宮崎の街ネタを毎日発信!!

フリーマーケット

イベント

165店舗のバラエティ豊かなお店がずらり!

コープみやざきが主催するフリーマーケットを今年も開催。毎年、多くの来場者が訪れる人気のイベントで、ハンドメイドのグッズから洋服や本、雑貨、インテリア、おもちゃなど、組合員の出店者による165店舗の個性豊かなアイテムがずらりと並ぶ。焼きそばやお好み焼きなどの軽食や、コーヒーなどの飲み物を楽しめるテナントも出店。入場無料で、入場時間は10:00~、これ以前の入場は不可。屋根付き駐車場が会場のため雨天時も安心。
イベント

街なかに子ども商店街が登場!

11月1日の「大街市」の一環として開催。商いを通して子どもがお金と経済について学び、企画を通して親子の絆を深めるとともに地域との繋がりを広げてもらうことも目的の商い体験プログラム。子どもたちが企画・販売する役15店舗が並ぶ。子どもたちの素敵なお店にぜひ足を運ぼう。
イベント

公園全体で楽しめるイベント初開催

「延岡を拠点とし延岡に楽しいをたくさん増やしたい」という想いから立ち上がった実行委員会が、公園全体を使ったビッグイベントを企画。芝生エリアには移動ふれあい動物園や縁日ブースが登場。多目的グラウンドには雑貨販売やフリーマーケット出店、キッチンカーや飲食店が約80店舗が並ぶ。駐車場ではバイクやアメ車などを展示予定。秋空の下、子どもも大人も1日中思いっきり楽しもう。出店者やイベントの詳細はInstagramで発信。
イベント

県北初のドーム内フリマを開催

天候に左右されない全天候型施設サンドーム日向でフリーマーケットを開催。現在、約50ブースのフリーマーケット出店と、キッチンカー5店舗、ヨーヨーや射的などの縁日の出店が決定。出店者も最終募集中。当日、お倉ケ浜総合公園多目的広場で行われる「第2回HIMUKAアルティメットフェスティバル&フライングディスク」にも足を運んでみて。
イベント

掘り出し物を見つけよう♪

県内16店舗のスーパーマーケットや共同購入で親しまれている生活協同組合コープみやざき。毎年好評のフリーマーケットを今年も開催!165店の個性あふれるお店が出店し、衣類や雑貨、食器や書籍、おもちゃやハンドメイドグッズなど、バラエティ豊かなアイテムがずらりと並ぶ。シーガイアの屋根付き会場で行われ、雨天でも楽しめるので安心。のんびり散策しながらお気に入りを見つけよう!お食事ができるブースもありますよ~!
イベント

親子向けの人気イベント日南で初開催

フリーマーケット、ハンドメイド、飲食販売などの店舗が会場内に並ぶ。今回はイベント会場に出店している店舗で行う子ども向けのプチお仕事体験を企画。また、ブールーシート内に自宅から持ってきてもらったまだ使えそうな品をを置き、必要な人が持ち帰る「もってけ泥棒コーナー」も設置。詳細はInstagramで発信。
イベント

延岡で初開催!子ども連れが楽しめる

会場内を舞台に体験型の「リアル人生ゲーム」やワークショップ、ハンドメイド、フリーマーケット、飲食販売などの店舗が並ぶ。また、ブールーシート内に自宅から持ってきてもらったまだ使えそうな品をを置き、必要な人が持ち帰る「もってけ泥棒コーナー」も設置。そのほか、子育て支援の「未来チケット」も企画。詳細はInstagramで発信。雨天中止、予備日は9月22日(日)。
イベント

日向市史上最大規模の店舗が集合!

米の山や日向灘が背景に見える2.6haの広大な芝生広場に、ハンドメイドブース「iberis」「ヨンイチハチ工房」、飲食ブース「亀の子いちご園」「から揚げ きく家」など様ざまな種類の総勢約100店舗が出店。野外音楽ドームでは特別ゲスト「DACT CREW」「STUDIO COSMO」「AKBB」がステージを盛り上げる。ハロウィンの仮装で来場して楽しもう。最新情報はInstagramでチェック。
イベント

秋の夜長にぜいたくなひとときを

13時から20時はフリーマーケットと手作り雑貨市、キッチンカーが約50店舗並ぶ。夜は雅楽音楽祭と同時開催。14時からは「人形感謝祭」を開催。 「観月祭」は18時から。第1部は宮崎雅楽会による雅楽公演。第2部は武田勝彦氏が語り部講演を行う。 雨天決行、荒天中止。