宮崎の街ネタを毎日発信!!
グルメ

植物に触れて癒やされる3日間
様ざまな植物を扱う店舗が一同に集まり植物に実際に触れるイベント。今年は出店数も増え、植物に関わりこだわりのある店舗が県内外から約25店舗、さらに飲食店10店舗が集結。2つの会場を設け、3階の紫陽花ホールでは植物に関する店舗が3日間、2階の屋外テラスには飲食店が5日(土)、6日(日)の2日間出店する。生花や観葉植物、多肉植物など植物のある暮らしを始めるきっかけづくりにして。出店店舗はInstagramで紹介。心もお腹も満たされるひと時を過ごそう。

推しパンを見つけよう!
年に一度のビックなパン祭り「パンタスティックパーティ」。今年も宮崎県内人気のパン屋さんが大集合。お菓子もあるよ。最大出店数、55店舗‼おやつにランチにお土産に、わざわざ行きたいパン屋さんのオススメをぜひ!

遊び場もたくさん!親子で1日満喫
ステージイベント、じゃんけんぽん大会など親子で楽しめる内容が盛りだくさん。お祭り屋台ブースでは飲食の出店、子どもたちが楽しめるゲームなどの縁日コーナーも用意。22日(土)は多目的広場で「東九州リレーマラソン」と「春のグルメフェスタ」も同時開催されるので、足を運んでみて。

なんでもありのマーケットを初開催
ハンドメイド雑貨販売や飲食販売、フリーマーケットの出店、パフォーマンスなど、とにかく「売りたい物」「お披露目したい物」で法に触れるような物でなければ、なんでもOK!また、同時開催の遊びながら学べて楽しめる木のぬくもりのジャングルジム「くむんだ~」は「くむんだ~」は午前、午後各回定員30名事前申込制。3歳から参加可。

一般参加大歓迎!施設の魅力を体感しよう
フラワーアレンジやクッキングなど、日ごろ行われている様ざまな講座の成果を発表したり、作品を展示。そのほかキッチンカーの出店や抽選会など、楽しいイベントが盛りだくさん。講座の体験会もあるので、今後の施設利用のきっかけ作りにもぜひ。 駐車場はないので、公共交通機関の利用がオススメ。

【霧島酒造×タウンみやざき】「エアリアルテイスト」と味わう旬素材 SUZUKIRISHIMAと合わせてたのしむ「初かつお」
「初かつお」を使用した「スズキリ」に合うメニューを各店舗に考案いただくコラボレーション企画。

イベント&グルメが盛りだくさんの1日
毎月第1土曜日に開催している「いっちゃがマルシェ」の拡大版。イベント広場では西都古墳太鼓をはじめ、ダンス、エイサー、パフォーマンス、ウクレレ演奏などがステージを盛り上げる。テナントはキッチンカーを含む24店舗が出店。西都牛や蒸し牡蠣のふるまい、いっちゃが広場とAコープさいと店、テナントを当日利用した人のみが参加できる「西都牛があたる!!じゃんけん大会」もお楽しみに。大好評の長崎県産殻付き牡蠣の即売会は早めに来場がオススメ。

ヨーロッパ3カ国の人気商品が大集合
今回初開催のフェア。英国からはスコーン、クロテッドクリーム、ウィスキーほか。フランスからはワイン、チーズ、焼き菓子、ファブリックほか。イタリアからはワイン、チーズ、グロサリーや工芸品ほかを展開する3カ国の魅力あふれるイベント。イタリア家具の特別提供セールも実施。

パンの香りに包まれて、幸せ気分♪
宮崎県内の美味しいパン屋さんが大集合!その場で調理したパンを食べられるクッキングコーナーやステージイベントなど盛りだくさん。コーヒー専門店のキッチンカー出店もあり。

ぼんちくん10年間の感謝を込めて開催
1月5日でぼんちくんが誕生して10年。都城市PRキャラクター兼PR部長として、市内外のPRイベントでいつもニコニコ笑顔を振りまいてきたぼんちくんの10周年記念イベント。「ぼんちくんそっくりさん選手権」や「ぼんちくんスペシャルステージ」、ぼんちくんオリジナルグッズの配布などあり。そのほかスイーツや軽食などの飲食ブースやぼんちくん缶バッチや飛び出す絵本作りなど、家族で楽しめる。