宮崎の街ネタを毎日発信!!
宮崎市内北

小学生から高校生までの混声合唱団の演奏会を開催
今年で結成7年目の「みやざmable合唱団」は小学3年生から高校生までの子どもたちの混声合唱団。第4回となる今回の定期演奏会では“道”がテーマ。国内外で人気の道にちなんだ歌や、昨年度の宮崎県合唱コンクールで金賞を受賞した楽曲も披露。笑いあり、感動ありのプログラムで子どもから大人まで楽しめる。ゲストには「ブルーグラスステイション」が登場。 チケット好評発売中!SNSで「みやざきmarble合唱団」検索。

みんなでイオンモール宮崎20周年記念ののぼりを彩ろう
「宮崎県立佐土原高等学校」「宮崎日本大学高等学校」の生徒にお手伝いしてもらい、一緒に作り上げていく。完成後、16時頃に記念撮影会を行い、その後のぼりの掲示セレモニーを実施。

記憶に残る瞬間をモノクロで映し出す
5人のカメラマン、Kentaro Iida、Miki Nagatomo、潭薫(Tankun Takehana)、Yuka Van、Umakoによるグループ写真展を開催。思わず見入ってしまうようなモノクロ写真を、20点ほど展示する。「愛」、「哀」、「藍」、あるいは「Eye」。シンプルなモノクロの写真だからこそ伝わる光と影のなかから、自分だけの”アイ”を見つけ出そう。

親子で笑顔になれる場所を目指す
18歳までの子どもがいるシングルマザー世帯を対象した子ども食堂を不定期開催。3月は通常と時間を変更し、15日(土)「カレーデー」、29日(土)「お茶会デー」の2回行う。座敷もあるので、赤ちゃん連れも気軽に参加できる。以前開催時の様子はブログで紹介中。専用フォームからの事前申込が必要で、定員になり次第締切。

宮崎市フェニックス自然動物園2025年3月のイベント
3月8日(土)、9日(日)は「遊園地乗り放題半額デー」。通常2000円の遊具全機種乗り放題が、半額の1000円で楽しめる。この機会にぜひ遊んでみて。3月22日(土)、23日(日)は「春の動物園感謝デー」。大人は入園料300円、小中学生は無料に。謎解きイベントや「ゾウさんのお家見学会」、ヤギ広場の開放などを行う。園内の売店では商品が一部対象外商品を除いて10%オフに。

点灯の瞬間の感動をお楽しみに♪
太陽光で蓄電する『ソネングラス』を活用するワークショップ。太陽光LEDの優しい明かりに癒やされる。講師はAYUR-TREE・みかさん。3月のテーマは「お花見」。桜の木と団子の飾りを一緒に作る。手持ちのお気に入りグッズを入れて、ガラス瓶のなかを自分だけのアレンジで楽しもう。予約優先のため、InstagramのDMより事前予約を。

一般参加大歓迎!施設の魅力を体感しよう
フラワーアレンジやクッキングなど、日ごろ行われている様ざまな講座の成果を発表したり、作品を展示。そのほかキッチンカーの出店や抽選会など、楽しいイベントが盛りだくさん。講座の体験会もあるので、今後の施設利用のきっかけ作りにもぜひ。 駐車場はないので、公共交通機関の利用がオススメ。

ヨーロッパ3カ国の人気商品が大集合
今回初開催のフェア。英国からはスコーン、クロテッドクリーム、ウィスキーほか。フランスからはワイン、チーズ、焼き菓子、ファブリックほか。イタリアからはワイン、チーズ、グロサリーや工芸品ほかを展開する3カ国の魅力あふれるイベント。イタリア家具の特別提供セールも実施。

食べごたえ抜群! お腹を満たす町食堂
オススメは『まんぞく定食』1450円。豆腐ハンバーグ、唐揚げ、チキン南蛮、チキンカツ、ささみチーズカツの5種のなかから、好みの2品を選べるボリューミーなセット。そのほか『お子さまプレート』550円など子ども向けもあり。カウンター席、テーブル席、お座敷席があるので、おひとりさまからグループまで幅広いニーズに対応可能。

癒しの非日常空間で ゆったりと自分だけの時間を
宮田町のエステサロンが日ノ出町に移転オープン。本場インドネシアでバリニーズマッサージを学んだエステティシャンによる心地よい施術で、疲れをいやして。イチオシは『バリニーズマッサージ 全身ボディリンパ 60分』6600円。血流を促し、自律神経の働きを改善する効果が期待できるとか。「タンみや見たよ」で2月26日(水)まで10%オフ。ほかのクーポンとの併用不可。