーメン!渾身の一杯を街中で
宮崎市内の繁華街ニシタチにオープン。「飲む飲まない関係なく、夜中でも明け方でも気軽にどうぞ!」と店長・古澤倖大さん。鶏や牛、豚でっ取ったスープに魚介出汁がブレンドされた清湯系のスープは麺との相性抜群。醬油&塩らぁめん、醬油つけ麺、まぜそばと個性あるメニュー。『替え飯』200円はご飯に乗った刻み海苔と鳩麦の身をスープにまぜて味わう逸品。
ライフ 落ち着いた空間でくつろぐプライベートサロン
完全予約制の白を基調としたシンプルなサロン。『カット』はレディース4000円、メンズ3800円。カットとフルカラー、カクテルトリートメントがセットになった『平日限定メニュー』8500円~はお得。
グルメ まるで家のような落ち着いた空間 住宅地に念願の移転オープン
「おうちみたいなお店」がコンセプト。昼は日替わりのおばんざい3種が付く『ちゅらさんらんち』1200円と『そーきそば』950円、『タコライス』950円を提供。夜は人気の『もずくの天ぷら』1枚380円をはじめ、沖縄料理とオリオンビールや泡盛が楽しめる。キッチンカーでのイベント出店もしているので、営業日はInstagramで確認を。
イベント 「つくりたくなる!」きっかけを見つけられる展覧会
国内外で活躍するものづくりのプロ集団「TASKO」。現代アートとして見応え充分でありながら、ものづくりにおける“つくる”にスポットをあて、TASKOがこれまで制作してきた作品に加えて今回新しく製作した作品も展示。多様な視点で“つくる”の魅力を紹介する。
グルメ たくさん食べて〆の一杯 ウーロン茶で決まり
和牛と厳選牛、多種多彩なアルコール・ドリンクが食べ飲み放題の焼肉屋。大人1名の目安として『100分食べ放題コース&スタンダード飲み放題コース』4000円~。そのほか一品料理やご飯もの・麺類・デザートなどから選べる。「人気の激辛『悪魔シリーズ』は辛過ぎてオススメしません(笑)」と店長・小田領助さん。ぜひトライしよう!








