宮崎の街ネタを毎日発信!!

宮崎市内北

グルメ

洗礼された心地よい空間で 気軽にフレンチを楽しんで

敷居の高いフレンチを気軽にわいわい楽しいでほしいとオープンした使用料理店。フランスで修行したシェフとパティシエが、旬の県産食材を中心に、日々おいしいと感じたものを最もおいしい形で提供する。前菜の盛り合わせ3種にカルパッチョのサラダ、パスタ、肉か魚を選べるメインにデザート、ドリンクがセットになったランチコースが人気。
ライフ

一人ひとりの個性を大切に 美髪と癒しの注目サロン

アロマ・アドバイザーの資格を持ち、首都圏で腕を磨いた経験豊富なオーナーが、四季通りにオープン。1カ月後もストレスなく過ごせるナチュラルなヘアデザインに、心と体を癒してくれる頭浸浴にヘッドスパ、ヘアケアにもフォーカス。頭皮や白髪の悩みや髪質改善など、一人ひとりの個性を大切にマンツーマンで癒し叶えてくれるアトリエサロン。
お楽しみ

【受付終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!】G-SHOCKクリスマス限定ペアウォッチ「ラバーズコレクション2023」スペシャルモデルを1組様にプレゼント

恋人たちに贈るクリスマス限定ペア「Gプレゼンツラバーズコレクション」から、G-SHOCK 40周年を記念し、初代のカラーを復刻したスペシャルモデルです。プレゼント賞品詳細はタウンみやざき12月号33ページをご覧ください。
イベント

歌に、ダンスに、フリーマーケット!

設立50周年を迎えたコープみやざき。感謝の気持ちを込めてイベントが開催されます。組合員さんが披露するダンスに歌、演奏、クイズなどのステージやフリーマーケット、ゲームや「からからつみき」、海外発祥のスポーツ 「モルック」が楽しめるイベントコーナーなど、家族で楽しめる催し物が盛りだくさん。さらに、当日はテゲバジャーロ宮崎の選手が来場予定で、タイミングがよければ一緒にサッカーストライクアウトで盛り上がれるかも!
イベント

地域のつながりの輪を築くイベント

11月3日の「いいお産の日」にちなみ、今年は「つなげよう いのちの輪」をテーマにイベントを開催。“「いいお産」ってどんなお産?”を演題にした、パパママ・助産師・医師がそれぞれのお産を語るシンポジウムや妊婦・育児などの体験コーナー、子育てママの災害必要物品などの展示もある
イベント

初めての人でも楽しめるオペラコンサート

“一緒に歌おう!”“ハーモニーを奏でよう!”という思いを持った宮崎県内の声楽家、ピアニストの有志13人が集まって結成された「Cantiamo(カンティアーモ)」が贈る演奏会。曲目は「『ナブッコ』より 行け、想いよ、金色の翼にのって」「『トスカ』より 星は光りぬ」「『コジ・ファン・トゥッテ』より抜粋」ほか。ナビゲーションと日本語字幕付き。
イベント

この日限りのお得な商品をゲットしよう

毎月第1、3土曜日に開催される「カンカン市」のスペシャルイベント。ステージでは祇園子ども太鼓、一ッ葉保育園園児のダンス披露、檍中学校吹奏楽部の演奏、ひょっとこ披露あり。まぐろのふるまいや各種グルメ屋台の出店など美味しいものでも大満足。
イベント

世界の国の文化を身近に感じられるイベント

13時からは世界の楽器や遊び、工作などを体験できる「世界の文化体験ブース」や世界の国の紹介と県内の国際交流団体の活動紹介をする「世界の国・国際交流団体ブース」などを開催。スタンプを集めて先着80名にプレゼントがもらえるスタンプラリーも実施。県内に住む外国人が「宮崎」をテーマにした作品展「アートフェスティバル『外国人が見た宮崎』」も開催。好きな作品に投票をしよう。詳細は宮崎県国際交流協会のホームページをチェック!
イベント

世界の先住民が集まる「まつり」を初開催

美味しい食べ物や楽しいワークショップ、ハンドメイドや民芸品などのマルシェには約70店舗が並び、先住民に伝わる民芸品や文化を紹介するパネルブース、講演などなどもある。メインステージでは14時から世界的な代表曲「花〜すべての人の心に花を〜」でおなじみ、喜納昌吉さんをスペシャルゲストに迎え“KINA&GWINKO”が会場を盛り上げる。先着でおむすび500個の無料配布もあり。
イベント

関連イベントや講座も盛りだくさん

日向灘沖を流れる世界最大の海流「黒潮」の影響を受けながら生きる海や陸の生きもの、人々の暮らしを紹介。「日南カツオ一本釣り」体験コーナーや日向灘に暮らす海の生き物の生体展示を行う「ミニ水族館」なども登場。11月5日(日)は自然や歴史に親しむ「博物館子どもDAY」もあり。