宮崎の街ネタを毎日発信!!
宮崎市

学生や地元に愛され56年親子3代の真心こめた定食
親子3代の真心こめた定食が味わえる。メニューは学生の要望で生まれたミックス定食(メイン2品でボリューム満点)や、大葉と豚薄切り肉でとろけるチーズを巻いたカツ、チキン南蛮がコンビの『大葉とチーズ&チキン南蛮』1150円など。

6月5日(日)オープン!地域密着型の街パン
6月5日(日)にオープンした地域密着型の街パン。添加物不使用でできるだけ手作りの具材で仕上げる。オーナー・原敬さんより「丁寧に焼き上げた愛情たっぷりのパンをぜひ食べて欲しいです」とのメッセージです。

ほおばれば笑顔になれる小麦香るもっちりベーグル
様々なベーグルを食べ歩いたというオーナー二人が作るベーグルは、開店後すぐに完売になることも。オススメは『ハムチーズサンド』190円で、モッツアレラチーズをたっぷりかけ、うま味のあるハムを挟んだ一品。他にも種類豊富で目移りしてしまうこと間違いなし。

厳選素材の体にやさしい「お気に入り」パンを
「お気に入りの場所」という店名の通り、誰かのとっておきのお店になればと宮崎産野菜、キビ糖、自然塩を使って体に優しいパンを提供。菓子パンや、惣菜系、フランス生地、ベーグルなど20~30種類の豊富なラインナップ。

国産小麦を使ったベーグルや焼き菓子を
数種類の小麦をブレンドし、きび糖や塩を使ったベーグルを販売。柔らかな口当たりで、子どもから年配の方にも好評。旬の素材を使った週替わり、日替わりの創作ベーグルが並びます。マフィンや焼き菓子もオススメ。

国産素材で作るハード系のパンが人気
北海道産小麦、ハード系には有名パン店がプロデュースした粉など、店主が厳選した粉と高千穂バターやきび糖といった美味しい素材を使って焼き上げた食パンが自慢。スイーツ系や惣菜系、バゲット、食パンなど幅広いラインナップ。

子どもも大人も大好きなふんわりもちもちベーグル
やわらかくもちっとしたベーカリーを中心に、食事パンもそろう住宅街のベーカリー。子どもも大人も大好きなふんわりもちもちベーグルと、粉砕したものと角切りの2種類のオレンジピールを使った『オレンジとクリームチーズのベーグル』240円もオススメ。

たくさんの種類に大興奮!
2022年7月16日(土)~8月28日(日)、宮崎市大淀川学習館で夏の人気企画展「企画展 森の生き物と仲良くなろう!カブトムシ・クワガタムシ展」が開催。大淀川流域や世界各地でみられるカブトムシ・クワガタムシを特設会場に展示。自然に近い状態で自由に観察することができる。

宮崎空港で初の開催
岐阜県出身・東京都在住の戦場カメラマン・フォトジャーナリスト・久保田弘信さんによる空港では初の個展。

【2022宮崎の夏祭り・花火大会】3年ぶりに高千穂通りで「まつりえれこっちゃみやざき」開催
2022年7月23日(土)、「まつりえれこっちゃみやざき2022」が「夢に向かって大輪の花を咲かせよう」をスローガンに、3年ぶりに規模を縮小し開催。アンバサダーの酒井瞳さんも一緒に盛り上げる。会場内の「木挽BLUEステージ」「心ステージ」「霧島ステージ」「都農町ステージ」「FCガードステージ」ではダンスをはじめ様ざまなステージイベントを予定。