宮崎の街ネタを毎日発信!!
グルメ

完全予約の贅沢タイム
心にもやさしい週末カフェ
完全予約の贅沢タイム心にもやさしい週末カフェ。豊かな自然に囲まれた住宅街の一角に位置。メニューは、県産の旬野菜を中心に塩麹やしょう油麹などを使用した『余韻ランチ』1300 円を提供。ロースイーツとコーヒーか紅茶付きで、内容は月替わり。

ボリューム満点の
愛情たっぷり手作り弁当
『チキン南蛮弁当』600 円は、鶏ムネ肉を甘酢にたっぷりつけこみ、自家製のタルタルソースをかけた人気メニュー。

九州初上陸! ぶ厚いタンにビックリ
九州初上陸!ぶ厚いタンにビック 焼肉ここから 赤身肉を中心に美味しい肉を愉しめる焼き肉店がオープン。名物メニューのぶ厚いタン、ハラミ、ヒレの盛り合わせ『伝説盛り(4 人前)』5478 円。

高鍋農業高校の魅力を発信
高農の魅力をもっと知ってもらうことを目的にイベント開催。「販売会」では米粉を使った加工品(ドーナツ、バームクーヘン、マドレーヌ、ビスケット)やドレッシング(トマト、玉ねぎ)、生徒が栽培した温州ミカンや花(シクラメン、ポインセチア)などを出品。「個別相談会」では特設ブースを設置し、同校に進学を希望している人や興味のある人への個別相談を行う。

11月のカンカン市開催情報
カンカン市毎月第1、3土曜日は宮崎市中央卸売市場横の関連店舗で「カンカン市」を開催。34の店舗が並ぶ昭和の雰囲気を感じる商店街で買い物を楽しんで。11月5日(土)は餃子入り『カンカン鍋』1杯100円、19日(土)は『きつねうどん』1杯100...

古代のロマンと歴史を体感
「揺らめく炎に魅せられた神々が集う悠久なる古の物語」をテーマに3年ぶりに通常開催。メイン会場ではステージや郷土の特産品、名物品が楽しめる地場産業展・産業祭をはじめ、体験コーナーなどがある。1日目は、一般参加者約500名が約4キロの行程を行進する「たいまつ行列」「炎の祭典」「古代花火」など幻想的な空間を演出。2日目には年に1度間近に見ることのできる「御陵墓一般公開」もある。

フィナーレには秋の夜空を花火が彩る
南郷町もえる商忘団の設立30周年記念として、今年は規模を大きく開催。ステージイベントではライブや和太鼓、ダンスなどを披露。先着200名に宮崎牛のふるまいが行われる。飲食コーナーやバイク、車の展示ブースもあり。19時からは約700発の花火が打ち上がり、まつりの最後を飾る。

いろいろなイベントで文化の日を楽しもう!
第14回みやざき市民芸術・文化祭大ホールでは太鼓、マーチングバンドなどの「パフォーマンスステージ」、イベントホールでは宮崎情報ビジネス医療専門学校の協力による「新感覚スポーツにチャレンジ」としてeスポーツ、ドローンサッカーに挑戦できる。その...

29日は街なかが熱い!
神武さまの1日目に開催する年に一度の「大街市祭」。5カ所のスタンプを集めて応募する「大街市祭スタンプラリー」も行う。一番街からあみ~ろ~どまで、イベント盛りだくさん。MRTmiccダイヤモンドホール、MEGAドンキホーテ宮崎橘通店ポケットパーク、みやざきアートセンター太陽の広場の3カ所では音楽のイベント「オトマチ」も同時開催。

日向市史上最大規模の店舗が集合!
米の山や日向灘が背景に見える2.6haの広大な芝生広場に、ハンドメイドブース「iberis」「ヨンイチハチ工房」、飲食ブース「亀の子いちご園」「から揚げ きく家」など様ざまな種類の総勢約100店舗が出店。野外音楽ドームでは特別ゲスト「DACT CREW」「STUDIO COSMO」「AKBB」がステージを盛り上げる。ハロウィンの仮装で来場して楽しもう。最新情報はInstagramでチェック。