宮崎の街ネタを毎日発信!!
イベント
おでかけ 【2025年・宮崎 おでかけ】紅葉で色づく秋のみやざき見つけ旅!「秋旅ドライブへでかけよう!」
深まる秋を楽しめる、宮﨑県内各地の紅葉スポットを紹介!今しか出会えない景色を眺めながら、ドライブを楽しんで。
おでかけ 宮崎市フェニックス自然動物園2025年11月のイベント
11月1日(土)は「計量記念日イベント」。ケズメリクガメ「ガッチャン」の体重測定を実施。体重予想をして正解した方には景品をプレゼントする。11月9日(日)は、11月8日の“いい歯の日”にちなみ、動物の歯と歯並び、食べ物について解説。ヒトとのちがいを通して歯と口の健康について考える特別ガイドを実施。ゾウとチンパンジーの歯についての解説や、「動物の歯あれこれクイズ」などを行う。
おでかけ 宮崎市フェニックス自然動物園2025年10月のイベント
10月2日(木)~31日(金)は県民感謝月間。宮崎県民は入園料が半額に。10月11日(土)は、アジアゾウ「みどり」25歳の誕生会。好物の果物で作った特製ケーキのプレゼントなどを行う。10月11日(土)~13日(祝)は「動物たちの身体能力に挑戦!~秋の大運動会~」を開催。カンガルーのように8メートルジャンプできるか挑戦したり、動物たちの身体能力の素晴らしさを体験できるイベントを実施。
イベント 第65回宮崎県精神保健福祉大会
精神保健福祉をイベントを通して知ろう!「ささえあい~日向(ひなた)から笑顔を発信しよう~」をテーマに、精神障がいのある方への理解を深めるイベントを開催。特別講演には、シンガーソングライターの真北聖子さんが登場。ほかに「日向十五夜太鼓」のアト...
おでかけ 宮崎市フェニックス自然動物園2025年9月のイベント
9月15日(祝)は「敬老の日イベント」。推定53歳のチンパンジー「デビィ」と、19歳のボリビアリスザル「フミ」について紹介する特別ガイドを実施。20日(土)、21日(日)は、“国際レッサーパンダデー”を記念したイベントを開催。「レッサーパンダのオリジナルお面を作ろう♪」や、飼育員による「レッサーパンダのお話」を行う。そのほかワークショップや、21日(日)は手話での解説も予定。
イベント 今回のテーマは“挑戦” あなたの魅力をアピール!
宮崎から全国に発信したいと設立したモデル育成プロダクション「LUGEND」が、ファッションショーを初プロデュース。第1部は宮崎初上陸の衣装と素敵なヘアメイクを披露する「Takaaki ショー」。第2部は各自のコーディネートを準備して披露する「親子リンクコーデ」。現在、参加者を募集中。思い出作りや記念に一緒にランウェイを歩いてみよう。
イベント 心もおなかもいっぱいになろう!
えびの市を愛する有志が集い結成された青年団体「Yaddo(やっど)」が新米1トンをふるまうイベントを開催。今年はパワーアップし、えびの市のほか西米良村・新富町・須木・日南市の米どころ4地域とコラボ。各地域の新米のふるまいを行う。また、お米に合うおかずを提供する飲食店も10店舗以上集結。ステージイベントやゲーム企画、えびのの特産品が当たる大抽選会など内容盛りだくさん。
おでかけ 【2024年宮崎】秋の風物詩!鮮やかな景色を楽しみに、もみじドライブへいこう!
宮崎県内各地の、オススメ紅葉スポットを紹介!紅葉に彩られた景色を眺めながら、ドライブを楽しんで♪
イベント 霧島連山の麓から届ける音楽イベントを今年も開催!
SANROKU VOL.2県内最大級規模の民営スケートパークを舞台に、エコフレンドリーな取り組み、地域コミュニティの活性化を目指した音楽フェスティバルが今年も開催。出演アーティストやフードコーナーなど詳細は公式Instagramをチェックし...
イベント 西都市内外のこだわりのある生産者や作家が集合
西都市まちづくりサークル「SAITO BASE」が行うマルシェ。西都市役所から徒歩6分、わずか200mほどの小さな小道が、ちょっとワクワクする「好き」「楽しい」がちりばめられたマルシェストリートに変身。お腹も気持ちも満たすキッチンカーや、好きを表現するクリエイターや職人がつくるこだわりの作品、SAITO BASEメンバーが考えるオリジナルコンテンツ屋台を楽しもう。台風10号の影響により、開催が8月31日(日)から9月29日(日)に延期になりました








