宮崎の街ネタを毎日発信!!

田中泰子

イベント

大規模なアートフェスを開催

3名の個性豊かなアーティストによる約3カ月間のアート展。第1弾は~10月1日(日)の「かわしまとしき」。第2弾は10月7日(土)〜22日(日)の「AZu (榊あずさ)」。第3弾は11月1日(水)〜26日(日)の「TAE KAWAGOE」。お花屋さんとのコラボ。詳細はInstagramで。
グルメ

旬の県産素材を使用し 和の美味しさをプラス

『1プレートランチ』980円と『パスタランチ』1500円を提供。この日はフランスの家庭料理“フリカッセ”をアレンジしたオリジナルパスタ。煮込んだチキンとコクのある生クリームソースにへべすの酸味が相性バッチリ。約5種ほど入る前菜盛り、出汁を使った本日のスープ、バケットがつく。ほかに『お子様プレート』550円も用意。
グルメ

フレンチが融合した 色鮮やかな彩り中華

東京都内の有名ホテルで修行、地元ホテルの料理長を務めたオーナーシェフ・太田匡人さんが提供する、オシャレな新しい中華。『ランチ』は1800円をはじめ日替わりで3コースあり。『2500円コース』は細部にまでこだわる前菜4種、スープ、点心、本日のメイン2品、炒飯、デザート付。『麻婆豆腐』1000円などの一品料理もオススメ。
イベント

17周年記念の軽トラ市もお楽しみに

町内外の様ざまな食材や加工品、土産物など約120の店舗が集まり、毎月第4日曜日に行われる定期朝市。今回は「黄色い抽選券5枚で17周年だよトラまつり大抽選会」を開催。500円分の買い物で1枚もらう抽選券で通常10枚のところ、5枚で抽選会に挑戦できる。会場MAPと出店者一覧、当日のイベント情報はホームページに掲載。事前にチェックして会場に出かけよう。雨天決行。
イベント

全国から醸造所の樽生をお取り寄せ!

宮崎ひでじビール醸造所が年に一度のビール祭りを開催。ひでじビールの樽生はもちろん、北海道から沖縄まで、全国から20以上の醸造所の樽生が大集合。地元グルメ屋台も多数出店し、炭火BBQコーナーもあり。特設ステージでのイベントやお土産販売など内容盛りだくさんのビールイベント。
グルメ

美味しさそのまま急速冷凍 工場直売持ち帰り専門店

新鮮な宮崎産鶏と国産野菜を使用し、素材へのこだわりがつまった『鶏餃子』30個入・1080円はジューシーながらもさっぱり。何個でも食べれる。『鶏焼売』10個入・972円は化学調味料不使用でレンコンのシャキシャキ感が特徴。また、おつまみにピッタリの冷たい唐揚げ『チキンバー旨しょうゆ』250g・1512円もぜひ。
イベント

「Re 活」で楽しみながらカッパを救おう!

三股・都城の方言でカッパを意味する“がぐれ”。「Re」をテーマに、カッパ伝説のある三股町でカッパのため、環境のためにみんなでできることをイベントをとおして実施するマルシェを初開催。グルメを中心にハンドメイドなどの物販、フリマ、ダンスなどのパフォーマンスを予定。フリーマーケットではでは人とモノをつなぎ、マルシェではエコバッグやマイ箸、マイ皿などでゴミを減らす。
ライフ

外反母趾や足の痛み専門 初回キャンペーン開催中!

東京や大阪をはじめ、全国40カ所以上で展開する外反母趾や浮き指、足の痛みに特化した専門の施術院がオープン!合わない靴が多かったり、足が疲れやすい、痛みが出やすい、足の変形や巻き爪など、独自のノウハウと特許を取得した「整足テーピング」により手術をしなくても痛みを解消、改善する方法をご案内。完全予約制、お気軽に問合せを。
イベント

音とリズムを親子で楽しもう

五感を刺激する音楽体感イベントとして、ダンスワークショップやステージ演奏、マルシェなどを開催。13時30分~15時30分はTORIHADA LABOのメンバーが、第1章「手遊びジャズ」、第2章「ダンスワークショップ」、第3章「みんなでMV参加」のプログラムで会場を盛り上げる。ゲストダンサーも参加。
イベント

あんことお芋好きにはたまらないイベント

全国各地のあんこと芋を使った美味しい和スイーツやお菓子が集合。今年はあんこ25社にプラスして、いもが7社並ぶ。初出店は12社。東京「とげぬき福寿庵」の『こぼれるおはぎ』や広島「時時紅豆餅店」の『あんバター紅豆餅』、茨城「芋やす」の『焼き芋サンド』など気になる商品が勢揃い。県内からは椎葉「菓te-ri」をはじめ人気の9社が出店。会場では実演販売もあるので、ぜひ出来立てを購入してみて。