宮崎の街ネタを毎日発信!!
宮崎市内北
グルメ 【2024年 宮崎・ランチ】 「うまい町食堂に行こう!」~居酒屋ひる飯~
そうそうこの味うまい味!看板定食を味わうべく、いざ食堂めぐり。店主やおかみさんの愛情たっぷり、美味しさとわくわくがつまった町食堂へいざ出発。
グルメ 【2024年 宮崎・ランチ】「うまい町食堂に行こう!」~町の愛され食堂~麺&丼
そうそうこの味うまい味!看板定食を味わうべく、いざ食堂めぐり。店主やおかみさんの愛情たっぷり、美味しさとわくわくがつまった町食堂へいざ出発。
イベント 会場が「爆笑寄席」で大盛り上がり!
江戸落語界の重鎮、芸歴55年の円熟した話芸で聞かせる日向市出身の桂歌春、「整いました!」でおなじみのなぞかけ名人ねづっち、東京落語界を引っ張る若きエース柳亭小痴楽、「世界初!落語ができるアイドル」がキャッチコピーの田代沙織の4名が出演。歌春、ねづっち、小痴楽、沙織の「爆笑大喜利」も必見。
グルメ 【2024年 宮崎・ランチ】「うまい町食堂に行こう!」~町の愛され食堂~
そうそうこの味うまい味!看板定食を味わうべく、いざ食堂めぐり。店主やおかみさんの愛情たっぷり、美味しさとわくわくがつまった町食堂へいざ出発。
グルメ お土産にも嬉しい 夜しか開かない街中パン屋さん!
カジュアルフレンチ人良の2号店として夜のパン屋さんを開店。『宮牛入りカレーパン』390円や『トリュフ入りよかもよか卵サンド』380円など惣菜系を主に約15種が並ぶ。「イートインはワインに合うアラカルトを用意しています」と代表・小畑吉大さん。セルフで飲めるコインワインは飲み比べが楽しめる。貸切りにも対応してくれるのでぜひ。
グルメ 豚の深みと旨味を感じる 絶妙風味の豚骨しょう油
イチオシは『大花火ラーメン(全トッピング)』1400円。チャーシュー、煮玉子、メンマ、キクラゲ、ホウレン草、ノリとたっぷりのトッピングがのった、ボリューミーな一杯。豚骨しょう油スープは、コッテリながらあと味スッキリ。のど越しの良いストレートの細麺との相性も抜群。夜のみの営業なので、飲みの〆にどうぞ。
グルメ 地元から全国まで 厳選×天然素材のお菓子
20年以上のキャリアを持つオーナー・米原譲二さんと2名の菓子職人がうみだすスイーツは県産をメインに全国から吟味した厳選素材を贅沢に使用。オススメの『アップルパイ』1250円はパイ生地の折り方などここ独自の製法で作られ、サクサクとした生地に包まれたリンゴのフィリングは口のなかでとろける食感。『焼き込みタルト』2000円も人気。
イベント 科捜研を体験できるイベント初開催
宮崎県警察本部 科学捜査研究所の全面協力で開催。捜査部門からの依頼に基づいて各種鑑定を行う専門機関「科学捜査研究所(科捜研)」の仕事を体験できる貴重なイベント。パネルによる仕事内容の紹介や鑑定体験、科捜研職員が法医係・化学係・工学係・文書係・心理係の各分野でミニ講演も行う。
イベント 2024年→2025年 宮崎県内年末年始おでかけスポット
年末年始のイベント情報を紹介。2025年が楽しい一年になりますように!
おでかけ 宮崎市の史跡をVR映像で体感しよう
宮崎市にある2つの国史跡の歴史をバーチャル・リアリティーで学ぶことができるコーナー。「蓮ヶ池横穴群」は横穴に描かれた線刻画をVRで表現し、わかりやすく解説。「穆佐城跡」はタイムトラベルして、その場にいるような感覚で解説が聴ける。








