宮崎の街ネタを毎日発信!!
宮崎市

あらゆる機能を集約
新しいランニング施設が誕生
ランニングを中心としたスポーツイベントを運営するユニバーサルフィールドが、九州初のランニングステーション機能を持つランニング複合施設をオープン。1階はストレッチスペースやコンディショニングルーム、カフェ、ランニンググッズ専門ショップ、2階には本格的低酸素ルームやウェイトトレーニングルーム、一面鏡張りのフリートレーニングスペースを完備。

「災害」を題材にした小説コンテスト開催
「災害」を題材にした小説コンテスト開催 「日向灘沖でM9.0 の巨大地震が発生したら?」をテーマに小説を募集。応募資格は県内高校生。そのとき自分や家族はどこで何をしているか、身の回りがどうなるかをイメージし創作する。

アットホームな部屋で時間を楽しもう
萬よろずレンタルスペース 宮崎市7~8名で利用でき、パーティや女子会など活用方法は自由。料金は1時間平日1200 円、土曜・日曜日・祝日1500 円。

材料は約1000 点以上
初心者も購入OK !
ネイルに必要な材料が揃う専門店がオープン。オリジナルの『クリアネイルチップ』は600 枚入で730 円。サイズは一番短い“ ベリーショート” や程よい長さの“ レギュラーオーバル” など全11 種を用意。カラー、ベース、トップ用の『ジェルネイル』は380 円~。11 月26 日㈯まで「タンみや見たよ」でネイルシールをプレゼント。17京園

完全プライベート
女性も安心して通えるジム
メニューは自分のペースで通いたい人にオススメの、『都度払いコース』60 分3000 円と90 分4000 円、友だちや恋人同士でトレーニングするお得な『ペア割』1名2500 円。理想の身体を作りたい人には月会員コースもある。

連日即完売の話題の店! 1 日100 箱限定販売
1 日100 箱限定販売高級「卵」サンド専門店 卵屋 高級卵を使ったサンドや厚焼きをいただける専門店。メニューは『厚焼きサンド』1箱640 円。
-1-320x180.jpeg)
この日だけの特別企画が盛りだくさん
博物館こどもDAY人気のイベントが今年も共同開催。博物館では子どもたちを対象に、各部門で自然や歴史に親しみ楽しめる展示などを行う。また、県埋蔵文化財センター分館では石器のレプリカ作り体験などの考古学体験ができる。

親子で遊びに行こう
毎月第1日曜日は「ヤギとのふれあいの日」。普段は入れない牧場エリアのなかに入って、トカラ、ザーネン、アルパインの3種のヤギに餌やりやふれあい体験ができる。“みるく”や“ハルちゃん”など7頭のかわいいヤギたちに癒されよう。隣接する公園広場からは開放日以外でもヤギを見ることができ、天気のいい日はピクニックにもオススメ。

11月12日(いいひふ)にちなんで「皮膚の日」イベントを開催
宮崎県皮膚科医会が主催する一般向けの講演会。青木皮膚科医師・出盛允啓氏を講師に迎え「健康長寿のため 必須微量ミネラルの重要性を知ろう-特に亜鉛を中心に-」をテーマに講演をする。今回はYouTubeで同時ライブ配信も予定。

高鍋農業高校の魅力を発信
高農の魅力をもっと知ってもらうことを目的にイベント開催。「販売会」では米粉を使った加工品(ドーナツ、バームクーヘン、マドレーヌ、ビスケット)やドレッシング(トマト、玉ねぎ)、生徒が栽培した温州ミカンや花(シクラメン、ポインセチア)などを出品。「個別相談会」では特設ブースを設置し、同校に進学を希望している人や興味のある人への個別相談を行う。